[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -13- [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2015/07/16(木)05:26:14.84 ID:RTi4KlON(1) AAS
ウチの克475系・古編成…
MP化は果たしたものの、室内灯があの「偽蛍光灯」のため
とんでもない“電気食い”だったのが、
漸くパネルライト(コストの都合で藪の奥で見つけた電球式ではあるけど…)
による1両1灯化に目処が立った。
46: 2015/07/16(木)20:19:02.84 ID:DXfgz+kn(1) AAS
>>43
>不毛な
お前の頭の話なんか誰も聞きたくありませんよ?
81
(2): 2015/11/14(土)19:01:28.84 ID:eA8HvN8P(1) AAS
話題転換

買った模型を忘れてしまう事ってある?
先ほど本の整理をしていたら、紙箱の中から出てきたよw
あ、これ昨年から見てないって一両と、完璧に忘れていてどうやって買おうか算段を巡らせていた一両。
アブねー。
297: 鈴木 2016/03/01(火)21:21:02.84 ID:/JZVJIyt(1) AAS
>>293
C53のスタイルの良さは、 動輪とバランスの取れたボイラー径、

動輪とボイラー径が、どういう比率だと「バランスの取れた」事になるのか不明です。
380: 鈴木 2016/03/06(日)08:39:10.84 ID:NL4tywWX(1) AAS
テンダーの結露も、煙突の煙も、1/80にする事は超困難。
木造客車に木を使っても1/80の木目の表現は出来ないし、
鋼製客車に鉄を使っても1/80の錆びの表現は出来ない、
のと同じ。
603
(2): 2016/04/10(日)11:18:43.84 ID:doCRAlvb(4/4) AAS
>>602
当初この系列にはクハがなく、455・475系までは冷房改造されるまで
Mc-M'ユニットの両端を両ワタリにして、
奇・偶数向きいずれでも使用可能となってました。
ちなみにクハは初めから偶数向き固定。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*