[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 鈴木 2018/02/02(金)16:37:29.03 ID:iKU4eNHS(1) AAS
>>87名無しさん
は鈴木の書き込みね
108(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/02(金)21:29:28.03 ID:riZ7otUU(30/33) AAS
>>99
> 私はそうは思いません、見解の相違。 あとはココの皆さんの判断ですね
個人の勝手と言いながら、否定してるんですから、
詭弁と御託でしょう
> 私の持っているHO scaleは世界標準ですから、十分流行ってますよ(嘲笑)
> 世界中の模型を、世界中の模型展から、ポチッとやれば10日で手に入りますけど、流行ってませんかねえ
> どっかの知ったかぶりおバカさんが、有名特急の座席車名称で絡んできますが、バカでもググれば調べられるんですよ(笑)
貴方はどこの国にお住まいなんですか?
外国型って、日本では円高の頃に少し流行りましたが、
円安になって皆やめちゃいましたからね
省25
247: 2018/02/03(土)23:04:57.03 ID:CfGaSf+0(25/26) AAS
>>241
>「日本だからオッケー」な人以外の方が多いと思いますよ〜
外国の人は「日本も俺たちが決めた規格に従え」とか
「日本人は俺たちの規格と違う縮尺なんだぜ」って笑っているんですか?
いちいち外国の状況なんて知らない人も興味ない人も大勢居ると思うのですが、
「世界中の鉄道模型人の大多数(>>235)」ってどうやって調べたのですか?
鈴木さんが納得できるような説明方法でお願いします♪
358: 2018/02/06(火)18:24:37.03 ID:JzpORSBW(2/2) AAS
罵ちゃん
いつもの連投
389(5): 2018/02/06(火)23:27:12.03 ID:O4uVzI+r(2/2) AAS
だが現実は非情だった。
画像リンク[jpg]:uploader.skr.jp
画像リンク[jpg]:uploader.skr.jp ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:253fc2aa556f23fd380715eaf660424e)
407(2): 2018/02/07(水)00:19:54.03 ID:Lo+kwjAm(3/24) AAS
>>406
ああ、12mmスレを含むスレでゲージ論をやらかした関西人のことか。
そうやってあちこち荒らしてきたのはどこの誰だと思っている。知ってるのか。
お前の言う警告の意味を教えてやろう。迷惑だからだよ。
ああ、それとお気楽スレに乗り込まないように。スレ違いだよ。
478: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/07(水)23:30:27.03 ID:alm4Zbl/(13/14) AAS
>>476
>末期症状で健忘症に思い込みも出てる蒸機 ID:alm4Zbl/ に
>めんどくさい煤、いろいろ変なのが来るので現実に引き戻します。
自分から振った話題を覚えていない貴方にブーメランが刺さっていますけどw
以下、単なる決め付けしか書いてありませんので議論になり得ません
従いまして、コメントは控えさせてもらいましょう(笑)
701(3): 2018/02/11(日)17:00:19.03 ID:fy+pCWX8(1/14) AAS
>> チャチャ入れしないでねさん ID:BaiWdT7+
>凍死家の方が、もっと面倒くさいよね…♪
音符ついちゃう、チャチャ入れ屋さん。
頭悪いなら、チャチャ入れしないでね・・・
って、頭悪いから「チャチャ入れ」出来ないのかあ、毎回音符ついちゃうし。
743: 鈴木 2018/02/12(月)01:29:16.03 ID:s5d8C8Hq(1) AAS
>>739
>○ HOゲージの縮尺は1/80 線路幅は16.5oだが、何か?
↑
するってぇと、HO新幹線はオタクが言う「HOゲージ」から除外されるわけかね?
それと、国鉄型の枕木はどーすんの?
枕木長さは1/80なの? ゲージは1/65なのに。
825(2): 2018/02/12(月)23:26:26.03 ID:/6BZ3SvI(18/18) AAS
>>820
あったほうがいいんじゃない。
鱸とかチェアカー君とか185-25とかがあちこち蔓延ったら困る。
そういや関西人を見ないが、アートのEF80 2次型発売中止が堪えたかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*