[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -26- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/11/21(月)07:48 ID:atIVFJMO(1/2) AAS
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。

1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」のいずれも
OKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
2
(2): 2022/11/21(月)07:50 ID:atIVFJMO(2/2) AAS
ごめんなさい。間違えて送信してしまいました。
前スレと同じタイトルですが、立て直すのが面倒くさいのでそのまま行きましょう!
3: 2022/11/21(月)08:13 ID:MXPj34EF(1) AAS
>>2
おつ
4: 2022/11/21(月)09:52 ID:dgyTiOpx(1) AAS
富さんキハ185系きぼんぬ

>>1

5: 2022/11/21(月)18:19 ID:zZwpRM9f(1) AAS
前スレ
>リレー号なら、三宮序と池芋に有ったねぇ。


池芋はなし
三宮序はあり

しかし、
通販できないとのこと。
地元の序に聞くも
店舗間移動できないとのこと。

あえなく撃沈。
省1
6: 2022/11/21(月)19:28 ID:sVh+pQ9E(1) AAS
本当に欲しければ、三宮序に行って買えば良い。
交通費込みでも値段は2倍3倍にならない。
7: 2022/11/21(月)22:10 ID:mw5O7r08(1) AAS
117系キボンヌ
8
(1): 2022/11/22(火)02:30 ID:HrEJ7WJh(1/8) AAS
リレー号は関西ではあまり馴染みが無いので現時点では売れ残っているのでしょう。
地方の店には首都圏では10年以上前に売り切れた品が残っている場合があります。
地元の人が購入しなくても首都圏からの遠征客が購入する例もあるようです。
9: 2022/11/22(火)02:34 ID:3kUimW6l(1) AAS
>>8
つまり、381系を出しても首都圏じゃ売れそうにないってこと?
10: 2022/11/22(火)02:47 ID:HrEJ7WJh(2/8) AAS
首都圏は人口も多く、高級ブラスモデルを扱う店舗がメーカーの直営店を含めて10店以上あるように所得水準の高い人も多いので381系もそこそこ売れるでしょう。
その反面、地方は人口が首都圏よりも少なく、所得水準も低いので首都圏と比較して販売数が伸び悩むのは止むを得ないでしょう。
地方在住の利点といえば月5万で戸建に住めることや700万くらいで中古の戸建が買えるように不動産が首都圏よりも安いことかも。
浮いた分を趣味に費やすこともできそう。ネットのおかげで情報格差は縮まっていますね。
11: 2022/11/22(火)06:58 ID:rUPEQuML(1/7) AAS
首都圏のモデラーって381系を知ってるんだろうか?
…しなの時代を知る年齢層ならまだしも。
12
(1): 2022/11/22(火)07:08 ID:ve23Xe8S(1/2) AAS
なぜ富は185ではなく381を選んだのか。
あんまり数がでるとは思えないけど。
カラバリするにはパノラマクロだのつくらんといけないし。
一方、185は完売御礼状態。
13: 2022/11/22(火)07:22 ID:rUPEQuML(2/7) AAS
>>12
天が出したからじゃ?
いくら好評でも競作を挑むほどの需要があるかどうか
…当の天にしたって、再生産はやらんだろ。
14
(1): 2022/11/22(火)08:42 ID:HrEJ7WJh(3/8) AAS
>なぜ富は185ではなく381を選んだのか。
>あんまり数がでるとは思えないけど。

プラ製は大量生産が前提なので確実に売れる見込みのある車種から製品化される傾向にある。
そろそろプラ製で採算がとれそうなネタが乏しくなりつつあるのかも。
先行してNやブラスで発売された車種が再生産されるかどうかも潜在的な需要を探る指標の一つになっている可能性もある。
381系はNやブラスで複数回再生産されているので需要があると判断されたのかも。
15: 2022/11/22(火)08:52 ID:9aMrKzDm(1) AAS
>>14
という事は、過去にNで蟻しか出していない車種は
加ト・富がHOで出す可能性はまず無いと…?
16
(2): 2022/11/22(火)12:01 ID:bcmERt2g(1) AAS
富のバリ展は何度かに分けてするけど天は一気に出すからこまるわ
185もカラバリがあるから何本か欲しいけど一度に資金調達は無理
徐々に買おうと思っても製品がなくなるし
いくらプラでも一度に2編成も3編成も揃えるのは無理
17: 2022/11/22(火)12:41 ID:HrEJ7WJh(4/8) AAS
>という事は、過去にNで蟻しか出していない車種は
>加ト・富がHOで出す可能性はまず無いと…?

過去にも上田の丸窓や名鉄モ510形のようなマイナーな車種が発売された実績があるので可能性が0とは言い切れない・・・としか言いようがない。
18: 2022/11/22(火)13:05 ID:Jv3ipgIo(1) AAS
>>16
ひとつの色の数が少ないんだろうかね。
1ロット分の数を稼ぐために多数のバリ展を同時にやるのは欧州型の手法ではある。
19: 2022/11/22(火)14:17 ID:HrEJ7WJh(5/8) AAS
1ロット分の数を稼ぐために多数のバリ展を同時にやるのは鉄道模型に限らず他の分野でも常套手段になっている。
旅客機の模型においては顕著でプラモデルや数十冊にも及ぶ分冊シリーズでは数機種で塗装を変えただけだったりする。
自動車のプラモデルでは10年以上前の車種で実車は既に姿を消しつつあるのにキャラクターのデカールを添付して痛車仕様にして売られていたりする。
20: 2022/11/22(火)14:17 ID:xmFPkrRj(1) AAS
>>16
製造委託先との契約上のショット数が、1色や2色のバリエーションじゃ捌けないレベルなのでは?
多分、一度にそのくらい打たないと目標のコストに抑えられないんだろ。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*