[過去ログ] 新幹線を模型で楽しむスレ11両目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2012/04/10(火)11:07 ID:ciQjoZOt(1) AAS
過渡ドクターイエローJR西T5編成
外部リンク:www.katomodels.com
過渡T5ドクターイエローは室内灯が無い代わりに
マイクロエースの0系ドクターイエローみたいに
「検測用投光器」を点灯式で再現するのは期待できる
画像リンク[jpg]:cassiopeia.55street.net
画像リンク[jpg]:mokei-ya.cocolog-nifty.com
画像リンク[JPG]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[JPG]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:star.ap.teacup.com
省5
347(1): 2012/06/04(月)13:37 ID:49L5cHl9(1) AAS
うおマジだ
過渡の200系ってずいぶん古いよね?
ただの再生産なのかな
連結器が再現されていれば欲しいが...
画像リンク[jpg]:www.katomodels.com
470(1): 2012/06/15(金)20:54 ID:QQqVCr4l(1) AAS
ありきたりの画像だけど蟻の300系(J61)です。
先頭車はこんな感じです。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
ノーマルの連結間隔はこんな感じです。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
476(1): 2012/06/16(土)07:50 ID:Q8e4oqjW(1/2) AAS
>>475
パンタカバー側面です。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
パンタカバー斜め上部からです。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
BMTNに交換可能?なアーノルドタイプのBMマイクロカプラー部分です。
※トイレタンクが表現されている側も同じ構造です。
基本セットの全体画像です。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
省2
477(1): 2012/06/16(土)07:54 ID:Q8e4oqjW(2/2) AAS
変な改行してしまったので貼り直しです。
BMTNに交換可能?なアーノルドタイプのBMマイクロカプラー部分です。
※トイレタンクが表現されている側も同じ構造です。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
499(2): 2012/06/17(日)20:54 ID:CiD1BMEL(1/2) AAS
>>492
早速いじってみた
上が無加工で下が加工したJC6324
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
片方の車両には無加工、もう片方の車両には加工した物を付けてみる。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
左の車両には無加工JC6324、右は加工したJC6324改を取付け
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
JC6324とJC6324改での車間
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
省8
502: 2012/06/17(日)21:20 ID:CiD1BMEL(2/2) AAS
>>500
なんちゃってだけど
今回のJ61に下記をコラボさせる予定です。
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
まぁ〜蟻なら、さよなら300出すだろうな!
514(3): 2012/06/18(月)23:28 ID:gmsTQ71Y(1) AAS
>>513
回転軸がより外側にあるTSカプラなら
内幌が接する連結間隔3mmでR391がギリギリいける
外幌が小さいから干渉しなかったのかと
画像暗くてスマソ
画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg
画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg
画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s