[過去ログ] 鉄道模型初心者交流・質問スレッド★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2018/12/24(月)16:47 ID:KsMzTbHJ(2/3) AAS
>>128
先輩マジですか
我が北松戸にお店があるんですか?
映画館もロッテリアもすばる書店も田中模型も閉店して壊滅状態と思ってました
今度覗いてきますね
ありがとうございました
130(1): 2018/12/24(月)17:37 ID:KsMzTbHJ(3/3) AAS
ところで基本的な疑問なのですが
カトーの室内灯って片側じゃないですか
ボディーに大きな窓があると発光部が丸見えなので邪道と思いますがトイレや車掌室側を反転して付けられるものなのでしょうか?
一両やってみましたが無理すればはまりそうな感じで元通りに組みました
こっちはスパッとはまりました
あと車両分解するのに薄いビニールの使い捨て手袋で持ってますが綿の手袋の方が車体の印刷に悪影響が無いでしょうか?少し文字が消えかけている車両があったので心配です
宜しくお願い致します
131(1): 2018/12/25(火)08:21 ID:mhpB3GwQ(1) AAS
>>130
室内灯丸見えが嫌ならテープLEDで作ればいい
手袋して擦れるのいやならクリア吹けばいい
132: 2018/12/25(火)09:10 ID:n7FdCkJ9(1/2) AAS
>>131
先輩…お手軽な方法でお願い致します
133(1): 2018/12/25(火)10:21 ID:n7FdCkJ9(2/2) AAS
>>128
先輩…
夜しか開いてないらしいじゃないですか…
そりゃ無理ですよw
日が長くなったら徒歩で行ってきますね
ありがとうございました
134(1): 2018/12/25(火)11:24 ID:Y5PXlF3+(1) AAS
>>133
秋葉行けるなら、新品、中古共に20時、21時までやってる専門店がいくつもありますよ。
多分仕事帰りに寄れると思いますが。
新品の値引きも35%引きを筆頭に27%、25%+ポイント還元、20%+ポイント還元と各種あります。
松戸市内だと常盤平のハチピー、五香のライト模型とかあるはず。
北千住にもフジモデルとか専門店があります。
135(1): 2018/12/25(火)17:20 ID:TnO9TZ5d(1/3) AAS
>>134
秋葉情報ありがとうございます
35%引きって凄いですね
アマゾンだとH5以外は何かお高いので
次に欲しいの初代maxとか初代成田エクスプレスや初代ひたち?とか二階建て100系なので古いのは置いてないんだろーなー
新しい500系も増やしたいけど今のところばらせ無いので室内灯付けられなくてモヤモヤしてます
何か客車はHOみたいに室内灯点かないと生きてる気がしないんですよね
136(1): 2018/12/25(火)17:28 ID:rXKPgsDm(1) AAS
初代N'EXはちょうど明後日に新製品が出るよ
外部リンク[htm]:www.tomytec.co.jp
137: 2018/12/25(火)19:07 ID:TnO9TZ5d(2/3) AAS
>>136
かっけえええええー
この時代のワクワク感サイコーです
アマゾン置いてあるかな?
138(1): 2018/12/25(火)19:16 ID:TnO9TZ5d(3/3) AAS
あれ?何か違う
私の欲しいのは顔面がキカイダーみたいな赤黒で
黒の部分にパンナムのスペースシャトルみたいなマークのやつです
…初代ではなかったのかあ
申し訳ないです
139: 2018/12/25(火)19:35 ID:mxReA9U3(1) AAS
スレ違い
140(1): 2018/12/25(火)22:26 ID:2wz92+26(1) AAS
何か、ちょっと前からウザいのがわいてるな。。。
141(1): 2018/12/26(水)01:35 ID:IB3ywfmA(1) AAS
>>138
一応言っとくがそのページの模型は未塗装の試作品だぞ?
142: 2018/12/26(水)11:41 ID:ivIdlCUN(1/2) AAS
>>140
私もそう思います
ごめんなさい
>>141
ありがとうございます
何かイメージが違って…
143(2): 2018/12/26(水)12:11 ID:ay5o30F7(1/2) AAS
>>135
>>次に欲しいの初代maxとか初代成田エクスプレスや初代ひたち?とか二階建て100系なので古いのは置いてないんだろーなー
そこで中古ショップの出番なわけで。
モハネ583みたいに単品でのメーカー出荷が10年以上前に終了している品でも運が良ければ売ってます。
超お買い得品(笑)から超貴重品(笑)まで値段も状態も玉石混交ですがね。
あと余計な事かもしれないが、二言目でアマゾンに頼る姿勢ってどうなのよ?
せっかく首都圏に住んでいるのだから、自分の足で稼ぐって言うか、実際にショップを何軒も探し歩いた方がいろんな発見があって楽しいと思いますよ?
アマゾンには無い、ショップ限定品とか特製完成品なんてのもありますから。
144: 2018/12/26(水)12:36 ID:MsRYvS9/(1) AAS
車椅子ででも、ショップやイベント巡りする方もいらっしゃいますからね…
145(1): 2018/12/26(水)12:56 ID:ivIdlCUN(2/2) AAS
>>143
うおお、返信ありがとうございます
…今もアマゾンで眺めてましたorz
仰る通り次に欲しいのはアマもオクも殆ど見掛けないので歩いて探すしか無いですよね
通販に頼りすぎていました
秋葉で中古お勧めのお店ってリバティーとかでしょうか?
仕事の買い出しのふりして久しぶりに覗いてみますね♪
146(5): 143 2018/12/26(水)14:29 ID:ay5o30F7(2/2) AAS
>>145
最初のうちは「ぽち」が無難でしょうか。
ここのショーケースの品は買い取った品を店で点検整備してから店頭に出しています。
他の店は買い取った時の状態のまま店頭に出しているケースが多いようです。
特にポポンデッタは「何でも買い取る」店ですので、驚くほど状態の悪い車両も商品として並ぶのでよくチェックした方が良いでしょう。
どの店でも動作チェック、ライトチェック、外観チェック、付属品チェックは必要です。
モノによっては前オーナーによる組み替えや改造でメーカー出荷状態とは違う場合すらあります。
また、どの店でも袋詰め単品車両はジャンク品で、ものによっては安価ですが、動作等チェックできない、動くかどうかも分からない品物です。
自分で整備することが求められます。
安いジャンク品動力車を買ってきて分解して整備方法の練習をするのも良いと思います。
省4
147(1): 2018/12/26(水)17:58 ID:rfh45E4w(1) AAS
>>146
何時も丁重に御指導頂き感謝致します
今、秋葉原ですが山手線の席手放したく無いのでw明日の午後にポチの1号店伺って見ます
ご教示頂いた内容からHPざっと眺めましたが箱入りセットはお高いので私は袋入りを重点的に眺めて来ますね
お礼は入手出来たもののうp程度しか出来ませんがこの度は詳しくありがとうございました
148(1): 2018/12/26(水)21:42 ID:tUEzK7z1(1/3) AAS
ポ○はその特性知らんかったときに高い勉強代払ったことあるわ
20系寝台セットを買ったら、一両だけ単品旧製品に差し替えられてた
ビニールしてあって細かいところに目が行かなかった&あまり気にしないでヒョイヒョイ買ってた時期だったから自己責任だわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*