[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part20 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(3): 鈴木 2011/02/16(水)22:32 ID:lRS8kK+6(2/3) AAS
>>33
私がきいたのは
どういう物が「HOの模型」で
どういう物が「HO近似の模型」なのか?
です。
意味不明な「近似」は混乱します。
39
(2): 2011/02/16(水)22:58 ID:MRTbKST5(1) AAS
>>37
他人にイチャモンだけはつけておいて、「だったらどうすればいいのか」までは
言わないんだな。無責任なヤツ。
42: 千円亭主 </b>◆JVEbhP5n7A <b> 2011/02/16(水)23:34 ID:7U8I7qZF(3/3) AAS
>>37
もう一度書きますが、16番・12mm・13mmを含めたその辺りの“総称”の
つもりで“HO近似”という表現をしました。

で、何がご不満なんですか?
311: 2011/04/25(月)00:55 ID:Bp8FMpW/(1) AAS
>wikiによると、Japanese type 00 と呼ばれてたらしいから、J0 がいいのではないかと。

それならば日本のOOだから>>9のJOではなく>>37のJOOだろう。

いよいよこのスレの財産を使う時が訪れようとしている?

で、JOやJOOって何を表す名称?
16.5mm,1/80の事だからゲージモデルの名称。
ゲージモデルは縮尺とゲージのつながりが切れているからスケールモデルのごとく
「16.5mm,1/80」=「JO JOO」=「1/80」とはならないのは当然。

「16.5mm,1/80」=「JO JOO」=「16.5mm」が妥当のはず。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s