6.6. (95レス)
上
下
前
次
1-
新
79
: 2023/09/26(火)03:24
AA×
外部リンク:diamond.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
79: [] 2023/09/26(火) 03:24:03.38 見て見ぬ振りでさえ、よくない 学校や会社で「いじめ」を見て見ぬ振りをするような場面があると思います。 それだって、「いじめられている人も悪いんだ」と思ってしまうと、その人を社会から追い出すことになってしまいます。 そうして見て見ぬ振りしたことが、今度は、社会に対してキバを向けられることにつながります。 学校や会社で求められるような評価を出さなくても、何か他に居場所が見つかるなら、そこで生きられるようにすべきです。 そういうメッセージを伝えていったほうが社会にとっては良いことです。 また、悪いことが褒められる文化もなくしていったほうがいいでしょう。たとえば、炎上系YouTuberが賞賛されることがありますが、迷惑をかけることによる承認欲求を許してはいけない そのためには、「よくないことはよくない」とハッキリ言うことです。見て見ぬ振りではなく、意思を伝えるのです。 そうやって、悪いことをやったもの勝ちにしないようにするのが、今日から私たちができることなんだと思います。」 https://diamond.jp/articles/-/286715 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gag/1695234543/79
見て見ぬ振りでさえよくない 学校や会社でいじめを見て見ぬ振りをするような場面があると思います それだっていじめられている人も悪いんだと思ってしまうとその人を社会から追い出すことになってしまいます そうして見て見ぬ振りしたことが今度は社会に対してキバを向けられることにつながります 学校や会社で求められるような評価を出さなくても何か他に居場所が見つかるならそこで生きられるようにすべきです そういうメッセージを伝えていったほうが社会にとっては良いことです また悪いことが褒められる文化もなくしていったほうがいいでしょうたとえば炎上系が賞賛されることがありますが迷惑をかけることによる承認欲求を許してはいけない そのためにはよくないことはよくないとハッキリ言うことです見て見ぬ振りではなく意思を伝えるのです そうやって悪いことをやったもの勝ちにしないようにするのが今日から私たちができることなんだと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.565s*