[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(1): 2018/11/12(月)23:54 ID:FvbK+74o(12/12) AAS
ロボ×ヒト×AI
工学院 鈴森康一 教授 × 株式会社 エクサウィザーズ 石山洸 代表取締役社長
外部リンク[html]:www.titech.ac.jp
他大学の文系学部から東工大の大学院に理転された経歴を持ち、人工知能(AI)を軸に新しい社会づくりの場で活躍されている石山洸さん。
ロボティクス分野において幅広い研究と開発を進め、人工筋肉など新しいロボットや機構の実現に取り組む鈴森康一教授。
時代とともに進化を続けるロボットとAIは、今後どのように交わり、人間の明るい未来を切り拓いていくのか。
お二方の考えを語り合っていただきました。
(対談日:2018年6月7日/大岡山キャンパスにて)
266: 2018/11/13(火)13:38 ID:JkpKV8wG(2/2) AAS
>>222
ロボティクスでは「どうせできないだろう」という気持ちが少しでもあると絶対に実現できないんです。
新井紀子だねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*