[過去ログ] 夜行列車を模型で楽しむスレ15レ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2020/05/18(月)15:08:05.97 ID:h+yfL1Mm(2/2) AAS
>>45
この製品が出た当時このタイプの実車は存在してなかったからね
80(1): 2020/06/21(日)08:41:40.97 ID:6+yVKPwy(1) AAS
>>78
もっと簡潔に書いてくれ。
グダグダ書いても誰も読まんって。
94(2): 2020/07/25(土)22:53:06.97 ID:G6OujRni(1) AAS
>>93
室内灯を組み込むと、がぜん車両が実感的になって引き立つようになるな。
キハ58系のタイフォンは、寒冷地向けのシャッター付きはあったんだろうか。
北海道のキハ40系などはタイフォンカバーが付いていて、
タイフォンを鳴らすときはシャッターがパカッと開いてから鳴る作りになってるけど。
176: 2022/03/13(日)17:55:48.97 ID:G72mxSlp(1) AAS
>>70
今さらだが同一車両なのな
2532 オハネ25-100 車番110
2539 オハネ25-1000(ソロ) 車番1004
435: D員 ◆ze124km/Mc 2023/12/02(土)12:05:26.97 ID:L2KyMqqr(1) AAS
しつこいナ
パンタを載せるってのを詳しく書けよ パンタ載せてお終いか?
単純に避雷器も必要だし、その引き通し線も必要だろう
それ以上はもう実車画像で確認するしかない
それともカトーカニ22のパンタ有りと無しの比較がしたいのか?
それはオマエらガキ共の大好きな画像並べて間違い探しやれば良い
514(1): 2024/01/17(水)10:51:58.97 ID:lvtSk5Z5(1) AAS
荷物車も・・・
670: 2024/04/30(火)01:20:20.97 ID:0M6IdLV7(1) AAS
グリーンシート編成やってみたいなと思ったが外見上の差異がわからなかった上そうこうしてるうちに利尻が売り切れていった
711(1): 2024/07/10(水)23:49:52.97 ID:pT/1bEIc(1) AAS
格安中古のTomix14系寝台最初期ロットを増備
スモークガラスってこの時の14系だけだよね?しぶい
810: 2024/07/23(火)08:24:19.97 ID:nzJ3a7mb(1) AAS
>>807
こんなんあったよ
外部リンク[html]:ameblo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*