[過去ログ] 【著作物盗用】ブログ「Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記」を語るスレ3【Arduinoやーめた】 (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2022/07/25(月)10:55 ID:UezwA3HT(1/2) AAS
DT27系装備のキハ58系としては、
お膝元とも言えるミトのキロ28 2112とか。名ナコのキハ28 2426とか(後年再度DT22系に振替)。
天ワカのキロ28 78、秋アキのキロ28 169、盛岡他のキハ58 100(TomixからNゲージ製品あり)など。
24輌交換説と、26輌交換説があるけれど、DTとTR台車の数あってるんかな。
キハ17とキハ20初期車のDT19→DT22交換は、台車新製がかなりな数あった様子。
405: 2022/07/25(月)11:28 ID:UezwA3HT(2/2) AAS
TomixからNゲージ製品あり→×
TomixからのNゲージ製品を利用可能?→○
以上訂正します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.071s*