[過去ログ]
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part20 (1001レス)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part20 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: ももも [sage] 2011/03/06(日) 19:41:29.63 ID:5I7TpyWI >>159 全部まじめに受け取られていたのならすいませんが、 プラのスレッドに対する姿勢は上記の通りですよ。 それ以上でもそれ以下でもありません。 他のスレッドでも基本的に傍観者。というか、どこでもゲージの話をする つもりはありません。 >>160 ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/161
162: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/06(日) 20:03:27.10 ID:6w9IkaFk やゆ HOゲージプラ住民 「私たちは先から続いております、HOゲージプラ製品スレでのスレチ粘着工作員による工作についてお尋ねいたしたいと思います。 ええ、HOゲージプラ製品スレでのスレチ粘着工作員による工作の事実認識について、ももも前原氏より、ご説明していただきたいと思います」 ももも前原 「どの工作でしょうか」 HOゲージプラ住民 「すごいねぇ、どういう工作であろうかという質問自体、私たちびっくりするのですけど」 http://www.youtube.com/watch
?v=fKJHB72_0Sc http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/162
163: ももも [sage] 2011/03/06(日) 20:17:24.74 ID:5I7TpyWI >>162 誰がどんな工作をして、私がそれについてどんな関係を持っているのかを 平易な日本語でお願いします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/163
164: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/07(月) 19:32:22.44 ID:+5apnn// ももも氏の本名は? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/164
165: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/07(月) 22:24:15.05 ID:ncsS15dX 本名は、すもももももももももも・・だって。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/165
166: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/08(火) 19:39:09.17 ID:KpcrZRL1 ,イ^i ,イ:::: l /:::::::: l /:::::::::: { /| /:::::::: _`-、_ /:: { /::::::::::: < 。\  ̄ __ l 日本型HOだぁ? 16番だぁ? ./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... &l
t;。゙yi /::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ 車体が1/80なのに |:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! レールの間隔は1/64の腐れ規格で脳まで腐ったか |::::::::::::. \ ..`..____' / | .l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / おらおら ガニマタ基地外ども ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ お前らがこの数十年 半生をかけて集めた
ガニマタ模型は \::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / 縮尺がメチャクチャでスケールモデルの風上にも置けねぇ l::: l / プラレール以下のゴミだったんだよ _ /,--、l::::. ノ l ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ そんなガラクタ 二束三文の価値もねーよ ,/ ::: i ̄ ̄ | \ クズ鉄以下の価値しか無いガニマタ売っても
/:::::::. l::: l::::::: l \ 老後の紙オムツ代にもならねーよ l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ 人生の最後になってアテが外れちまったな老害ジジィどもwww |:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/ / ` / http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/166
167: ももも [sage] 2011/03/09(水) 00:02:37.67 ID:Uo2RVRkZ >>166 商品化立ち上げの時に、当時のとれいんの社主もそんな勢いでしたが。 その社主の戯言にのった挙句ハシゴをはずされた昔からの12mmユーザー こそが、そんな夢物語を一番信じていなかったりもするわけですが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/167
