[過去ログ]
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/03(土) 23:03:08.15 ID:trIfnm+u まあ、こんな人でも自由に書きこめちゃうのが5chですよ。 無責任な世界は楽だね、匿名だしな(大笑い) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/246
247: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/03(土) 23:04:57.03 ID:CfGaSf+0 >>241 >「日本だからオッケー」な人以外の方が多いと思いますよ〜 外国の人は「日本も俺たちが決めた規格に従え」とか 「日本人は俺たちの規格と違う縮尺なんだぜ」って笑っているんですか? いちいち外国の状況なんて知らない人も興味ない人も大勢居ると思うのですが、 「世界中の鉄道模型人の大多数(>>235)」ってどうやって調べたのですか? 鈴木さんが納得できるような説明方法でお願いします♪ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/247
248: 某356 [sage] 2018/02/03(土) 23:06:38.64 ID:CfGaSf+0 あぁ、また名前入れ忘れ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/248
249: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2018/02/03(土) 23:16:03.31 ID:tHJ+/Gqv >>246 やぁ、チェアカー君。自己紹介楽しいかい? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/249
250: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 00:43:02.99 ID:D18yqcl3 >>249名無しさん@線路いっぱい2018/02/03(土) 23:16:03.31ID:tHJ+/Gqv >>246 >やぁ、チェアカー君。自己紹介楽しいかい? あら、他人の模型が見えちゃう超能力人ですね。 こっちにもチャチャ入れに来るんですね。 ここ「1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。」ですからね、迷惑かかりますよ来るだけで。 ああ、今日のIDは:jEa0rn8Z でしたね〜 迷惑です、ここ来ないで下さいね。 まあ命令じゃないんでね、お願いですよお願いね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/250
251: 名無しの素人♪ [] 2018/02/04(日) 01:07:46.92 ID:CewUb6Yp しかし。 このスレッドには。 「鼻くそカ○ープラ完成品」の 16番電気機関車の、脱線問題を揉み消そうとしてる輩が居るけど? 16番は元々、ローフランジに適さない外観な上に?プラ下廻りの弾力性を、無視した設計なんて? 流石は 「鼻くそカ○ープラ完成品」 設計者のクオリティーも 低いねぇ〜。 (大爆笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/251
252: 名無しの素人♪ [] 2018/02/04(日) 01:12:31.34 ID:CewUb6Yp まあ しかし。 「鼻くそカ○ープラ完成品」画像を上げる輩が 此処には、居ないようだから? 「鼻くそカ○ープラ完成品」持ってる輩は 此処には、居ないって事でしょうなぁ〜。 まあ 「鼻くそカ○ープラ完成品」持ってる輩が 居なくて、良かったと云えますかねぇ〜。 (大爆笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/252
253: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2018/02/04(日) 01:56:38.75 ID:nP4ouVAa 【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1512563771/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/253
254: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/04(日) 06:30:56.47 ID:1N4dE69/ >>204>>205>>206 どちらにせよ貴方が勝手に決めちゃう事ではありませんのでね その範囲に入っているならOKと言う見方をする人が出てきてもおかしくありませんからね http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html HO SCALE Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' [1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)] {1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')} このwebの話に貴方が必死なのは、 今まで「HOは1/87のみ」と書いてきた貴方は論理破綻してるって事になりますね 残念ながら(笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/254
255: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/04(日) 06:37:34.24 ID:1N4dE69/ >>216 >例外を持ち出して「ほらこんなのもあるぞ!!」と言いたい方、邪道ですよ 貴方が書いていたのは「ルール」「規定」でしたね ルールや規定ならば例外を認めてはいけませんね >止めませんよ、ただし1/80・16.5mmはHOじゃ無いです、HOはscale呼称です。 >NやOは複数のScaleで使ってますから、Gauge 呼称で良いのです。 >(どちらにしても標準軌間を想定してますけどね。。。) 鈴木さんの出展によればHOも複数scaleですね http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html HO SCALE Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' [1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)] {1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')} >>217 >今までも J とか 提唱されたのに >あちこちから じゃま が入りました。 単に広まらなかっただけで、誰も邪魔なんかしてませんよ デタラメばかりですね >>219 貴方も面倒臭い人ですよ >>220 ゲージ論で必死になってる人よりは、恥ずかしく無いと思いますよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/255
