[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/04(日)06:30 ID:1N4dE69/(1/5) AAS
>>204>>205>>206
どちらにせよ貴方が勝手に決めちゃう事ではありませんのでね

その範囲に入っているならOKと言う見方をする人が出てきてもおかしくありませんからね

外部リンク[html]:www.spikesys.com

HO SCALE
Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

このwebの話に貴方が必死なのは、
今まで「HOは1/87のみ」と書いてきた貴方は論理破綻してるって事になりますね
省1
255
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/04(日)06:37 ID:1N4dE69/(2/5) AAS
>>216
>例外を持ち出して「ほらこんなのもあるぞ!!」と言いたい方、邪道ですよ

貴方が書いていたのは「ルール」「規定」でしたね
ルールや規定ならば例外を認めてはいけませんね

>止めませんよ、ただし1/80・16.5mmはHOじゃ無いです、HOはscale呼称です。
>NやOは複数のScaleで使ってますから、Gauge 呼称で良いのです。
>(どちらにしても標準軌間を想定してますけどね。。。)

鈴木さんの出展によればHOも複数scaleですね

外部リンク[html]:www.spikesys.com
省13
256: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/04(日)06:42 ID:1N4dE69/(3/5) AAS
>>223
居心地が良いのに、同じ事しか書け無いのですか?
同じ内容を必死に繰り返している時点で無理がありますね

議論の場で勝利宣言とか勝手な行為に及べば、
それ自体が逆に議論放棄と見なされる事もあるでしょうね
257
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/04(日)06:49 ID:1N4dE69/(4/5) AAS
>>225
>ファンの側がどうしても1/65ゲージを「HO」と呼びたい気持ちがあったんだと思いますよ。
>もし1/65ゲージを「HO」と呼ばなかったら、売り上げは1割減?

だから、12mm模型の関係者はHOの名前を独占したくて、
ゲージ論を蒸し返したわけですね

なるほど、なるほど

>>226
>  HOも1/87と1/87.1ですが、その差は幾つでしょうね?
>  1/87と1/65ではチョイと話になりませんね。。。
>  その上、車体は1/80ですよ、話になりませんね。。。
省11
258: 2018/02/04(日)06:54 ID:lUp6MTQU(1/3) AAS
あっ

罵ちゃんの5連投だ
259: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/04(日)06:55 ID:1N4dE69/(5/5) AAS
>>241
>  準拠してた製品の方が、圧倒的に多いですよ。
>  おたくの、16番の車輪断面規格どの規格に準拠ですかね〜

12mm模型の車輪断面規格はHOにもH0にもHOn3にもHOn2にも、
準拠してませんね
さて、どうなるんでしょうか?(笑)
260: 2018/02/04(日)07:49 ID:lUp6MTQU(2/3) AAS
なんで

スレ夜警を辞めたのぉ?
何か勘に触る、悔しい事でもあったの?
もっと素直になりましょうょ、ずっとずっと僻んでないで
261
(2): 鈴木 2018/02/04(日)08:08 ID:/6GOSqVk(1) AAS
AA省
262
(1): 2018/02/04(日)10:00 ID:catR4rD0(1) AAS
>>261
彼は単に自分の反対意見をディスってるだけだからな
自分の行いは省みてないから、過去の自分のディスりが、自分自身に跳ね返るのは日常茶飯事
263
(1): 2018/02/04(日)13:24 ID:cTy7diyr(1) AAS
>>262
鈴木も185も名無しも同じだろう。
264
(4): 2018/02/04(日)15:46 ID:D18yqcl3(2/6) AAS
何言っても無駄、自説のみな蒸気

さあて、ここは海外規格を検証するスレでしたっけ?ゲージ論を吹聴するスレでしたっけ??やりたきゃ、あっちいってやれよ。

ここはな、こんな事を考えるスレだよ

 1.“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
   を認めた上で、

 2.「この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状」
   をなんとかすべく、
省12
265
(1): 2018/02/04(日)16:00 ID:avVBWJFQ(1) AAS
見事なブーメランw
不毛の極致
266
(1): 2018/02/04(日)16:00 ID:q3pSqnoG(1/3) AAS
>>264

何で、便所の落書き帳に自己紹介してんの?

ここはそういうスレじゃ無いよ〜w
267
(4): 2018/02/04(日)16:28 ID:D18yqcl3(3/6) AAS
>>265 名前:名無しさん@線路いっぱい 2018/02/04(日) 16:00:10.62 ID:avVBWJFQ
>>266 名前:名無しさん@線路いっぱい 2018/02/04(日) 16:00:10.80 ID:q3pSqnoG

>見事なブーメランw
>不毛の極致

>何で、便所の落書き帳に自己紹介してんの?
>ここはそういうスレじゃ無いよ〜w

おバカさん達の不都合な真実、なんでここまで内容と時間が揃うのだろう???
同一人物疑惑、いろいろ聞くからね〜
ここだけじゃないし、怪しい怪しい、あ・や・し・い・なあ。
268: 2018/02/04(日)17:15 ID:yHMZZH/E(1) AAS
>>267
バレてなるの気付いてないのは本人だけっていうww
269
(1): 2018/02/04(日)18:24 ID:q3pSqnoG(2/3) AAS
>>267

なんだ、株ニートって、
数回戦を使用して自作自演してんの?
270: 某356 2018/02/04(日)18:35 ID:caBlLHAr(1/3) AAS
>>267
>おバカさん達の不都合な真実、なんでここまで内容と時間が揃うのだろう???
逆に一人での複数回線なら回線切り替えの時間などで無理があるのでは
なかろうかと。
いやまぁ、自作自演に詳しい名無しさんなら何か手段をご存知なのかもしれませんが。
271: 某356 2018/02/04(日)18:37 ID:caBlLHAr(2/3) AAS
>>267
>同一人物疑惑、いろいろ聞くからね〜
具体的にどこで聞いたんですか?
都合の悪いことを書かれた人が泣きべそになって
「俺に歯向かうやつは一人しかいない」と思い込もうと
しているだけだったりしませんか?
272
(1): 2018/02/04(日)18:54 ID:q3pSqnoG(3/3) AAS
株ニートって
自分がしているからって、他人まで
してるねと思い込んでいるの♪
273: 2018/02/04(日)19:32 ID:D18yqcl3(4/6) AAS
>>269 ここに何しに来るんだ、名無しおバカさん ID:q3pSqnoG
>>272 ここに何しに来るんだ、名無しおバカさん ID:q3pSqnoG

>なんだ、株ニートって、
>数回戦を使用して自作自演してんの?
>株ニートって
>自分がしているからって、他人まで
>してるねと思い込んでいるの♪

 音符がついちゃう、おバカさん。。。
 これだけ、ハッキリ特徴出してカキコしてるのに、節穴だね〜あんたのお目目。
 まあ、おバカさんだから仕方ないか。。。
省4
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s