[過去ログ] TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 9周目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2009/10/06(火)12:31 ID:GaYcaVC5(1) AAS
そのうち木枕木ものが貴重になる悪寒。
216
(2): 2009/10/06(火)12:49 ID:wYTF+Z2J(1) AAS
転車台で180度以上使用する際に、対側留置車両を動かないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
217: 2009/10/06(火)12:57 ID:ZWVu/74Y(1) AAS
>>213
トンネルを抜けたら熱で車両が変形してたりしてw
218
(2): 2009/10/06(火)13:12 ID:C7xmO+08(1) AAS
>>216
蒸気神サイトを参考に作った。

自分の場合転台のレールブロックと各レール(出入り口を除く)を片絶縁して、
絶縁したレール同士を結線して接続スイッチを付けた(スイッチは旧富の5003を使用。3Pスイッチでもおk)。
神サイトのギャップだと極性反転に注意が必要だけど、
転台側からの給電を利用すれば操作が簡単になる。
219: 2009/10/07(水)06:59 ID:/NUUB24P(1) AAS
>>216
DCCを導入、ってのはだめか?w
220: 2009/10/07(水)13:27 ID:9noSIs4i(1) AAS
邪道は却下
221: 2009/10/07(水)14:17 ID:+W38IxXT(1/2) AAS
日本で普及してないだけで邪道は言い過ぎだろう
222
(1): 2009/10/07(水)15:45 ID:f3KCuR15(1/5) AAS
DCCはコントローラから何から出費が大変だから無理だな
俺なんか室内灯だけでも結構な出費に感じるぜ

で、>>218の方に教えてほしいんだけど
・ターンテーブルから出てる全ての行き止まり線を片ギャップにする
・その片ギャップへの給電はたこ足配線的にまとめる
・まとめたたこ足とターンテーブルからの給電の間にOn/Offのスイッチを入れる

これで、スイッチOnにしないとターンテーブルが向いてても行き止まり側の車両は動かん
という理解で合ってますか?
223
(1): 218 2009/10/07(水)18:24 ID:S2HYRgq9(1/2) AAS
>>222
今帰宅。

多分それで合ってると思うけど言葉じゃ難しいな。
配線の状態を写真でうpしようか?
224
(2): 2009/10/07(水)20:27 ID:r+FprekC(1/3) AAS
>>212
たまにはいいな直線!
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
しかし直線が足りな過ぎる
ワイド出てから追加しなくてわorz
225
(1): 2009/10/07(水)20:29 ID:f3KCuR15(2/5) AAS
>>223
お手数でなければお願い致したく

こういう時は過渡のジョイナーは取り替えが簡単だから羨ましくなる
226: 2009/10/07(水)20:53 ID:f3KCuR15(3/5) AAS
>>224
いいよね!遠〜くから近づいて来るのを待ってるあの感じがタマラン
部屋の電気を小玉にするとテールランプの遠ざかってくのがまたいい感じ
(足下注意ねw)

当たり前だけどヤードって本当レール食うね
S280一箱や二箱じゃ全然足らんw
227: 2009/10/07(水)21:20 ID:+W38IxXT(2/2) AAS
>>224
こりゃすごいねw
何本280使ったの?
228
(1): 2009/10/07(水)21:58 ID:r+FprekC(2/3) AAS
S140:10
S280:68

DS140:1
DS280:8
DS1120:2

複線トラス:2

C354-45:8
C391-45:8
DC391・354-45:8

ポイントLR:9
省2
229
(1): 2009/10/07(水)22:20 ID:f3KCuR15(4/5) AAS
>>228
>DS1120:2

やっぱり持ってたかw
230
(1): 2009/10/07(水)22:44 ID:S2HYRgq9(2/2) AAS
>>225
遅くなったけどこちらにうp
画像リンク[png]:www5f.biglobe.ne.jp

汚い図でスマソ
231
(1): 2009/10/07(水)23:02 ID:r+FprekC(3/3) AAS
>>229
画像リンク[png]:www.dotup.org
ホントはあと2本あったんだけどレイアウトに投入してしまった
S280も100本ぐらいあったはずなんだけど…
投入したレイアウト
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

スレチなんでこの辺りでやめとく^^
232: 2009/10/07(水)23:34 ID:f3KCuR15(5/5) AAS
>>230
ありがとう!
233: 2009/10/08(木)10:39 ID:bxsV+r64(1) AAS
>>231
スレチでもいい!
つかTOMIXレール使ってるんだからスレチとは言いにくい。
もっともっと!
234
(1): 2009/10/09(金)00:04 ID:Xe1PYGaf(1) AAS
外部リンク[html]:ngi.blog.eonet.jp
ファイントラックの新バージョンのワイドトラムレールキターーーーーーーーーーー!!
1-
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.234s*