[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2018/02/07(水)00:27:18.29 ID:j7fm8BaK(1/2) AAS
ここで>>1から抜粋して再掲。
あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する
発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。
469: 2018/02/07(水)23:11:34.29 ID:JAWHpo18(1/2) AAS
>>461=>>463は「悔しい」と「僻む」を
連呼すれば何とかなると思っているらしく
それが思考の限界みたいで大爆笑!!!
書けば書くほどDQN丸出しでこれまた大爆笑!!!
513(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/08(木)18:34:11.29 ID:leVQ0+gz(6/11) AAS
>>509
>ゲージ論やゲージ名称論が片寄ってる、なんて言うのは、
>オタク=蒸機好き大先生だけですね。
模型自体よりもゲージ論ばかりになっていれば、
「片寄っている」と世間から言われますよ
なぜなら、模型が疎かになってしまったら本末転倒だからですよ
で、
鈴木さんの書き込みは現実離れしてる話ばかりですね
それにしても品が無く最低の書き込みですね
↓↓↓
省5
751: 某356 2018/02/12(月)09:06:11.29 ID:RMzlwcMH(2/9) AAS
>>742
>あとここで論ずる意義としては、一部残るメーカーにどう働きかけていくかだろう。
>穏便に、常識を持ってユーザーサポートデスク等に訴えていくのも手だと思う。
で、あなたは行動していらっしゃるのですか?
どこかの会社の副社長と世間話するのがあなたの行動なんですか?
業界の外の人が書いたものなら、業界通気どりの馬鹿だし、
業界の中の人っだったら、こんなところでそんなことを書いていたら
ただの馬鹿ですね。
あなたはどちらの馬鹿ですか?
814(1): 2018/02/12(月)22:52:16.29 ID:/6BZ3SvI(13/18) AAS
>>812
それでも製品が出ている現実は無視ですか。
5500などは40年代からあるじゃないですか。何か問題でも?
まぁ、都合の悪い現実は見ない方がいいんでしょうからねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s