[過去ログ]
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157 (1002レス)
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 17:50:36.82 ID:l5mGBHex >>111 体力や現金余裕がなければそうなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/112
140: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 21:34:39.82 ID:jCnHNkf0 ニュース速報+ https://asahi.5ch.net/newsplus/ が87歳運転事故🚗💨で埋め尽くされている これは自動運転を早く何とかしなくちゃいけないだろマジで😱 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/140
317: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/23(火) 12:38:57.82 ID:FsNH1flM 「2020年に完全自動運転車100万台によるロボットタクシー事業を展開する」とイーロン・マスクCEOが豪語 https://gigazine.net/news/20190423-tesla-robotaxi-plan/ 2019年4月22日に開催されたイベントの中で、テスラは「モデルSとモデルXに搭載する新しい完全自動運転用のAIチップを1カ月前から出荷していて、低価格帯モデルであるモデル3にも搭載し始めている」と明らかにしました。 マスク氏によると、テスラ製のAIチップは1秒間に36兆回の演算が可能となっていて、NVIDIA製のAIチップの21倍の性能があるとのこと。 また、テスラ製のハードウェアにはチップを2つ搭載しているため、1つのチップに何か問題が生じてももう1つのチップで対応できる冗長性も持ち合わせているそうです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/317
398: オーバーテクナナシー [] 2019/04/23(火) 23:13:36.82 ID:s+a9sTRb >>396 親や先生が認識させたいと思う事を認識して真似させたいと思う事を真似するなら 勝手じゃないでしょ? 自動的って言う意味? 人間の代わりに認識を自動でするように作ったのがパターン認識の機械だよね? 「勝手に」の考えがおかしいから何作っていいかがわからないに決定だと思う。 カモの赤ちゃんは卵から産まれたとき最初に見た物を親だと思って付いて行くようにできているらしいので、 人間の赤ちゃんの知能でもにたように考えられないだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/398
494: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/24(水) 23:50:52.82 ID:pxoKYfXU >>477 例えば、毎年1年ずつ伸ばせるならそれは永遠の命の完成だよ しかし日本人の平均寿命は横ばいか短くなってる 10や20年伸ばすのがどれほど難しいか分かるかと とりあえず健康寿命を1ヶ月でも伸ばす方法を考えるべきだろうがそれすら叶ってない 規制緩和なら安倍さんになってから 先駆け審査指定制度 https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/tp150514-01.html とかなり画期的なことをしてると思う ただいくら規制を緩和しても他の技術や医薬品がなければ審査すらできないかと やれることはやってると思うが他に何があるの? いい案があった厚労省やお金持ちなど死にたくない人はいくらでもいるから、提言したらいいんじゃないかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/494
593: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/26(金) 16:18:08.82 ID:cH+TtU+N >>592 初詣ってもっと大昔からあると思ってたんだ 鉄道会社の策略とかおもわなんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/593
632: オーバーテクナナシー [] 2019/04/26(金) 20:53:12.82 ID:JLrxFKWy >>629 だから経済効果とかの結果で500兆円もお金を使って物を買えてる会社のちからの方が 全然すごいって言う決定で終了だよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/632
666: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/27(土) 00:36:25.82 ID:cquUzsce GWぐらいマウンティング止めて山登りでも行こうぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/666
766: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/28(日) 18:20:19.82 ID:K6f5IV5o 人類史上最大のパラダイムシフトへ 〜ソフトバンク平成史C https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20190425_02?adid=sbns_m_s_s_o_1_1495_20190426_twsn_ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/766
803: オーバーテクナナシー [] 2019/04/29(月) 15:14:32.82 ID:XFViTaKi 美人女子高生のクローンが欲しいです。 実は日本の少子化の原因は「妊娠できる年齢の女性の減少」が原因です。 男が問題ではありません。 そして孕ませるモチベーションになる”美人”であることが重要です。 つまり、美人女子高生のクローンの量産が問題解決の方法です。 新生日本の法律で美人女子高生クローンの大量健全育成の法律が必要です。 そのきっかけとなるのが「八月のシンデレラナイン」です。 https://anime-hachinai.com/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/803
855: オーバーテクナナシー [] 2019/04/30(火) 14:46:50.82 ID:gPcjM87Y >>842 地銀の場合都道府県におけるシェアが問題になる。 金融庁と日銀は問題を起こしたスルガ銀行と静岡銀行を合併させようとしたが公正取引委員会は合併行の静岡県でのシェアがでかくなりすぎるとストップをかけた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/855
939: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/01(水) 14:00:55.82 ID:yZtvbVPI >>934 だったら牛も鶏も人間以下の生物だから全部殺して食っていいよな?という論理になるわけだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/939
986: オーバーテクナナシー [sage] 2019/05/02(木) 22:30:56.82 ID:b5qobyFw AGIは、AGIという何かが作られるのではなく、 AI的な認識力、ロボット的な動き、スマートスピーカー的なもの、翻訳通訳、スマホ機能、ドローン、自動運転、全固体電池など、 あらゆる進化が一つになったものなんだろう なので何らかの分野が発展してれば、必ず辿り着く。 もうかなり近いと思うけどね もう個別には人間を超えてるわけだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/986
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s