[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(2): 2018/02/12(月)22:01 ID:/6BZ3SvI(8/18) AAS
>>793
そんなコンセプトはないよ。
ゲージをスケールに近づければより精密になるだけということでしょう。
797
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/12(月)22:02 ID:bfSk2SQp(14/16) AAS
>>793
貴方がお花畑なのは理解しました

ムサシノや天賞堂の高級完成品を改軌する人なんていないでしょう
12mmも精密と言えるかどうか微妙ですからね
798
(1): 鈴木 2018/02/12(月)22:03 ID:9VGWVED9(2/7) AAS
>>793,185-28
>走ってナンボは、1/80・16.5mm

走ってナンボなら、
国鉄C53は、
車体1/87・ゲージ1/65(16.5mm)の方が優れているね
799
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/12(月)22:03 ID:bfSk2SQp(15/16) AAS
>>794
出典して解説できないのは、鈴木さんの能力が欠如してるからですね
800: 2018/02/12(月)22:04 ID:sdxg4RuT(2/4) AAS
>>793
今後スレでやるネタをこっちへ持ってくるなハゲ

>>796 >>797
貴方たちも荒らしは無視でお願いします
801
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/12(月)22:04 ID:bfSk2SQp(16/16) AAS
>>798
鈴木さんが勝手にやればどうですか?w
802: 2018/02/12(月)22:04 ID:/6BZ3SvI(9/18) AAS
存在しようがない模型を出すとは、ボケたな。
いや、元からか。
803
(3): 185-28 2018/02/12(月)22:13 ID:ZWY7E6Nz(2/5) AAS
>>796
>ゲージをスケールに近づければより精密になるだけということでしょう。

そうです。ゲージをスケールに近づけることが
精密化の第一歩です。

それができない 一部の 1/80 16.5mm モデルは 
ディテール追及という間違ったコンセプトを選択したゆえに
精密化で破綻したのですよ。
804
(2): 鈴木 2018/02/12(月)22:14 ID:9VGWVED9(3/7) AAS
>>799蒸機好き
>出典して解説できないのは、鈴木さんの能力が欠如してるからですね

URL書いたら、解説しなきゃならない、なんてオタクのルール。
解説したけりゃ、オタクが必死にゲージ論解説すりゃいいじゃん

>>30蒸機好き
>ゲージ論を必死に叫び続ける事が恥ずかしいとされる風潮もありますがね
805
(1): 鈴木 2018/02/12(月)22:18 ID:9VGWVED9(4/7) AAS
>>801蒸機好き
>鈴木さんが勝手にやればどうですか?w

鈴木がやろうが、やるまいが、
1/65ゲージ、1/80車体のC53は、蟹股具合が中途半端なので
1/65ゲージ、1/87車体のC53に比べて、
走らせてナンボの点で、劣ります
806
(2): 2018/02/12(月)22:20 ID:/6BZ3SvI(10/18) AAS
>>803
まぁ、バランスをとるためにあちこちデフォルメしたモデルがあったのは存じてますがね。
で、それでもなお、古典機などを作っておられる平野氏などの作品も否定するのでしょうか。
807
(1): 鈴木 2018/02/12(月)22:25 ID:9VGWVED9(5/7) AAS
>>803185-28
>ディテール追及という間違ったコンセプトを選択したゆえに 精密化で破綻したのですよ。

でも精密化で破綻しても、模型名称として「HO」を名乗れば、
本当にHOに化けちゃったみたいで、心の安静を維持できます。
どうせ回りも蟹股模型ばかりだし。
808
(1): 2018/02/12(月)22:39 ID:fZLKJCcy(9/10) AAS
>>795 ホントこいつ頭悪いな ID:/6BZ3SvI
>チェアカー君はデイライトの時と同じように適当に挙げただけじゃないですか。
>そんなんだったら誰にでもできる。

  じゃ、あんたも持ってる模型適当にあげてみそ。

  アルファベットじゃ、解んないだろうから漢字も入れてやったんだけど(嘲笑)
809: 2018/02/12(月)22:40 ID:HW7JQMat(6/6) AAS
おゃあ?

罵ちゃんと言われている方は、自作自演をしても劣勢になるのぉ?
もしそうだとしたら、ガチのアレですょ

大丈夫ですかぁ?
810
(2): 185-28 2018/02/12(月)22:41 ID:ZWY7E6Nz(3/5) AAS
>>806
特徴を 誇張するために 行うことを デフォルメ といいます。
(風刺画などでの悪い意味にも使いますね。)

バランスをとるためにあちこち調整することは デフォルメ
とは言いません。

1/80に固辞するならJMにしたほうがかなり有利になりますね。
古くからやれるている方は、継続性もあるので大変だとは思います。
TMS常連のTさんはJMに移行しましたね。
811: 2018/02/12(月)22:47 ID:/6BZ3SvI(11/18) AAS
>>808
ふうん。まぁ、小所帯ですがね。
IMON C11×2
FAB EF13(車体高)×2 EF15 EF18(DCC付) 青梅1・3号機
ワールド EF10
マスターピース ED60/61 EF81
FAB・WW クモニ13(002〜) クモハ11(100 )+クハ16(200) ※旧モハ31丸屋根改造
Shop kihaのペーパーシート
二軸客車8両
貨車10数両
812
(2): 2018/02/12(月)22:50 ID:fZLKJCcy(10/10) AAS
>>806 ホントこいつ頭悪いな ID:/6BZ3SvI
>まぁ、バランスをとるためにあちこちデフォルメしたモデルがあったのは存じてますがね。
  ゲージ論になるから、これ以上は言わんが。。。
  車体幅や上回りを1/80、軌間に合わせ下回り幅を1/65で作る。
  形を正確に作りたい場合、勝負は付いている、特に古典機・小型機は厳しいだろう。

  
>それでもなお、古典機などを作っておられる平野氏などの作品も否定するのでしょうか。
  ここで個人が特定できる方、私人の平野氏の名を出せる感覚が解らん。
  持ち出すのを失礼、場違いとは思わんのかね〜

レイアウトも作られる、限界は見定めてると考えるが、ここで話す話題ではない。
813
(1): 2018/02/12(月)22:51 ID:/6BZ3SvI(12/18) AAS
>>810
特徴を誇張するという意味はないみたいだけど。
出典は何ですか?あなたの脳内辞書ですか。

外部リンク:ja.wikipedia.orgデフォルメ
デフォルメ(仏: deformer、動詞)、デフォルマシオン(仏: deformation、名詞)とは、
絵画や彫刻などで、対象を変形・歪曲して表現すること。(三省堂 大辞林)
814
(1): 2018/02/12(月)22:52 ID:/6BZ3SvI(13/18) AAS
>>812
それでも製品が出ている現実は無視ですか。
5500などは40年代からあるじゃないですか。何か問題でも?
まぁ、都合の悪い現実は見ない方がいいんでしょうからねぇ。
815
(3): 185-28 2018/02/12(月)22:58 ID:ZWY7E6Nz(4/5) AAS
>>813
現代日本では、対象(主に人物)の特徴を誇張、強調して簡略化・省略化した表現方法との意味で用いることもある

ありますが

外国の方ですかね。
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s