[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2011/03/07(月)00:35 ID:2078vhyX(1/2) AAS
このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージをお気楽に愉しむ人のためのスレです。
1/80・16.5mmが大好きな者同士、楽しく語り合いましょう!
1/80・16.5mmを嫌いな人、1/80・16.5mmの存在を全否定する人は来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。
2: 2011/03/07(月)00:55 ID:KYpNs992(1) AAS
こっちが本スレ?
3: 2011/03/07(月)01:07 ID:hbW/4XHS(1/3) AAS
>>1
乙です!
下らんゲージ論(笑)大好きな鈴木と愛知アスぺはあっちへおいといて、ホントに
1/80・16.5mmを心底大好きな人だけでマターリしましょう。
ま、奴らがこっちへ来れば来たで無視すれば済む話なんですけどねw
4: 2011/03/07(月)01:43 ID:jj1KGCxG(1) AAS
>>1 ありがとうございます。スレ創立の趣旨に賛同します。他のHO、16番
関連スレでは変なAAや。ゲージ論が強引に荒らしにきて不愉快な思いを
しましたから。
5: 2011/03/07(月)05:53 ID:BBl9mtYR(1) AAS
すれたてお疲れさん。
きのうエンドウの運転会に行ったけれどマターリしていて良かった。
人も多かったし、プラ製品フル編成もたくさん走っておりました。
鉄道模型は運転して楽しむものだと妙に納得して帰ってきました。
6(2): 2011/03/07(月)07:37 ID:WY2jDwJn(1/3) AAS
>>1千円氏スレ立て乙ですた
しかし千円氏、スレタイに「日本型」と入ってますが 貴殿も実践しておられる 米オアカーとかどうするんですか〜?
うちにも リリプットのマルタイがありますが
って細かいことは気にすることないですね
7(2): 2011/03/07(月)08:15 ID:s2tOSlj9(1/2) AAS
お引っ越しですな。賛同します。
直近のコキ107とか510各種でも語り合いませう。
週末は北陸にキハと雷鳥、食パン惜別しに行ってたが、金沢タや富山貨物にも107が結構居て、
81更新や510も牽かせて大丈夫と確認できたのも収穫だった。
8(2): 2011/03/07(月)10:06 ID:U1Fy5Cwc(1/2) AAS
>>1 スレ立て乙です
>>6 気楽にですから、カタカナ表記と換算票入れたら日本車♪
9(4): 2011/03/07(月)10:35 ID:WY2jDwJn(2/3) AAS
>>8前回のRMMに載ってたオアカーの詳細わかります?
銀河の秩父デキ500あるんで、あれ買おうかと思ったんだけど…
あれが一番ヲキ車っぽいですよね
10(2): 2011/03/07(月)10:48 ID:3K9OBnMZ(1) AAS
>>1
スレ立て乙です。ここがいつまでも平和である事を願います。
皆さんは新しいコキが出たら、何両買いますか? ちょっと聞いてみたい。
11(2): 2011/03/07(月)11:26 ID:U1Fy5Cwc(2/2) AAS
>>9 RMM持って無いから判らないけど、ラウンドハウスのオアカーでないかい?
12: 2011/03/07(月)11:39 ID:qcE5KpBp(1) AAS
楽しみ方はそれぞれですからねえ。
ある都合で24型と10系客車と黒貨車混結したら
なんか妙に楽しかった。
13(3): 2011/03/07(月)12:49 ID:hbW/4XHS(2/3) AAS
>>9
2chスレ:gage
344 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :sage :2009/02/10(火) 23:33:10 ID:sAxV5T4E
>>342
>秩父ヲキ
↓を黒く塗り変えるのはいかがでしょうか?
外部リンク:www.walthers.com
14(1): 13 2011/03/07(月)12:57 ID:hbW/4XHS(3/3) AAS
>>9
多分↑だと思うが、>>11氏も仰るようにラウンドハウスも同様のを出していたので
ラウンドハウスの製品かもしれない。
15: 7 2011/03/07(月)15:25 ID:s2tOSlj9(2/2) AAS
>>10
104が14、106が5居るので107は3両にした。
あと4両で1300トンだが、そこまで長いと運転会でも留置線に収まらないので躊躇中。
16(1): 2011/03/07(月)19:48 ID:0WKMWw2J(1) AAS
お引っ越しお疲れさまです>>1氏
富のEF510、待ち遠しいです♪
個人的には赤が好きなので赤雷を行く予定です。
コキ50000を数量牽かして楽しもうかと思ってます。
17: 9 2011/03/07(月)21:32 ID:WY2jDwJn(3/3) AAS
>>11 >>13-14 皆さんサンクス でもコレじゃないんだよなぁ
コレらよりもっとヲキに似てた ググってもわからない(英語じゃ…)
もっとじっくり立ち読みしておけばよかった
18: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2011/03/07(月)22:03 ID:2078vhyX(2/2) AAS
皆さんようこそ。沢山レスを頂いて非常に驚いております。
>>6
これは>>8さんの仰る通りです。
因みに私もバックマンのマルタイや44tDL持ってますよ。
特に44t機はDD12や名鉄8500(北アルプスに非ず)の流れを汲む凸型で
小さい割には意外と力持ち、お気に入りの1両です。
>>13
コピペ乙です(笑)。
尤もリンク先のウォルサーズ製品がメーカーで品切れになっているだけに
市中の在庫がどの程度あるか気になります。
省3
19: 2011/03/07(月)23:00 ID:jOgkJSz1(1) AAS
富のEF510予約締め切るところが多くなったね
欲しいなら今のうちに予約しないと後悔するぞ
20: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2011/03/07(月)23:08 ID:7LTArqnb(1) AAS
取り敢えず亜希子♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s