168: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/09(水) 23:05:28.39 ID:FJGh0k3s 2010年6月25日付けimonのブログからコピペ 外国由来の規格名を「売るために」ゆがめて使って良い時代はとうに過ぎて仕舞ったと思います。 名称として「HO」は、生まれた時から「縮尺の規格」なのですから、ゲージの規格16番がその名称を「かたる」のは犯罪です。 私は日本の鉄道模型ファンを守るために1/87以外の模型に「HO」の名称を使う事を禁ずる命令を求めて「訴訟」を起こすと公言しています。 官憲は判例としてもHOは1/87を表わす規格名
だと認めているので、確実に勝利します。 だから「恥をかく前に変更してください」と私はメーカーに言っているわけです。 未だにゲージの規格とスケールの規格も判らない程度の者が「ゲージ論を振り回す輩は」などと非難すると正論を言った者は馬鹿みたいに取られてしまいます。 imonの強気の元は平成16年12月27日付け商標審決での今井 武重の登録商標「HOJ」取り消し理由に有ると思われ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/168
169: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/03/09(水) 23:10:54.87 ID:5Hjh7Rsf >>167 というか、そういう連中が一番松本を憎んでいる可能性無きにしも非ずなわけで。 >>168 >登録商標「HOJ」取り消し理由 出来ればソースください。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/169
170: 平成16年12月27日付け商標審決 全文(1/2) [sage] 2011/03/09(水) 23:19:02.26 ID:5Hjh7Rsf チト長いが、件の登録商標取り消しの件の全文コピー 「平成16年12月27日付け商標審決 HO」でググると出る。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 審決分類 審判 全部申立て 登録を取消(申立全部取消) Y28 審判 全部申立て 登録を取消(申立全部取消) Y28 管理番号 1118494 異議申立番号
異議2004-90238 総通号数 67 発行国 日本国特許庁(JP) 公報種別 商標決定公報 発行日 2005-07-29 種別 異議の決定 異議申立日 2004-04-23 確定日 2005-05-27 異議申立件数 1 事件の表示 登録第4742329号商標の商標登録に対する登録異議の申立てについて、次のとおり決定する。 結論 登録第4742329号商標の登録を取り消す。 理由 第1 本件商標 本件登録第4742329号商標(以下「本件商標」という。)は、「HOJ」の欧文字を横書してなり、平成15年7月30日に登録出願、 第28類「車輌模型おもちゃ」を指定商品として、平成16年1月23日に設定登録されたもので
ある。 第2 申立人の主張する取消理由 これに対し、本件登録異議申立人(以下「申立人」という。)は、本件商標の取消理由を要旨次のように主張している。 本件商標「HOJ」は、鉄道模型本体の縮尺及びレール幅を表す表示の1つであり、これを指定商品である「車輌模型おもちゃ」について 使用するときは、当該商品が「HOJ」規格に基づいて造られたものであることを表すに過ぎないから、単に商品の品質又は用途を普通に 用いられる方法で表示する標章のみからなる商標である。また、これを前記商品以外の商品に使用した場合には、 当該商品の品質につき誤
認を生じさせるおそれがある。 したがって、本件商標は、商標法第3条第1項第3号及び同第4条第1項第16号の規定に該当するものである。 第3 本件商標に対する取消理由 当合議体における平成16年12月27日付け取消理由の要旨は、下記のとおりである。 記 本件商標は、上記「第1」のとおりである。 そこで、申立人の提出に係る甲第8号証ないし同第141号証(枝番を含む。)及び甲第150号証ないし同第153号証によれば、 車両(鉄道)模型で使われている標準的な縮尺(スケール)と軌間(ゲージ)を表す名称(型式)として「N」、「TT」、「HO」、「HOj」、 「S」等のロ
ーマ文字を使用している事実が認められる。 更に、その名称中の「HOj」は、縮尺が「1/87」、軌間が「12mm」の車両(鉄道)模型を表す名称(型式)であることが認められる。 しかして、本件商標は、「HOJ」のローマ文字よりなるところ、「HOJ」の文字は、前述のとおり、車両(鉄道)模型を表す名称(型式)として 普通に使用されている「HOj」のローマ文字とにおいて、「J」の文字の大文字、小文字という差異を有するにしても、 本件商標をその指定商品に使用する場合、本件商標に接する取引者、需要者は、車両(鉄道)模型を表す名称(型式)として 使用されている
ローマ文字「HOj」を容易に把握、理解し得るものというのが相当である。 そうとすれば、本件商標は、その指定商品中「HOj車両模型おもちゃ」に使用するとき、該商品の品質(型式)を表示したに止まり、 自他商品の識別標識としての機能を果たし得ないものといわなければならない。 また、本件商標は、その指定商品中前記商品以外の商品に使用するとき、その商品の品質について誤認を生じさせるおそれがあるものといわざるを得ない。 したがって、本件商標は、商標法第3条第1項第3号及び商標法第4条第1項第16号に違反して登録されたものである。 http://
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/170
171: 平成16年12月27日付け商標審決 全文(2/2) [sage] 2011/03/09(水) 23:37:16.79 ID:5Hjh7Rsf 第4 商標権者の意見 商標権者は、上記「第3」の取消理由について、指定した期間内に意見を述べていない。 第5 当審の判断 当合議体は、上記「第3」の取消理由を通知し、期間を指定して意見を提出する機会を与えたが、商標権者からは何らの応答もない。 そして、前記取消理由は妥当なものと認められるので、本件商標の登録は、商標法第43条の3第2項の規定に基づき、取り消すべきものである。 よって、結論のとおり決定する 異議決定日 2005-04-11 出
