[過去ログ]
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -13- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -13- [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
518: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/27(金) 21:00:49.75 ID:YEqMQgpr 富には、他社が再生産してくれない 165系やキハ20あたりをやって欲しい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/518
519: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/27(金) 21:58:52.88 ID:Eos0WyYR 富のHOラインナップは慎重に慎重を重ねてバッティングを避けてきたからなぁ あと、HOでは115系とかのメジャー車両も再生産ほとんどしないし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/519
520: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/05/28(土) 22:30:16.73 ID:MLXWTUm5 DD51バッティングしてるな…。新系列電気機関車もバッティングな…。 EF58もバッティングな…。コンテナー貨車もバッティングな…。 こう見てみると、確かに少ないわな…。ホント…。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/520
521: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/05/28(土) 23:31:08.77 ID:TT4ZdXPh >>520 DD51以外で他社から出てるのはコキ104とオシ14(過渡のはオシ14の編入車オシ24 100) くらいなんだよね・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/521
522: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 00:17:54.28 ID:GpldQT0N クモニ83のバリ展で800番台スカ色とかやってくれないかな 115系再生産と同時とかで http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/522
523: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 06:04:26.24 ID:RqdH86Ge 人気の車両なんかは模型マニア基準よりも各地の交通博物館の展示車両を参考にした方がいい 過去の車両でも実は身近な存在感がある http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/523
524: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 06:18:08.23 ID:PXtMwQLN >>523 正面三枚窓の80系なんつぅのが売れますかねぇ…w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/524
525: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 06:28:54.63 ID:RqdH86Ge >>524 湘南色のファンなら買うんじゃないか? カッコ悪いけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/525
526: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 06:58:59.65 ID:PXtMwQLN >>525 オヤ35の方が売れそうじゃね?…湘南色ファンにならw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/526
527: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 07:04:36.13 ID:PXtMwQLN >>526 …なんて冗談はさておき、今度の過渡N・C50、いいなぁ! 16番で出してくれんなかなぁ…無理は承知だけどさ(嘆) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/527
528: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/05/29(日) 18:25:34.48 ID:VVf1COJE >>527 Nの蒸機が2万円ってどういう冗談だよ?と思ってしまう。。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/528
529: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 20:25:53.89 ID:PXtMwQLN >>528 Nの値頃感なんぞどーでもいい。 あのデキのHOで4万なら喜んで買う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/529
530: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 21:23:48.32 ID:L9+1CX7E 4万で買えるわけないだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/530
531: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 21:26:41.31 ID:hZ+nvaOg >>530 C56が3万2千円だから、これの価格からの推定じゃね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/531
532: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 21:57:12.13 ID:PXtMwQLN >>530 じゃあ5万でどうだ?w トラムのハチロクとの比較で…。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/532
533: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 22:26:42.42 ID:LYQiwj88 >>531 それを言ったら過渡NのC56は1万円だよ HOが3万2千円だと3倍強 C50が2万円ならHOで7万円くらいかw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/533
534: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/29(日) 22:33:57.39 ID:PXtMwQLN >>533 7万ともなると、藪の奥でトビー・ブラスの結構状態のいい中古が 打ち落とせそうだな。 まぁ、どのみち過渡のHO・C50なんてのは所詮妄想だから、 値踏みがいくらでも構わないと言えばそれまでだけど…w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/534
535: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/30(月) 00:31:56.87 ID:SADnSshj 7万でC50出すくらいなら金型作り直してD51出せやと思うわ その方がよっぽど売れる 天のダイキャストが8万台なんだから、4万はいいところだろう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/535
536: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/05/30(月) 22:22:16.06 ID:Sma5/vdx 初心者ですがスレ違いを承知で質問させていただきます。 今度発売になるTOMIX153系のサロ、サハシとKATO165系は互換性(カプラー 交換等で連結可能か?)はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/536
537: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/05/30(月) 22:42:28.43 ID:4MtL7VYu カトーのC56って、カンタムと比べて音はどうなの? カトーの蒸気の音は聞いたことないなぁ…。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457794714/537
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 465 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*