[過去ログ] 新幹線を模型で楽しむスレ11両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(4): 2012/05/20(日)14:44 ID:4k4Tgbz4(1/2) AAS
>>216>>218
慌てるなよ(笑)
製品化決定しただけで、仕様云々はまだ公表されてないんだから…

0系・100系が車体流用、300系も屋根板のみ新規だったことを考えると、200系も中間車は流用が妥当だけどね。
220: 2012/05/20(日)15:23 ID:1qJH2taS(1) AAS
>>219
100系はクーラー部のみ改良してるけど(さよなら仕様以前の製品のクーラーにカバー(の様な物)は無かった)
221: 2012/05/20(日)15:48 ID:K6T5BSz3(2/2) AAS
>>219
でもって今度から800系が通電カプラーなので200系も同様だろうってことで
そう言えばパンタカバーは?
227
(1): 2012/05/20(日)20:46 ID:y3PVoflW(1/2) AAS
>>219
富300系は屋根のみ新規

ではないぞよ!
232
(2): 2012/05/21(月)02:08 ID:4NBch4B9(1) AAS
>>219
流用に見えて、リニューアルでは
物にもよりますが気づかないような
細かいところまで見直し・改良が
行われていますよ。
この間のドクターイエローもボディーが
一部改良されています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*