願番号 商願2003-69184(T2003-69184) 審決分類 T 1 651・ 272- Z (Y28) T 1 651・ 13- Z (Y28) 最終処分 取消 前審関与審査官 野上 サトル 特許庁審判長 佐藤 正雄 特許庁審判官 宮川 久成 山本 良廣 登録日 2004-01-23 登録番号 商標登録第4742329号(T4742329) 権利者 今井 武重 商標の称呼 エッチオオジェイ、エイチオオジェイ 代理人 三森 仁 代理人 小林 彰治 代理人 長島 良成 代理人 鳥海 哲郎 代理人 伊藤 健一郎 代理人 栗田 裕作 ----------------------------------------------------------------------------------------------------
------ 意訳 第2 HOJの名称がHOJ規格以外の商品に使用された場合誤解を招く恐れがある。 第3 HOJ=1/87・12mmの鉄道模型の名称であると認められる。 HOJを商標として使用した場合、該当商品の品質を表示しただけで、商品としての識別が出来ない。 つまり、登録表彰にしたのが間違いでした。 意見 >車両(鉄道)模型で使われている標準的な縮尺(スケール)と軌間(ゲージ)を表す名称(型式)として「N」、「TT」、「HO」、「HOj」、 >「S」等のローマ文字を使用している事実が認められる。 私個人の皮肉的見解であるが、HOJ=1/87・12mmの鉄
道模型であるとは明記しているが、HOが1/80で「ない」とは書かれていない。 この件で井門が弁護士を立てて訴えた場合、彼が勝利できるに越したことはないのだろうが、 判決が強制力を有さない場合、つまり彼が裁判でHO=1/87・16.5mmであるという結論を引き出しえたにもかかわらず、 「商売上の慣例」から「原告の主張する模型はHOJであり、一般的な概念として扱われるHOと混用する恐れは少ない」や、 「被告がHOの名称を使用したことによる不利益についてであるが、原告は彼ら被告の商品を原告が経営する各店舗で売却するなどして、 利益を得ているこ
とは明白であるから、不利益を一方的に得たとは言えない」とかなったら目も当てられませんw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/171
172: 名無しさん@線路いっぱい [age] 2011/03/09(水) 23:59:25.94 ID:jd+ucHb4 そりゃ東急玉川線・東急世田谷線は1372mmだが、東急デハ80形電車が芋では「[1/87 ] HO 完成品 EC」と表記されている。 なので、HO=1/87 16.5mmは成立しない。 まあ、どれだけ芋が寄付するかだな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/172
173: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 01:43:22.58 ID:LFwhzBx2 コテハン「鈴木」が偽物と判明しましたの以下周知徹底するとともに触らない様お願いします。 1/80 16.5mmゲージの今後について -13- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1269835516/700-701 に対する「鈴木」の回答 702 返信:鈴木[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 01:26:25.96 ID:N4oklfwN >>701 ハイお疲れ様。 あなたはそう思ってりゃいいんじゃないの? 以降こ奴が何を書きこもうがおさわり禁止でお願いします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cg
i/gage/1297003465/173
174: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/10(木) 13:56:45.23 ID:o3ZGomCh 「日本型HO=16番」などという 車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の デタラメなスタイル ↓ /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン / ∧ \ 〜 / ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン / ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜 見苦しいから引っ込めって? / リ )(●●) ゙) 〜 ふんっ !! ~|/ i| ∵,,__⊥_,, :.ノ
| |i、. `二´ ノ 顔やスタイルのプロポーションが悪く ノ人ヾ人゙ ー‐ -イ 体型の崩れたガニマタブスだって ./ \, かまってくれる / , . 、 'i ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ ./ r´ 人. ヽi 老い先短いけどさ・・・ i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.| | / ゚ ゚\.| | /( .з . }.|
/ ヽ }___ . / ⌒>'"´ `丶、 . {/ / ⌒\ │ ,ノ / / / \ j/ 〃 | \ ヽ . / / /∧ | /| ヽ ヽ ' . / / ハ \ │ l /-{ {\ 厶. │| / / i{ ヽ | |/-‐ヘ、 \「_ ヽ. |/ . / / 人丶、 │ | __ \| x外、 } リ .
