[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 某356 2014/01/08(水)22:28 ID:niCShheT(1) AAS
>>95
馬鹿の質問には答えないって逃亡された記憶が。
100: 2014/01/09(木)00:41 ID:NuHobEoN(1/2) AAS
鈴木はここで何を言いたいの?
そもそも、ここが何のスレだか分かってないよね。
スレタイ読んだ? >>1読んだ?
101: 2014/01/09(木)07:31 ID:B+LxFCLH(1/2) AAS
鈴木には、ゲージ・名称論系スレから出て来なければそれでよし。
公然わいせつは公衆の面前でなければ成立しないのだからw
102(4): 粘菌ジジイ 2014/01/09(木)17:46 ID:HEQkTNsZ(1/3) AAS
そう言や、「まともなオハフ61が欲しい」とか言ってた奴いたな。
なぁに、簡単簡単。
@果糖のスハフ42(ぶどう色)を用意する。
ATR−11台車を入手、台車交換。
B背摺りを木質系色に塗る。ヘッドレストは削除。
(稀に実車でモケット張り背摺りもあったが、それは例外)
Cインレタを変えたら出来上がりw
なーに、1/80と1/87を同じ軌道で走らせてるくらいだから、窓が一つ
少なかろうが、どうってこたぁないw
103: 2014/01/09(木)18:03 ID:B+LxFCLH(2/2) AAS
>>102
その手間が面倒くさいw
104(2): 鈴木 2014/01/09(木)18:29 ID:yNYOZxp2(1) AAS
>>102
木造だろうが、ヘビーウエイトだろうが、ステンレスカーだろうが、
茶色に塗って「オハフ61」と書けばOK。
なーに、1/80と1/87を同じ軌道で走らせてるくらいだから、どうってこたぁないw
105: 2014/01/09(木)18:39 ID:NuHobEoN(2/2) AAS
基地害は無視して進行。
106: 蒸機好き 2014/01/09(木)18:45 ID:oPT8ZZyR(1) AAS
>>104
鈴木さんは、
国鉄旧型客車の知識が、全く無いのですね
そこまで馬鹿だとは、知りませんでした
107(2): 粘菌ジジイ 2014/01/09(木)19:08 ID:HEQkTNsZ(2/3) AAS
>>104
アホオクで廉価に入手したバックマン1/87のGE44噸を
朱赤・白線・灰に無理やり塗って、何チャってDD12。
コスパ最高! DD13と一緒に遊んでも・・・
なーに、1/80と1/87を同じ軌道で走らせてるくらいだから、どうってこたぁないw
108(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/09(木)21:04 ID:oai4hBJ3(1/3) AAS
>>107
20年ほど前ですが、加ト製品とおぼしきアルコのDLを朱色4号に塗って“DD65 **”と
付番された作例が中村早川のショーケースにありました。
もし加トがDE10を製品化しなかったら、私も似たようなことをやってたかも。
109(1): 2014/01/09(木)21:15 ID:WpkspyKo(1) AAS
>>107
それ、何年か前に新額堂(…だったかな?記憶曖昧w)のとれいん掲載の広告に
モノクロ写真で出てたような気がした。
110: 粘菌ジジイ 2014/01/09(木)21:51 ID:HEQkTNsZ(3/3) AAS
>>108-109
老舗専門店によくある、叩き売り同然の米国型を活用するのも「お気楽」の真髄w
なーに、1/80と1/87を同じ軌道で走らせてるくらいだから、どうってこたぁないw
111(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/09(木)22:53 ID:oai4hBJ3(2/3) AAS
>>102
私から見れば、そうやって手間隙かけてオハフ61を生み出すよりも、スハフ42のまま
運用したほうが“お気楽”ですね。
DCで云えば本来キハ10系を入れたい場面にキハ58系を“普通”の字幕を掲げさせて
充てるようなもの、と思えばいいですから。
112: 2014/01/09(木)23:19 ID:1Pi2O0Wn(1) AAS
大昔のとれいん誌でカッコいいと憧れた輸出製品を買い求めた。二両目。これで心置きなく一両を日本型に改造できる。
熊田のインターアーバン用電気機関車なんだけどね。ボールドウィンの規格型B1という、日本で腐るほどコピーされたB型をアメリカでさらに低コスト化、洗練されたスタイルにまとめ直したもの。
水平ドライブシャフトを備えた熊田苦心の動力装置が奏でる独特の音がたまらない。
ポールを外して、その穴を利用して取り付ける華奢なパンタ台を作るつもり。
1/87?1/80?関係ないね。そこで引っかかっていたら先へ進まない。
113: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2014/01/09(木)23:50 ID:J2O78XGq(1) AAS
>>102
Nの時にやった。いや、逆だGMのオハフにTR47履かせてたw
でもHOはそうは行かない
114: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/09(木)23:59 ID:oai4hBJ3(3/3) AAS
さて今夜も、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージをプラ完成品主体に
マタ〜リと愉しんでおります。
本日は蒸機登板。
●D51(加ト)+ホキ****×24+ヨ8000
●C11(天プラ)+スハフ42×2+オハ35×2+オハフ33
そういえば61系ってオハユニ(フジの塗キット)1両持ってるだけだな。
決して61系が嫌いなわけではないが、私の好みで選ぶと客車ローカルはどうしても
43系、35系辺りに偏ってしまう。
まぁそれは兎も角、C11の登板機会が多いのでもう1両、C11を買っておくべきか…
迷うところだ。どうせならC58にしようか。やらせる仕事は同じだけど(笑)。
115: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/10(金)00:20 ID:9TXlneD1(1/2) AAS
引き続き、1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージをプラ完成品主体に
マタ〜リと愉しんでおります。
●キハ58+キロ28+キハ58(M)+キハ28+キハ58
●キハ26 100+キハ26 400
そういえばキハ55系も当線(笑)では登板機会が多い。
現状3両しかないのでもう1両予備車に買っておくべきか…これも迷うところだ。
どうせなら天から出るキハ58非冷房にしようかな。させる仕事は同じだけど(笑)。
116(2): 2014/01/10(金)05:30 ID:9/pRoqGm(1/3) AAS
61系客車は通学途上の大阪駅で見掛ける福知山線列車で
お馴染みだった。
わが家のDD51もDF50もDD54も、さらにはC57もC54も、みんな
61系をお待ちかねw
アクラスかトラムに期待するかな。
キハ55系と言えば、友達の結婚式の帰りに米子から乗った
「伯耆」が、私が急行運用を利用した最後。
件の福知山線は気動車の普通列車が少ないのが特徴だったけど、
その貴重な気動車編成に時折キハ26がはさまったりしてたのを
思い出す。
省1
117(1): 粘菌ジジイ 2014/01/10(金)17:37 ID:rjJIL3qK(1/3) AAS
>>111
参りました先輩。それの方こそお気楽。
>スハフ42のまま 運用したほうが“お気楽”ですね
>>116
ボンヤリと灯る白熱灯は、茶色ニス塗りの内張りと相俟って「セピア色」の世界。
淀川鉄橋を渡り終える頃、後から追いついてきた111系や103系の煌々と明るい車内から
こちらを眺める通勤客達の眼は、まるで異界の乗り物を見るかのような眼つきだった。
118(1): 2014/01/10(金)17:50 ID:9/pRoqGm(2/3) AAS
>>117
最新型電車が並ぶ阪急・雲雀丘車庫の下をノロノロとくぐる
DD54牽引の61系編成が醸し出す違和感もなかなかのものだった。
川西池田駅と、それと道路を挟んだ向かい側にあった能勢電・
川西国鉄前停留所にはピタリ似合ってたけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s