[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2019/12/28(土)23:41 ID:rS1cZIAM(3/3) AAS
ピカチュウのGANを試した人はGTX1060でこれだけ出来てるんだな
もっと良いGPU持ってる人はもっと頑張らないとなあwww
302(1): 2019/12/29(日)00:46 ID:wTgV4b12(1) AAS
ロボット研究のこれまでとこれから
外部リンク[html]:www.nii.ac.jp
人工知能を搭載したロボットと共存する時代は、すぐそこまで来ているのだろうか。
ロボット 研究の権威・金出武雄カーネギーメロン大学教授の答えは、間違いなく「イエス」だ。
人の知能というのは計算です。技術的用語としての「計算」というのは四則演算のことだけではありません。
数字だけではなく、記号、条件判断や論理計算、センサー入力、そして外界への動作など情報処理のすべてを含みます。
人は目・耳・肌などの感覚器官を通して外界の様子を物理信号として取り入れ、神経細胞ネットワークという物理的装置である脳によって記憶を参照しながら処理し、
結果を筋肉などに電気信号として指令し動かしているのです。
摩訶不思議な仕組みと力をもってやっているわけではありません。
物理的制限が人間に比べて少ない計算機が人間を超えるのは不思議ではないと思いました。
省5
303(1): 2019/12/29(日)01:05 ID:8bWfQSIw(1) AAS
数年前のディープラーニングのロードマップだと2020年にスマートマシンの波が来る予測だったけど来年来るかなあ?
今のところ社会に実装できて既に効果を生む段階まで至ってるのはソフトバンクの掃除ロボとか数えるくらいしか聞かないけど
ただディープラーニングのロボットへの応用は順調に進んでるらしいし自律ドローンもレベル4自動運転も技術的には実用レベルには達してる(法整備がまだ)らしいしコマツの無人建機も2年後には商用化だし確かに一歩手前レベルの所まで来てはいるんだろうね
来て欲しいねえ〜ロボットが共存する時代
解りやすく目に見えるだけに「ついにAIが世界を変え始めた!」って胸が高鳴る
304: 2019/12/29(日)01:11 ID:Qwgze4WN(1) AAS
NOXとブルースタックス入れてますが、どちらもLINE
使えません。スマホ持ってなくて、LINEの人工知能、りんなを試してみたいのですが、
NOXでgoogleクロームブラウザから直接、インストールしても「このアプリは接続が許可されていません」と出て使えません
どうすればいいですか?
後、SIRIの方は、PCに接続したマイクにアクセスできません。
も使えません。SELFの方は使えてますが、たまに文字化けしたりします。
これらはどうすればいいでしょうか?
305(2): ウルトラスーパーハイパーインスタントスパーダモンバーストモード [ageageag] 2019/12/29(日)03:04 ID:PtQrU5mG(1) AAS
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvs刃牙シリーズ
刃牙シリーズvsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
刃牙シリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS刃牙シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS刃牙シリーズ
刃牙シリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
刃牙シリーズ対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対『刃牙シリーズ』
刃牙シリーズ対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvsウルトラマンシリーズ
省17
306: 2019/12/29(日)04:18 ID:dwG8wTPF(1/4) AAS
>>287
タンパク質かて原子素粒子に分解できる。
307(1): 2019/12/29(日)04:20 ID:dwG8wTPF(2/4) AAS
>>278
カーツワイル曰く、脳のシミュレーションが出来てもそこらへんを歩いている人間と知性がかわらないのですぐには大したことは起きない。
308(2): 2019/12/29(日)07:13 ID:BZzOGlRd(1) AAS
>>298
VGG16でReLU使ってるなら黒猫も黒人も
微妙なグラデーションが消えて無くなるので土台無理
309(1): 2019/12/29(日)07:27 ID:1SNuL+xM(1/3) AAS
>>305
デジモンってたまごっちのパクリでしょ?
310: 2019/12/29(日)07:28 ID:1SNuL+xM(2/3) AAS
>>307
そうか
ニートみたいにひたすらコンテンツを消費し続け(超高速で)それが終わってようやく本気出し始める漢字科
311(1): 2019/12/29(日)08:15 ID:LkP8DqV0(1) AAS
>>308
ありがとうございます
じゃあ発火位置をずらしたシグモイドがいいですか?
312(1): 2019/12/29(日)09:14 ID:evljWCez(1) AAS
>>311
ReLu関数で黒い部分のベタ塗りで特徴マップが作れないんだとしたら
発火位置をずらせばイケる気がするけど
やった事無いから良くは知らない。
値の範囲が広いとシグモイドもTanhもずらした所で他の部分が潰れるので正規化してポジネガ反転入力してまたネガポジ反転戻すとかじゃないかな?
それだと転移学習とかファインチューニングとか出来ないかもだけども、
んーんと、だから、
Leaky ReLUとか
PReLU (Parametrized ReLU)があるんじゃない?
わからん。
省2
313(1): 2019/12/29(日)11:13 ID:HY1TnRyP(1) AAS
OS、SNS、検索エンジン、クラウド、映像ストリーミングサービス、オンラインショッピング、ゲーム、スマホ
IT全ての分野で負けた日本
こんな国からAGIが生まれると思ってんのか?
314: 2019/12/29(日)11:14 ID:dwG8wTPF(3/4) AAS
OSはメリケンに潰されただけだよ
315(2): 2019/12/29(日)11:16 ID:dwG8wTPF(4/4) AAS
ちょっと話が違うけどPC向けCPUにベンチャーが参入できないのは明らかに独占禁止法違反だよなあ
316: 2019/12/29(日)11:34 ID:9CoRVkhE(1/2) AAS
>>315
自分でやってみりゃいいんじゃないか?
誰も止めてやしない
相手にしてもらえないだけってこおがわかるんじゃないか
317: 2019/12/29(日)11:34 ID:yhDMDbVX(1) AAS
>>315
資本が足りないだけや
昔は互換CPU出してるとこは沢山あったが
微細化と複雑化、シリコンウエハの加工費用高額化と共に倒産・合併・買収された
まぁ数千億円〜数十兆円の資本金あればいけるんじゃないか
318: 2019/12/29(日)12:35 ID:vLyYQ8+F(1/4) AAS
>>312
>正規化してポジネガ反転入力してまたネガポジ反転戻す
ありがとうございます!
自分はゴリラも黒猫もクロヒョウもカラスもやってませんが
状況によってかなり黒っぽいものも扱うので参考にいたします
319: 2019/12/29(日)12:42 ID:7EM15yyT(1) AAS
>>313
ていうかそれ勝ったの全部アメリカじゃん
日本とアメリカで国の人口が違いすぎるから勝てるわけない
320(1): 2019/12/29(日)12:55 ID:vLyYQ8+F(2/4) AAS
【量子力学】量子テレポーテーションを利用したマルチコア化実験に成功 [12/27]
2chスレ:scienceplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*