/| { \ V^l | xぅ外 ヒリ ∨/| . { {│ ∨{ l |弋)リ 、、,′ | \ヽ ヽ. }ゝリ | 、、 j | 正しいプロポーションこそ美の基本ですわ . > 、 \ ((/ i ト ー ' /i | . \ \ヽ リ/ i .! .> .._ イ .i | 顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば / / .! | /⌒ヽi .ヘ | .i | . / / ,' |. / ヽ ヘ_ V i | 見
る人に感動を与えられなくてよ / / / // / `Vヘ` ` ̄ \ .i | / / // // i レ vヘ 、 `<、| i .,' // // | i } } ` 、 ` < | |// // i ,ヘ | i ` . ` 、_ | W | | | / \ | | ::r;:: '. ::Y 〉 | | | | / //| `" ; ! /∧ | | | | ∧ | | |ヽ. ,.
イ ヽ. ノ / / ∧Y | ! / ト、 Y| ` ‐---‐ '′ 、` 、-イ . / / / Y ! ,' .,'| | ∧ Vi! / ヽ.V′ 人気が急落中の / / | ト、 V ,' | | || ヽ v! / i . / ! | V ,' | | | | | ヽ ヽ=ィ i i 車体が1/80なのに / | ! / / | | | | | | ハ ! | | !/ / | | ! | | | ! | ノ ,.' ! レールと車
輪の間隔が1/64の ! / / | V// / / | V ,.ヘ | /// // , ! 「日本型HO=16番」などという / / ∧ | /// / ! ,' i / / | i V / / デタラメなスタイルは . ! ,' ∧ | | | / ; / ヘ. ,' ,' | | | V i /| 買った人が
全員不幸になるだけですわ . V ,' | | | ,' ! ,イ .. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/174
175: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 16:35:42.37 ID:Ig2H7pOc >>174 萬国斎乙 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/175
176: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 20:24:54.32 ID:ZVd2KvmY >>171 現実に訴訟となると、1/80・16.5mm=HOとしているメーカーに HOという名称の差し止めを請求することになるんだろうけど、果糖は アメリカで商売してるような会社だし、ヤブヘビにしかならないような気がする。 下手に根拠としてNMRAなんかを出そうものなら、12mmはNMRA規格にないから、 本気で相手を怒らせた場合、反訴されて、逆に12mm側がHOなんちゃらという名称を 使えないようにされてしまう判決が出る恐れすらある
んじゃないのかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/176
177: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/10(木) 20:59:28.56 ID:6gv/Hovi >私は日本の鉄道模型ファンを守るために1/87以外の模型に「HO」の名称を使う事を禁ずる命令を求めて「訴訟」を起こすと公言しています。 >官憲は判例としてもHOは1/87を表わす規格名だと認めているので、確実に勝利します。 ところで被告は誰? 勝訴するにたる根拠となる国内の法律及び判例は? 原告が詐称により被った精神的または経済的損失はいかほど? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/177
178: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/03/10(木) 23:30:47.31 ID:LFwhzBx2 >>176 同意。確実に虎の尻尾を踏み付ける作業になると思う。 で、大恥を晒すと。 それと裁判官が鉄道模型に詳しい場合何が起きるものやらw >>177 被害妄想に取りつかれる程度の精神的な苦痛でしょう(嗤) 井門HPで「数の力で押しつぶそうとしています」と言ってます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/178
179: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/17(木) 19:34:44.71 ID:au9pBhoZ age http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/179
180: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/03/21(月) 01:44:39.62 ID:cdCXUjrI HOはスケールモデル規格で16番はチャレンジヤーと街角の手押しトロッコが手を組めるゲージモデル規格 スケールモデル規格はスケールに縮尺名称:HOを付けるのだから ゲージモデル規格はゲージにゲージ名称を付けるべし 今まで出てきたゲージ名称案はHOg以外は無かったと思うのだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1297003465/180
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 821 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*