[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760
(2): 2020/06/20(土)02:04 ID:u6u8MnnB(1/3) AAS
1995〜2002ぐらいは最高だったな
毎年激変してた
ITに限らず、攻めた新商品とか色々出てたんだよね

基本その後、せいぜい動画サイトとスマホぐらいしか増えてない
最近のVRにしたって、まだ昔の色メガネVRの新しさに及ばない
本当悲しい
761: 2020/06/20(土)02:45 ID:i4HHsE9i(2/5) AAS
>>760
VRが色眼鏡?
紙芝居と映画を同じものだと言うならそうかも知れないが、使ったことがないとしか思えない発言
例えば対象物を上下左右前後好きな方向に動いて見ることができる
画面からものが飛び出すのは3D映像だけど、その画面の中に入って好きな場所に移動できるのがVR
もちろん、仮想空間だから自由度は極めて高い
無料のソフトだとAircarとかやってみると良い三半規管おかしくなる
ただ、VRの問題点は視覚以外についての対応がなくそれが残念
ただそれでも仮想空間の中を自分の足で自由に動き回れるというのは凄いことだと思うけどな
763: 2020/06/20(土)07:21 ID:9faoxLYv(1) AAS
>>755
2000年だな
2DMMOとADSL回線があればそこまでキツくもない

>>760
VR使った事ないだろw
ありゃやっぱ別物だよ
難点はゴーグルがでかすぎる事
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.459s*