[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(1): 2019/10/24(木)00:48 ID:Rpyq7bWM(1) AAS
量子超越性が証明されたところで意味がない
本当に必要とされてる計算問題は、まだ解けない。
342(2): 2019/10/24(木)01:02 ID:KxiQhmQV(1) AAS
>>341
本当に必要とされている計算問題を解けるコンピュータへの大きな一歩やろ
意味がないわけない
343: 2019/10/24(木)01:14 ID:JG/N63Vj(1/5) AAS
弾道計算しかできないENIACなど意味がない!
344: 2019/10/24(木)02:05 ID:7AZB8QSW(1/6) AAS
>>340
>ホモサピエンスって一種類だけの生き物
白人黒人黄人で明らかにIQが異なるしエイリアンがいたら人種をまったく違う生き物と分類するかもしれない。
345(1): 2019/10/24(木)02:09 ID:7AZB8QSW(2/6) AAS
>>337
>人間宣言以前は本当に神だと信じている人
それは映画の神様、守備の神様と同じレベルの認識だと聞いたけど違うんかねえ
346: 2019/10/24(木)02:11 ID:UtAfQ9oM(1/3) AAS
>>334
人間の享楽の追求は底が無いからどこかで停滞する心配はないよ。
むしろ豊かで暇になってから人間の発想力の本領が発揮される。
新たな発明を生んでいたのは今までずっと暇な時間を持て余した貴族階級だった。
人間は暇になったら逆に色々考えるんだ。
朝から晩まで単純作業で働いているだけでは単なる思考停止状態だからそんな状況で新たな発想もあったものではない。
347(1): 2019/10/24(木)02:18 ID:CYgHGfNn(1) AAS
アホだなw
すぐにどうにかなるわけでもないのに
ビットコイン、7500ドル割れ 量子コンピューター警戒
外部リンク:www.nikkei.com
348: 2019/10/24(木)02:24 ID:RSUqDqM0(1) AAS
>>342
誤り訂正ができないのに計算だけやってもあまり意味がないのよ
一番難しい部分を避けて簡単なところだけやって形だけコンピューターを作って
成果を強調するのは詐欺っぽいと思う
349: 2019/10/24(木)03:05 ID:7AZB8QSW(3/6) AAS
>>347
イナゴは頭が悪い。
350: 2019/10/24(木)03:14 ID:9FWfhtUT(1) AAS
192承認済み名無しさん2019/10/24(木) 02:36:37.09ID:Gjf6aUlB
中途半端な知識で見当外れの方向へ誘導する日本人専門家はどうにかならんのか
AIの新井紀子も酷いし
193承認済み名無しさん2019/10/24(木) 02:41:05.82ID:RjQDICTa
>>192
AIとか言われ出して5年くらい経つけど未だにただの関数が自我を持つと思ってたりAIに仕事奪われてBIだとか本気で思ってるアホ奴隷やニートが多過ぎて発信側が多少変わったところでもう手遅れやろ
草。言われてるぞ
351(1): 2019/10/24(木)03:27 ID:6bVVaBX8(1/2) AAS
新井紀子が東ロボ諦めた段階で
叩いてた人間ってそんなにいたの?
このスレでは叩いたが、
他でもそうだったの?
BERT出てくるまで案外、
主流派だったんじゃないの?
関数が自我持つ、
か、
まず自我が何なのか?が定義されてないから、
正確には、よく分からんけど、
省5
352(2): 2019/10/24(木)04:38 ID:Wdi2XPrA(1/15) AAS
>>345
そんな神様のために人は死ぬか?
また、神風という言葉があるけど、天照大神にも関係するしその末裔である天皇
今回、天気でも奇跡を起こしたと一部の人は信じてるわけでそれとは違うんじゃない?
また、その程度の神様にこれだけの莫大な税金を投入してみんなが許すかな?
少なくとも当時ならキリスト教の偉い人が奇跡を起こして聖人になるくらいの神格化はあるんじゃない?
また、戦前の御真影とかただの写真とは言えないほどの意味があったかと
353: 2019/10/24(木)04:45 ID:Wdi2XPrA(2/15) AAS
>>351
一般的にはそうでもないと思う。
まぁ今でも実現はしていないし当時新井さんの言葉を信じて、文章問題をしっかり勉強させられた人は今頃大学生になってる
文脈を理解できないというのは大問題だし、そのままAIの進歩にはつながらなかったけど、教育の分野で生きるならそれはそれで意味があると思う。
あと、意識の前に文章の理解だけど、シリ、グーグル、コルタナどれも正直まだまだ残念。翻訳ですらひどいし、ちょっと前には川に避難してくださいとかやらかしてる。
昔と比べてすごく進歩してるのは分かるけど、現状、期待しているみらいには程遠いなって思う。
ポストヒューマンが著されて結構立つけど、ロードマップ的にはどうなんだろと思う
354: 2019/10/24(木)05:31 ID:+s5vUQPc(1/4) AAS
自我がないと文章の意味を取れない、
なんて思われてたねえw
だが自我と呼んでよいかどうか分らんが特定の情報に着目したり
特定の情報から他の情報に関連を広げるような考え方なら
ニューラルネットである程度再現出来てるからなあ
それらを利用して、文章から想起される情報を再現し他の文章と関係づける手法を
米中は着実に作ってるんだよな
日本ではその方面の研究があまり進んでないみたいだが
355: 2019/10/24(木)06:02 ID:YQ8am9r1(1/2) AAS
>>342
黎明期なので投資家へのアピールに過ぎない
要は、量子コンピュータに期待されたまともな成果を用意できないので新しい用語を作って取り繕っている
356: 2019/10/24(木)07:59 ID:JG/N63Vj(2/5) AAS
機械式計算機器など投資家へのアピールに過ぎない!
357(2): 2019/10/24(木)08:23 ID:7AZB8QSW(4/6) AAS
>>352
女性の股から生まれて飯くって風呂入ってトイレ行って年取ってしわしわになってお骨になる霊的な神様って・・・いる?
358: 2019/10/24(木)09:25 ID:bH/6l5T8(1/11) AAS
>>357
天神様
359: 2019/10/24(木)09:34 ID:L5pkMyEF(1/5) AAS
勉強勉強って言いたくないですよね
360(1): 2019/10/24(木)09:35 ID:dmE3VCqz(1) AAS
スマホすら持ってないけどシンギュラリティ楽しみだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*