[過去ログ] 新幹線を模型で楽しむスレ12両目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2012/09/09(日)01:06 ID:RNXaN5fe(1/3) AAS
前スレ
↓
新幹線を模型で楽しむスレ11両目
2chスレ:gage
982(1): 2013/04/05(金)19:05 ID:xExfyrhE(1) AAS
>>981
さすがにN700のあの幌は、子供や初心者にはチト厳しかったか。直線時の見た目は結構良かったけど。
子供受けのいい車両なのに気軽に楽しめないんじゃ意味ないし、この変更は仕方ないのかね。
となると車体は新規?ならば行先表示器の所は一段凹ませて欲しいね。
N700のツライチの車体に直接行先表示を印刷するのは、さすがに無理あり過ぎだw
983: 2013/04/05(金)21:52 ID:Z0bdh6+v(1) AAS
TOMIX200系H編成16両
ぽちで71000円www
984: 2013/04/05(金)22:52 ID:xnAbVE1B(1) AAS
>>981-982
せっかく改良品では割りと簡単に連結・開放出来る上に、
指定通りのR315ならスムーズに通過出来るようになってたのに勿体無いっちゃ勿体無いね・・・
985(1): 2013/04/05(金)23:01 ID:1TSSLmf4(1) AAS
そして過渡の迷走の一つとして後年に伝えられるようになる、と
ほんで次スレ
新幹線を模型で楽しむスレ13両目
2chスレ:gage
986(1): 2013/04/05(金)23:26 ID:Vv8nQbio(1) AAS
>>977
それってむしろ加藤信者だよな
987: 2013/04/05(金)23:39 ID:ywpbbuNN(1) AAS
N700Aネタ、スルーかよw
988(1): 2013/04/05(金)23:52 ID:0s2j1S32(1) AAS
n700はスルーしたけど、n700aは買おうかな
やっぱ新幹線はダイヤフラムカプラーに限るぜ
989: 2013/04/06(土)00:06 ID:AnFjdJxd(1) AAS
そうかな、N700なんかは全周幌のカプラー似合ってると思ったけど。
初回生産のN700にブチギレて二度と過渡新幹線は買わないとか豪語しときながら、
最新ロットでは改修されてると聞いて恐る恐る買ってみたら驚く程軽快な動き。
水面下では色々努力してたんだろうなーと思ってたんだけど、結局八女茶ったんだね。
990: 2013/04/06(土)00:39 ID:O+Ffnzj4(1) AAS
>>985
乙
991: 2013/04/06(土)01:12 ID:iNlUkB80(1) AAS
富N700A発売は過度が発売した1年後だったりして…
992: 2013/04/06(土)01:17 ID:6gSJNHBi(1) AAS
>>986
過渡ユーザーは絶対数が多いからね(富もだけど)
それを考えても蟻信者はちょっと怖い
993: 2013/04/06(土)01:38 ID:2HR9hUgf(1) AAS
富がだらしないのは変わらん。
E5、E6ともにJR東が過渡優先だもんな。後出しで全く儲からないじゃん。出すけどさ。
994: 2013/04/06(土)01:40 ID:SjmDiBp4(1) AAS
富過渡所有者は確かに多そうだが大多数はライトユーザーだろ。
過渡はともかく富をフル編成で買う財力がある層は少なからず蟻所有者だと思うがな。
それにしても便所の落書きを以て声の大小を論ずるとはどういう了見の狭さなんだか。
このスレの住人は多くてもせいぜい数十人。ライトユーザーは居ないと見ていい。
それでも生産数量とは桁がふたつ位違う。
全体の1/100程度の傾向で何を断言したいのやら。
印象操作をしたいならもっと上手くやれよw
995: 2013/04/06(土)01:44 ID:cAvNxVg2(1) AAS
痴漢被害を受けて被害申告したのにヘラヘラ笑う女
動画リンク[YouTube]
そもそもこんなことは犯罪ではない
日本の法令はおかしことがわかる
996: 2013/04/06(土)03:09 ID:BYXsdeQf(1/2) AAS
過渡 500系こだま キボンヌ
997: 2013/04/06(土)06:40 ID:iYlt66lz(1) AAS
富のN700Aは秋発売予定か。
両方とも買いますけど、車両ケースを置くスペースが無くなってきてるのも事実。
998: 2013/04/06(土)06:47 ID:HlFuy4Rl(1) AAS
過渡のN700Aは全周幌やめるのか
だったら秋まで待って富にするよ。
あの幌が無いと前作よりも型落ちした印象になりそうでちょっとな・・・
999: 2013/04/06(土)08:12 ID:R2h9mBu1(1) AAS
冨は100系9000番台(国鉄)
100系0番台(国鉄)を発売すべき
勿論、方向幕は透明パーツで
1000: 2013/04/06(土)08:13 ID:BYXsdeQf(2/2) AAS
1000なら蟻からN700A
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.495s*