[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734
(1): 2018/11/18(日)20:43 ID:K0Obv6ih(21/22) AAS
では、副作用はないのか? 土井先生は、少ないとみる。
「光免疫療法ではEGFR抗体は単なる運搬車なので、アービタックスなどの分子標的薬として使う場合より、少ない(皮疹などの毒性がほとんど出ないぐらい)投与量で済みます。
投与量が少なければ、人体への負担も軽い。また、万一IR700が正常細胞にくっついても、光を当てなければ何も起こらないので、正常細胞が傷つく心配はありません。
IR700はいずれ尿として体外に排出されます。抗がん剤や分子標的薬と違い、光免疫療法は、体内に入ったあとも人間がコントロールできるのです」

 光免疫療法は、全く新しい技術なのだ。しかし、ここまでなら「光療法」であり、「免疫」がない。「免疫」はどこから来るのか?

 土井先生が解説する。
「光免疫療法は、免疫細胞は殺さない。IR700によってがん細胞が破壊されると、細胞の中身が体内に飛び散ります。
それが効率よく免疫を誘導(生ワクチンのように)する効果をもたらして、眠っていた免疫細胞が動き出すのです」
 その結果、全身の免疫細胞が活性化を起こすことで、光を当てていないがん細胞も倒せる可能性が高まるという。
64: yamaguti 2018/11/10(土)23:24 ID:v7astH3U(58/60) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>756 ー 181108 1506 OejN7J3T
> 【光合成細菌】3Dプリンターで「発電するキノコ」を作り出すことに研究者が成功[11/08]
> 2chスレ:scienceplus
>
> EDに画期的治療が始まる…根幹から再生、肌のしわ・たるみの修復医療を応用
>外部リンク[html]:biz-journal.jp

>734 ー 181108 0122 yZOtWKlR \>トイレの技術革 ry ゲイツ氏−LIXILと連 ry  \>外部リンク:bloomberg.co.jp

>664 ー 181106 2229 MK+8q3JM
> Googleの万能量子コンピューターチップ「Bristlecone」で、数ヶ月以内に量子超越を証明するためにNASAが協力。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s