[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838
(3): 鈴木 2018/02/13(火)07:48 ID:l23zcQzm(1/3) AAS
>>828千円亭主
>この種のスレは本来、ゲージ論に無関係なスレを荒らされないための
>“隔離スレ”として立てられ、機能してきましたので

例えゲージ論に無関係なスレでも、
そこでインチキゲージ論書けば、突っ込みされても文句は言えないけどね。
「本当に楽しいHO」なんてボケた事書けば、
「HO」って一体何の意味さ?
と書かれても不思議はない

それにここは、HO,16番名称論スレなのに、
一度もHO,16番名称論も、HO,16番ゲージ論も、書けない男が平気で居座ってる
省1
840: 鈴木 2018/02/13(火)07:53 ID:l23zcQzm(2/3) AAS
>>832
>だからといって、1/87・12mmや1/87・9mmをただ単に「HO」と称するのも誤解を招きかねないわけだが。
    ↑
1/87模型なら、軽便だろうがビッグボーイだろうが、駅舎だろうが、
HOの名称の元、同居出来る、という事ですけど?
オタクはなんで誤解してしまうの?

>G=16.5mmの線路にのらないものが「HO」ではダメ。
    ↑
G=16.5mmの線路にのるものは全て「HO」なの?
842
(2): 鈴木 2018/02/13(火)08:09 ID:l23zcQzm(3/3) AAS
>>836蒸機好き
>JMには完成品は存在しませんし、
>12mmのシェアも僅かなままなのですから、
    ↑
模型屋商品バナシは、HO,16番名称論とは何の関係もありません。

>解説できない以上、偉そうにするのはやめてもらいましょうか
    ↑
レス番は?

>実際にやってからでないと実証できませんよ
    ↑
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*