[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/09(金)20:34 ID:mWaoVoUu(16/17) AAS
>>588
複数縮尺ではなく「決まっていない」でしょうね

鈴木さんの出展によれば、HOも単一縮尺ではないようですね
外部リンク[html]:www.spikesys.com
 HO SCALE
 Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}
591
(1): 185-28 2018/02/09(金)20:40 ID:t1Wi+BWo(4/5) AAS
>>590
NMRAでは 3.50mm=1' と定義されてますけどね。
単一縮尺ですね。

* = NMRA defined value (without = derived value)
592: 2018/02/09(金)20:42 ID:JelJdqSS(7/10) AAS
素直になれない、JK
593
(1): 鈴木 2018/02/09(金)20:42 ID:UnS7tRnJ(1/2) AAS
>>583蒸機好き
>NMRAには単一縮尺である事はどこにも書いてありませんよ
    ↑
NMRAには
「HOの縮尺は複数ある」
と何処に書いてるの?
NMRA-HOの縮尺は何分の一と、何分の一と、何分の一と、何分の一と、があるの?

>HOもOもNも同列にしか載っておりません
    ↑
表制作の都合上同列に並べたに過ぎないでしょ。
省19
594
(1): 2018/02/09(金)20:52 ID:JelJdqSS(8/10) AAS
AA省
595: 2018/02/09(金)20:53 ID:J+EQPxOZ(1) AAS
AA省
596
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/09(金)21:49 ID:mWaoVoUu(17/17) AAS
>>591
OもNもNMRAだけなら単一縮尺ですね
他の国や地域を含めれば複数の縮尺がありますね

なぜそこに気付かないのでしょうか?

>>593
能力不足の鈴木さんは来なくてもいいのではありませんか?

>>594
>  同列に、一種類のscaleと軌間数値しか無いだろうよ!!

だから、
Nは日本で1/150、英国で1/148でも「N」ですね
省7
597: 2018/02/09(金)22:11 ID:a/z1UYbz(1/4) AAS
>>541
自己紹介か。
598
(1): 2018/02/09(金)22:15 ID:a/z1UYbz(2/4) AAS
大丈夫だろ。「HOスケール」じゃなくて「HOゲージ」だからw
主要鉄道の模型の線路の幅が16.5oであればいいようでw
599
(2): 2018/02/09(金)22:45 ID:FtcFzkvv(2/3) AAS
他の国で複数縮尺呼称の事例があるから、わが国でも許される筈だ、か。
当方は、他国は他国、日本は日本、だと考える。

この国の現在の鉄道模型界の状況で、真にユーザーの最大公約数的利益に適う方法は何か?
万が一にも、異縮尺の模型を、勘違い・誤認・知らなかった、等により本意ではない購入を
させない為にはどうあるべきか、どんな呼称がベターなのか?
これらの観点から検討すれば、各鉄道模型誌が下した判断が最善策であるのは間違いない。
蒸機氏や某氏の言い草からは、まったく、何らの説得力も納得性も感じられない。ゼロだ。
600
(1): 鈴木 2018/02/09(金)22:53 ID:UnS7tRnJ(2/2) AAS
>>596蒸機好き
>他の国や地域を含めれば複数の縮尺がありますね

さんざんぱらNMRAに書いてあるとか言う理由を振り回して、
それが無理と解ると、今度はOだのNだのを持ち出して、
挙句の果ては、「他の国や地域を含めれば複数の縮尺があります」かね?
オタクがコネクリ回したNMRA-HOの説明は、何の意味も無い逃げ回りだったの?

で? オタクの意見では、
どういう模型がHOで、
どういう模型がHOではないの?

