[過去ログ] 【ひばり】模型で楽しむ581・583系2【彗星】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
976(5): 973 2018/02/11(日)19:28 ID:K9IuvGw3(1) AAS
>>974、975
レスありがとう。
中古だと黒床下の方がありがとうより高いのはそういう事か。
青森時代の9連タイプの組成を目論んでますた。
>>975
扉部分だけ帯が太いって事?
普通そんな目立つの出荷する前に弾くよなぁ。
977: 2018/02/11(日)19:53 ID:busaJd6Z(2/2) AAS
>>976
買ってみたらクハネ2両とも運転室を前にしたら左側の客用乗降扉部分のみ青帯が下側に太かった。
その後、他の模型店の展示品やサイト出品画像などを見てもそのほとんどがそうだったです。
979(1): 2018/02/11(日)20:53 ID:pLkTBWs9(1) AAS
>>976
9両だと、サロはどうする?
きたぐにのバラしでゲットする位しか思いつかない
981: 2018/02/12(月)04:20 ID:XVc2vgFJ(1) AAS
>>976
ありがとうが安いのはまだ在庫があるからだろ
983(1): 976 2018/02/12(月)13:01 ID:UfIzlDh/(1) AAS
みなさん、どうも。
>>979
ぞぬとかでバラシを気長に探そうかと。
>>980
隙間風対策で溶接で埋めた車が多かったんですよ。
>>982
サロの車掌室窓がどうにもならないから、「タイプ」で済ます気なんです。
987: 976 2018/02/21(水)22:35 ID:HAbszGm6(1) AAS
とりあえず富サロ581のバラしを確保。
1404円ですた。
新集電の現行品でウマー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s