[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(4): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/06(月)01:07 ID:vSt6QG3T(1/2) AAS
久々にDE10重連牽引の鉱石専貨を動かした。
そして、こちらも久々のDD51重連牽引のひょうきんインターモーダル。
載せてみるとわかる、1/80の日本型コキと、1/87の本来は米国内専用であるはずの
48フィートコンテナの違和感の無さ(笑)。
数字しか信用できないエアゲージャーには到底理解できまい。
実際に載せてみればわかるんですよ。
73: 2014/01/06(月)11:12 ID:VVqQEtEf(1) AAS
>>72
確かに、幅はピタ〜リだよね。
いっそ1/80の「なんちゃって45ft」にしちゃえばw
74
(2): 鈴木 2014/01/06(月)11:20 ID:GRCFr4Ac(1) AAS
>>72
当人が「違和感の無さ(笑)。」を理解したと断定するなら
それはそれでいいんじゃないの?

日本車をわーざわーざ
車体1/80なのにゲージ1/65にしたのは、
元々大型な米国車は小さ目、小型な日本車は大き目にして、
大小を並べても同じような大きさになるよう、ずらした規格なのですから。
75: 2014/01/06(月)14:37 ID:qGuFhHRd(1) AAS
荒らしは無視して進行
76: 2014/01/06(月)17:31 ID:T68JpK+r(1) AAS
>>74
おじいちゃん、ここはゲージ論スレじゃないんだよ。
あなた用の特養スレは他にもいくつもあるんだから、そこで
お話してね。

アチコチ出歩くんじゃねぇよ、徘徊痴呆の死にぞこないが!
77
(2): 粘菌ジジイ 2014/01/06(月)20:00 ID:23t9OG1n(1) AAS
>>72

バックマンのGE70噸DLに電車道のタキ350008輌。
何処ぞの専用線見たてw
違和感無し。
78
(1): 2014/01/06(月)21:22 ID:DkFSZkcB(1) AAS
バックマンのBallast Regulator は、まんま国鉄〜JRのマルタイだもんね。
79
(5): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/06(月)23:28 ID:vSt6QG3T(2/2) AAS
さて、数字しか信用できない“縮尺偏重の縮尺バカ”は無視して、今夜もお気楽に
1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージを愉しんでおります。
昨夜に引き続き、DE10重連牽引の鉱石専貨。タネ車はIHCのオアカー。
2ダース1万円で購入…このような激安品(?)が使えるのもG=16.5mmなればこそ。
最後尾ヨ8000の室内灯は純正品の白色LEDを奢ったのでめちゃ明るい(^o^)。
共演相手はDD51+12系8連。帰省ラッシュが終り、今度はスキーの季節(笑)。
かつて“○○スキー”と云う臨急が運転された12系の全盛期を懐かしむ。
さて次は何を走らせようかな…(^^)
80
(1): 某356 2014/01/06(月)23:55 ID:LKR02gCI(1) AAS
>>77
4軸で70tだと意外にも軸重は大きいんですよね。

円安とDCC化(高価格路線化)の流れで個人輸入の旨みが減ってしまったのが残念。

>>79
>昨夜に引き続き、DE10重連牽引の鉱石専貨。タネ車はIHCのオアカー。
>2ダース1万円で購入
安っ!
そういやIHCって最近聞かなくなった気が。
81
(3): 鈴木 2014/01/07(火)00:28 ID:koYFgDsX(1) AAS
>>79
>数字しか信用できない“縮尺偏重の縮尺バカ”は無視して

でも無視出来ずに、
「"縮尺偏重の縮尺バカ”」とか悪口書き散らさないでは居られない
所がこの人の面白ゲな特色。
82: 某356 2014/01/07(火)00:38 ID:Nb5E3baU(1/2) AAS
>>81
無視できずに何か言わなきゃいられない貴方も素敵ですね♪
83: 2014/01/07(火)02:53 ID:zcxmiiB/(1) AAS
鈴木は66歳の無職のエアゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません
84
(1): 2014/01/07(火)07:39 ID:F6F1AqqM(1) AAS
>>79
鈴木を「縮尺偏重」と評するのは縮尺偏重のモデラーに失礼だ。
カラは偏重すべき何物も持ってはいない。
持ってるとすれば僻み根性と実体のない的外れな屁理屈だけw
85
(3): 粘菌ジジイ 2014/01/07(火)08:35 ID:4OxE559J(1) AAS
>>80

模型の寸法を80倍したら全長はDD16よりも若干短いので
16番の世界では50噸DLってとこだろうか。
機関はDML61を8気筒化したものと妄想(DMH40?)
86
(3): 2014/01/07(火)21:17 ID:war3yxC8(1) AAS
>>85
80/87≒0.92の3乗を70にかけると約54t になりますな
87
(1): 2014/01/07(火)21:49 ID:b67dye7A(1/2) AAS
>>85-86
米トンは1t≒909kgだから、「日本型1/80の世界では50噸」で通りますね。
88
(1): 2014/01/07(火)21:53 ID:b67dye7A(2/2) AAS
ごめん、訂正。Wikiによると、

米トンは2000ポンドであり、正確に907.184 74キログラムに等しい。

とのことです。
89
(1): 某356 2014/01/07(火)23:26 ID:Nb5E3baU(2/2) AAS
>>86
縮尺の違いを忘れてましたね。
なるほど、ちょうどいい大きさなわけです。
90: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/08(水)15:44 ID:XUuDW672(1/3) AAS
今年初めての休日、久々に昼間から運転している。
余りにも五月蝿すぎて夜は走らせられない面々を。
>>77氏に触発されてタキ3000を4(富と遠藤各2)両とタキ9900を6両、但し牽機は
遠藤の古いDD13。赤い箱の蓋に“TER”の文字が光る40年前の製品。
共演相手は、これまたDV18モーター+インサイドギアの勇壮な轟音が聴ける、
遠藤のパノラミック車。これならサウンド要らないね(笑)。
●キハ58(M)+キハ28+キロ28+キハ28+キハ58(M)
こういう旧い製品を今でも愉しめるのは、昔も今も変わらぬ規格なればこそ。
しかも昨今のプラ完成品群と同じ規格、同じシステムで愉しめる。
実に有難いことではないか。
91
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/08(水)16:03 ID:XUuDW672(2/3) AAS
>>84
私は鈴木さんを名指しで称したわけでは御座いません>縮尺偏重の縮尺バカ
だから>>79には敢えてアンカー付けませんでした。
鈴木さんが>>81であのような反応を示したと云うことは、鈴木さん御自身の中に
何か後ろめたさでもあったのかも知れませんね(笑)。
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s