256: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/04(日) 06:42:29.86 ID:1N4dE69/ >>223 居心地が良いのに、同じ事しか書け無いのですか? 同じ内容を必死に繰り返している時点で無理がありますね 議論の場で勝利宣言とか勝手な行為に及べば、 それ自体が逆に議論放棄と見なされる事もあるでしょうね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/256
257: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/04(日) 06:49:30.47 ID:1N4dE69/ >>225 >ファンの側がどうしても1/65ゲージを「HO」と呼びたい気持ちがあったんだと思いますよ。 >もし1/65ゲージを「HO」と呼ばなかったら、売り上げは1割減? だから、12mm模型の関係者はHOの名前を独占したくて、 ゲージ論を蒸し返したわけですね なるほど、なるほど >>226 > HOも1/87と1/87.1ですが、その差は幾つでしょうね? > 1/87と1/65ではチョイと話になりませんね。。。 > その上、車体は1/80ですよ、話になりませんね。。。 鈴木さんの出展によればHOも複数のスケールのようですよ http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html ↓↓↓↓ HO SCALE Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' [1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)] {1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')} >>229 Nについて認めちゃったのは、 ダブルスタンダードになりかねませんよ 遅いかどうかは貴方が決める事ではありませんね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/257
258: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 06:54:25.08 ID:lUp6MTQU あっ 罵ちゃんの5連投だ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/258
259: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2018/02/04(日) 06:55:57.26 ID:1N4dE69/ >>241 > 準拠してた製品の方が、圧倒的に多いですよ。 > おたくの、16番の車輪断面規格どの規格に準拠ですかね〜 12mm模型の車輪断面規格はHOにもH0にもHOn3にもHOn2にも、 準拠してませんね さて、どうなるんでしょうか?(笑) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/259
260: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 07:49:50.85 ID:lUp6MTQU なんで スレ夜警を辞めたのぉ? 何か勘に触る、悔しい事でもあったの? もっと素直になりましょうょ、ずっとずっと僻んでないで http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/260
261: 鈴木 [] 2018/02/04(日) 08:08:48.56 ID:/6GOSqVk >254蒸機好き 2018/02/04(日) 06:30 >Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' >255蒸機好き 2018/02/04(日) 06:37 > 鈴木さんの出展によればHOも複数scaleですね >Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' >257蒸機好き 2018/02/04(日) 06:49 > 鈴木さんの出展によればHOも複数のスケールのようですよ >Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1' >>30蒸機好き >ゲージ論を必死に叫び続ける事が恥ずかしいとされる風潮もありますがね ↑↑↑ 「ゲージ論を 【必死に叫び続ける】 事が恥ずかしいとされる風潮」(←笑い)はやめたの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/261
262: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 10:00:39.49 ID:catR4rD0 >>261 彼は単に自分の反対意見をディスってるだけだからな 自分の行いは省みてないから、過去の自分のディスりが、自分自身に跳ね返るのは日常茶飯事 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/262
263: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 13:24:05.64 ID:cTy7diyr >>262 鈴木も185も名無しも同じだろう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/263
264: 名無しさん@線路いっぱい [] 2018/02/04(日) 15:46:07.85 ID:D18yqcl3 何言っても無駄、自説のみな蒸気 さあて、ここは海外規格を検証するスレでしたっけ?ゲージ論を吹聴するスレでしたっけ??やりたきゃ、あっちいってやれよ。 ここはな、こんな事を考えるスレだよ 1.“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。 を認めた上で、 2.「この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状」 をなんとかすべく、 3.別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。 を考え、 4.1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非 を議論しましょう。 ってスレだよ。 私は「1/80・16.5mmはHOではない」「独自の名称を付けるべき」との立場。 あんたは、どんな考えだい??? 「ここは日本だから外国が決めた規格など、カンケーネー」「無視してもオッケー」だったよね? 「HOの縮尺すら決めたない」「scaleは書いてない」って立場だよね。 まあ、名無し規格を「HOゲージ」って呼びたきゃいいよ、自己責任でおやり。 ジジイが無知をさらけ出し、屁理屈が恥ずかしくないなら、やってなさい。 もう周りは動いてるし、戻らないよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/264
265: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2018/02/04(日) 16:00:10.62 ID:avVBWJFQ 見事なブーメランw 不毛の極致 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/265
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 582 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s