[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2018/02/02(金)21:56:20.85 ID:wLp/4CL6(2/6) AAS
>>106
闘わなきゃ、現実と
151
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/03(土)00:52:00.85 ID:sh2vnx34(8/26) AAS
>>146
OOの欄では標準軌(19mm)もNORMAL GAUGEになってますね
BEMOやギャロッピンググースもナローゲージですよ

残念でしたね
260: 2018/02/04(日)07:49:50.85 ID:lUp6MTQU(2/3) AAS
なんで

スレ夜警を辞めたのぉ?
何か勘に触る、悔しい事でもあったの?
もっと素直になりましょうょ、ずっとずっと僻んでないで
264
(4): 2018/02/04(日)15:46:07.85 ID:D18yqcl3(2/6) AAS
何言っても無駄、自説のみな蒸気

さあて、ここは海外規格を検証するスレでしたっけ?ゲージ論を吹聴するスレでしたっけ??やりたきゃ、あっちいってやれよ。

ここはな、こんな事を考えるスレだよ

 1.“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
   を認めた上で、

 2.「この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状」
   をなんとかすべく、
省12
277: 鈴木 2018/02/04(日)22:32:10.85 ID:+G4PYlG3(2/2) AAS
>>276
1/80 16.5oの鉄道模型以外は「HOゲージ」と呼ばれていないの?
331: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/06(火)07:21:26.85 ID:3r9xhmNJ(4/22) AAS
>>328
人格攻撃はお互い様ですけどね→「スッカスカの空念仏」

反論もできないのに、しょうもない印象操作だけ立派では、
説得力がありませんね
439
(2): 2018/02/07(水)07:53:49.85 ID:4YoYCqAf(1/3) AAS
結局、千円とか言うのも1/87批判は一切スルーするのに、
何故か知らんが(棒)、1/80は批判すらしてないのに警告始めるという、
ダブスタを説明しないよな
444: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/07(水)08:28:34.85 ID:alm4Zbl/(7/14) AAS
>>439
1/87批判って誰がしてますか?
多少はあっても1/80・16.5mm批判の方が圧倒的に多いですね

12mmスレを他規格批判によって破壊したのは、貴方達だったのではありませんか?

>>443
貴方も一方的でしょう
466: 2018/02/07(水)23:06:26.85 ID:Lo+kwjAm(19/24) AAS
その予想が当たるといいねぇ。
当たればだが。
502: 2018/02/08(木)09:58:35.85 ID:HWHexPIO(1/6) AAS
模型持ってないのにあれこれ口挟む鈴木さんが最も一般的な認識から偏ってますけど
527: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/08(木)21:19:40.85 ID:leVQ0+gz(10/11) AAS
>>523
お仲間でしたか
今後ともよろしくお願いいたします
617
(1): 2018/02/10(土)04:01:14.85 ID:BQjcqQA/(3/3) AAS
>あなたの都合の良い未来が早く来るといいですね。

否、近未来ではなく、もう今現実にそうなっている。
どこかの誰かに都合が良かった過去はもう不可逆的。
日本では、歴史ある三大鉄道模型専門誌及び数多くの良識あるメーカーは1/80≠HOの立場を
明確にしており、一部のコンプラに疎いメーカーに「HO」の表記が散見されるのみ。
だが、個人が勝手に家事を知らずにどう呼ぼうが勝手なので、私人としてはお好きに呼ぶがよかろうぞ。
634
(1): 某356 2018/02/10(土)12:03:20.85 ID:gTRwMfkM(7/12) AAS
>>630
>バカなAA屋、意味のないチャチャ入れ屋、遺恨が元な「くだらん書込み」で溢れかえってる。
コピペでチャチャ入れをくりかえす>>630さんみたいな人も居ますしね。

>今一度、書き込み1を再確認しましょう。
>(略)
>1が基本ですから、事実は由々しき問題です
これはまた随分とひどい 「決めつけ」「偏向」ですね。
あなたには由々しき問題でも、そう思わない人も居るかもしれませんね。

>真摯に考えましょう「このままで良いんだ」「俺の勝手にやる」、こんな方は話の輪に入れません。。。
これはまた随分とひどい「偏向」ですね。
省7
640
(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/10(土)18:30:47.85 ID:G5DJZlOL(7/10) AAS
>>636
鈴木さんは私に対しては、ゲージ論はやらないと宣言されましたね
安定した矛盾、お疲れ様です

で、ゲージ論されるのなら、先ずは解説してもらわないといけませんね
↓↓↓↓
外部リンク[html]:www.spikesys.com

話はそれからでしょう

>>639
つまりは、鈴木さんのような人達が多いから、
蚊帳の外で叫んでいるに過ぎないため、HOと呼ぶ人達が居続けるんでしょう
省1
704
(3): 鈴木 2018/02/11(日)17:20:09.85 ID:BaaM1wIN(1/2) AAS
>>700蒸機好き
>結局は逃げ回るだけですね、鈴木さんは
    ↑
何から逃げたの?

>自分の出典解説を揚げ足取って拒否しておきながら、
    ↑
URLを書いたら、その説明が義務になるの?

>で、正誤はどうやって決めるんですか?
    ↑
この場所で互いの主張を説明する以外ありませんね。
省15
799
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/12(月)22:03:47.85 ID:bfSk2SQp(15/16) AAS
>>794
出典して解説できないのは、鈴木さんの能力が欠如してるからですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s