[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 209 (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2022/04/18(月)16:43 ID:cEDdC2Dh(2/2) AAS
【速報】日本の作業用ロボット、お前らが知らないうちに超進化してたwww [637618824]
2chスレ:poverty

JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発

JR西日本は15日、人機一体・日本信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。高所に設置された多様な設備に対応する汎用性の高い鉄道重機を開発し、これまで人の手を要していた作業を機械化することで、生産性と安全性の向上をめざすとしている。

開発中の多機能鉄道重機は、インタラクティブな作用で直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、操作技術を容易に習得可能になるという。形状によらない多様な部材の把持を可能とし、多様な状況の作業で使用が可能に。人が地上にいながら高所作業も可能となり、作業の安全性も向上するとのこと。

導入による効果として、対象作業の省人化による生産性向上(作業員約3割削減)のほか、対象作業での労働災害(感電・墜落)ゼロをめざす。2022年4月から試作機での試験を実施し、2024年春に実用化・営業線での導入をめざすとしている。
省13
395: 2022/04/25(月)19:15 ID:P8fcW++G(6/6) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

高エネ研 素粒子物理学の今後
448: 2022/04/27(水)00:27 ID:bH5psVeG(2/4) AAS
画像リンク[jpeg]:images.newswitch.jp
外部リンク:newswitch.jp
文科省が推進する「研究開発DX」に山積みする課題
450: 2022/04/27(水)01:08 ID:bH5psVeG(4/4) AAS
自分の家のロボットでは、顔の位置を追従するプログラムを並行して走らせることには成功してる
※プログラムが走るだけで、本当に走るとは言ってない
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
544: 2022/04/30(土)23:29 ID:93Fp/dNB(1) AAS
バイオのこれみたいに
画像リンク[png]:i.imgur.com
559: (Japan) 2022/05/01(日)20:04 ID:tPs/K5V3(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
579
(2): 2022/05/02(月)20:08 ID:FoQhkMZ+(1) AAS
>>578
トロッコの設計なら出来るんじゃね?
画像リンク[gif]:i.imgur.com
662
(2): 2022/05/03(火)15:12 ID:KPkeHwsS(11/11) AAS
1980,ギリギリ2010年まではグラフの加速が続いてたんだけどな
問題はそっからよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
838
(1): 2022/05/05(木)14:06 ID:esMf3zBZ(1/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
最近知ったが、電脳コイルは2026年の話らしいな
956: 2022/05/06(金)22:54 ID:Ln1LmCky(5/6) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

赤色の掃除機 と入力すると
こんな感じ
967
(1): 2022/05/06(金)23:32 ID:Ln1LmCky(6/6) AAS
↑入力文

背景が緑のモナリザ
画像リンク[png]:i.imgur.com

4等分したオレンジケーキ
画像リンク[png]:i.imgur.com

頭が2つあるピカチュウ
画像リンク[png]:i.imgur.com

ヒト型の海洋生物
画像リンク[png]:i.imgur.com
980
(2): 2022/05/07(土)00:17 ID:oUVZ/+m0(1/3) AAS
赤と黒の和服
画像リンク[png]:i.imgur.com

黄色と緑の和服
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*