国や地域を含めれば複数の縮尺があるのだから、
省4
601
(1): 2018/02/09(金)23:04 ID:FtcFzkvv(3/3) AAS
蒸機氏は、自分の意見に沿わない見解は、負けを認めたくないが故に、徹底的に否定し、ゴネるが如き
言い訳三昧で排除し続け、尚且つ発言者の人格否定や小馬鹿の言葉を並べ立てて侮辱する。
そんなことしか出来ない人間のようだ。
602
(1): 2018/02/09(金)23:05 ID:a/z1UYbz(3/4) AAS
>>599
大方のユーザーにとっての利益と君の考える利益は全然違うと思うな。

>万が一にも、異縮尺の模型を、勘違い・誤認・知らなかった、等により本意ではない購入を
>させない為にはどうあるべきか、どんな呼称がベターなのか?
日本型 1/87 12oゲージ模型のことかな?w
確かにモディファイドではないが、入手困難性は1/80 13oの比じゃないからねぇ。
ダインスケールの文字に騙されて12oで散財したら目も当てられないわ。

>これらの観点から検討すれば、各鉄道模型誌が下した判断が最善策であるのは間違いない。
>蒸機氏や某氏の言い草からは、まったく、何らの説得力も納得性も感じられない。ゼロだ。
そうだね。模型専門雑誌「では」使われなくなったね。よかったねぇ。
省8
603
(2): 185-28 2018/02/09(金)23:15 ID:t1Wi+BWo(5/5) AAS
>>602
数多くある鉄道模型メーカーのうち
何社かがまだ、HO表記をしているというだけのことですね。
(N兼業メーカーに限るようですが)

以前に比べると だいぶ少なくなりました。

これが現実です。
604: 2018/02/09(金)23:25 ID:a/z1UYbz(4/4) AAS
>>603
そうでもない。模型屋に行ってみればわかるだろう。
まぁエアゲージャーには無理だろうがね。
605
(1): 2018/02/09(金)23:30 ID:JelJdqSS(9/10) AAS
>>598 名前:名無しさん@線路いっぱい 2018/02/09(金) 22:15:08.45 ID:a/z1UYbz
>大丈夫だろ。「HOスケール」じゃなくて「HOゲージ」だからw
  大丈夫じゃないですね〜
  !6.5mm はSn3-1/2ならSゲージですねえ
  On30だったらOゲージですか

>主要鉄道の模型の線路の幅が16.5oであればいいようでw
  ダメでしょうよ、日本の国鉄軌道はどんな按配でしたっけ? 
  

スレ1のいち行目に何て書いてありますか?
それを放り出して、「HOゲージ」じゃ、マズくね???
606
(2): 2018/02/09(金)23:33 ID:JelJdqSS(10/10) AAS
>>596 このジジイ何言っても無駄、蒸機 ID:mWaoVoUu
>OもNもNMRAだけなら単一縮尺ですね
>他の国や地域を含めれば複数の縮尺がありますね
  ちゃんと認めなさいよ、単一縮尺、単一ゲージ。

>なぜそこに気付かないのでしょうか?
  気づかなね〜じゃないよ。
  「どこに書いてある」と言うから、教えてやったらなんだその言い草!!

このジジイ何言っても無駄。
607
(1): 2018/02/10(土)00:16 ID:BaiWdT7+(1/2) AAS
>>606

ほんと、株ニートに何言っても無駄だね。
608: 2018/02/10(土)00:35 ID:JqcxQdxk(1/6) AAS
>>607
だってブーメランの名手だもの。
こんなところでゲージ論や故障論をやる暇があったら自身が正しいと思う模型を広めたほうがいいと思うんですが。

あ、チェアカー君は抑々鉄道模型をやっていないから無理でしたね。
609: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/10(土)02:04 ID:G5DJZlOL(1/10) AAS
>>600
その前に解説したらどうですか?
外部リンク[html]:www.spikesys.com

結局、鈴木さんはチャチャ入れしかしてませんね

>>599
>この国の現在の鉄道模型界の状況で、真にユーザーの最大公約数的利益に適う方法は何か?

ユーザーが最大公約数的に呼んでる呼び方を使う事でしょう

だから、雑誌がどうのこうのではなくて貴方がユーザーに浸透させれば良いんですよ
メディアがいい加減なのは、特に最近は周知されていますからね
省3
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s