[過去ログ]
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 (1001レス)
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 名無しさん@線路いっぱい [] 2011/10/23(日) 17:38:44.46 ID:MQ1f473t 旧製品だろw 逆にレアな一品になっちまったが http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/138
139: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 01:32:06.54 ID:MLd5HAGU (画像で見ただけなのでNじゃなくてHOかもしれないけれど、Nだったらの前提で話す。) 以前見たアメリカの蒸気機関車で絶対ミニカーブ通りそうなのがあったな。 正式名称は分からないんだが「ユニオンパシフィック スイッチャー」って書かれていて、軸配置0-6-0のテンダー機。 外見上の特徴は、 ・アメリカ機にしては珍しくでかいカウキャッチャーがない ・動輪が異様に詰まっている(このためホイールベースが短いので通過しやすそう?) ・テンダーが変形で後が欠きとられている …Nで模型が出ているといいな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/139
140: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 01:47:51.86 ID:MLd5HAGU >>139補足、 あの後検索かけたら、どうやらバックマンの模型だったみたい。 正式名称は「Union Pacific USRA 0-6-0 with Slope Tender」っていう奴で、 あちこちの鉄道で似たようなのが使われていたらしく同型の塗装違いが結構あるみたい。 そして、スケールは幸運なことにN。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/140
141: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 01:52:45.41 ID:d9xyQxal バックマンの0-6-0はC177でも無理ぽだった。 多分フランジが太すぎて悪さしてる。 TOMIXのポイントレールも通過不可能。 クロスレール?の部分に乗り上げて脱線するみたい。 ウチにあるのがちょっと古いバージョンの製品みたいだから、あくまで参考までに。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/141
142: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 08:22:26.10 ID:cA0G5Ojq 最近、鉄コレの12メートル動力が無いのだが、どこかに売っている? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/142
143: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 11:58:50.21 ID:VNGrzEKp 通販なら残ってないか? 今、対応製品が市場に無い時期なんじゃなかったかな 路面電車用の大きさコンパチのならあったが、 連結器あるのか知らん http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/143
144: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 12:47:32.34 ID:0Iyz9PTE 田無も序も楽天もダメだなー 模型店ローラー作戦するしかないんじゃねえのかなこりゃ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/144
145: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 20:19:22.24 ID:CQUxNwgI KATOの急カーブはいつになったら発売されるのだろうか?10月とアナウンスがあったと思うが未だ発売が無いのは中止になったかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/145
146: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 21:23:23.32 ID:MLd5HAGU >>142 秋葉原で鉄道模型関係の店4軒回ったが、4件ともないと言われた。 国に帰った際に老舗の模型屋行ったが同じ返事だった。(ちなみに気動車用動力(16mのC)も同様。) ちなみに余談だが、自分の手元にはかなり以前に買った12mと16mC動力が1台づつあるだけなので、 16m級気動車増産のため「フリーランスの電気式」ということにして電車用の16mAを流用して走らせていますw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/146
147: 96 [sage] 2011/10/24(月) 21:46:17.37 ID:0Iyz9PTE とりあえず、車庫と貨物駅と併用軌道と国鉄線以外のレール固定完了 0.9φ長さ6mmの小鋲をこげ茶で塗装して打ち込みました〜 ワイドトラムレールの固定、どーすりゃいいんだろw 配線の穴あけ用ドリル買ってこなきゃならんわー ttp://up.cool-sound.net/src/cool26469.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/147
148: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 22:01:11.20 ID:Eh2Yr7ll >>146 そんなところで探すからでしょw 鉄道雑誌や模型メーカーのカタログの模型店の住所をたぐって 足で探してなければはじめて無いと言っていいかも知れんけど ちなみに電話だと一見さんはあしらわれるだけだからあてにしないほうがいい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/148
149: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/24(月) 22:46:51.97 ID:/aUyiuay 定価売りの店とかなら結構在庫がある場合が多い 15m品薄の時に必死こいて買ったら 2週間後に再生産入りやがった過去がw 急ぎじゃなければそのうち再生産来るんじゃないかな? レイアウト、とうとう固定来たね 地方都市にするんだっけか? 続きが楽しみ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/149
150: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 01:35:51.64 ID:s/DBbHNi >>147 ときに国鉄の駅は駅舎無しの無人駅? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/150
151: 96 [sage] 2011/10/25(火) 08:45:24.90 ID:BQvM2IeD >>150 そーなりますね 私鉄側に業務委託…ってイメージしていただければおkです そのために通路のスペース(看板の左側)設けました 流石に中間改札作る余裕は無いですがw つーか、駅舎置けるスペース無いんですわw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/151
152: 96 [sage] 2011/10/25(火) 18:18:33.88 ID:BQvM2IeD トンネルの作成で今日の大半がつぶれた… ttp://iup.2ch-library.com/i/i0458004-1319534013.jpg 20m級通過させるための微調整がメンドイのなんのって こいつの蓋、端材で塞ぐかボード(A4)もう一枚使うかで悩み中 前者ならトンネルの切り欠きに合わせて乗せれる 後者なら山の発展がしやすくなる… 悩むわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/152
153: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 18:41:54.43 ID:Qh0Fmzyf >>151 >駅舎置けるスペース無い 国鉄の駅は一番手前の「越線橋のある対向式ホーム」で合ってるよね? それだったら一番手前の柵の一部取っ払って、そこに駅舎を乗せた小さなボード接触させてもよくね? 線路接続とかじゃなく、あくまで接触させるだけで取り付けはしないから放せば別々に収納できるような感じで。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/153
154: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 21:26:40.07 ID:OSMiwbNf いっその事、トンネル止めて切通しにしたら? うちは実物全長45mのキチ○イ車両を通すため、 本レイアウトですらトンネルなんてはなから考慮外 orz トンネルで悩めるなんて幸せな事さ〜w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/154
155: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/25(火) 23:40:41.26 ID:s/DBbHNi >>151 >通路スペース 納得です なんにせよ、踏切に隣接する ホームのスロープ部は柵があった方がよさげですな (最初踏切に直に降りるのかとおもたw) 重箱の隅&対応予定ならすまんです http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/155
156: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/26(水) 00:07:53.75 ID:4+LdaetH >>154 リアルの鉄道でも「山迂回>隣接で切り通し>トンネル」っていう優先順序で通すからな。 (トンネルは金かかるから最終手段) ちなみに、こういう場合地形にメリハリつけるコツの一つが「線路をまたぐもの(陸橋とかパイプ)」らしい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/156
157: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2011/10/26(水) 10:57:44.61 ID:4+LdaetH 併用軌道についてちょっと調べてみたけど分からなかったことがあるんだが、 「道路に線路が合流し始める地点」ってなんかしら標識みたいな物ってあったっけ? (「この先併用軌道」「電車に注意」とかいった看板など) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/157
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s