[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-61- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: 関西人ですが何か 2023/08/13(日)22:53 ID:2ai1OhLz(3/6) AAS
どの規格も面白い…はず(笑)
377
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2023/08/13(日)23:15 ID:ZL81CnjO(5/9) AAS
軌間の矯正とレベルアップとは無関係。
同じKATO製品で、1/80・16.5mmの日本型と較べて、1/87・16.5mmの
新幹線やアメリカ型がハイレベルと云うわけでもあるまい。

それよりも、ユニゲージ【G=16.5mm】の利便性は大きい。
軌間の矯正は、その利便性を殺ぐことになる。
(※個人の見解です。)
と云うわけで、結局のところ、
“好みは人それぞれ。各自、好きな(鉄模)規格を選んで愉しめばよい”
と云う結論しか出てきませんね。
378
(3): 関西人ですが何か 2023/08/13(日)23:21 ID:2ai1OhLz(4/6) AAS
千円氏必死です(笑)
379
(1): 2023/08/13(日)23:23 ID:I3qFR23T(13/16) AAS
>>377
>軌間の矯正とレベルアップとは無関係。

なんで?
380
(1): 2023/08/13(日)23:24 ID:I3qFR23T(14/16) AAS
ガニマタと混ぜて遊ばない限り
ユニゲージである必要はないね。
381
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2023/08/13(日)23:29 ID:ZL81CnjO(6/9) AAS
>>378
閑西人クン、反論できません(大笑)

>>380
混ぜて遊んでますが、何か?
鉄模は必ずしも “縮尺命” とは限りません。
382: 関西人ですが何か 2023/08/13(日)23:32 ID:2ai1OhLz(5/6) AAS
千円氏必死です。
何かやましいことでもあるんでしょう(笑)
383
(4): 関西人ですが何か 2023/08/13(日)23:36 ID:2ai1OhLz(6/6) AAS
レベルアップか否かは、物差しをどこに置くかによって違う。
そもそも模型というのは、実物にいかに似せるか、というのが大きなテーマ。
この物差しのもとでは、日本型 1/80 から 1/87 へはレベルアップしたと
言うことができる。
物差しを有耶無耶にしてレベルアップしていななどと恣意的な判断を
入れるべきではない。
384
(1): 2023/08/13(日)23:40 ID:I3qFR23T(15/16) AAS
>>381
>混ぜて遊んでますが、何か?
>鉄模は必ずしも “縮尺命” とは限りません。

稀な例ですね。
模型は縮尺が正しい方が良いね。
385
(2): 2023/08/13(日)23:52 ID:ZL81CnjO(7/9) AAS
>>383
> レベルアップか否かは、物差しをどこに置くかによって違う。
> そもそも模型というのは、実物にいかに似せるか、というのが大きなテーマ。

模型といえども、“型を模す” ばかりが能じゃない。
でなければ、TT9は何故Nゲージを駆逐できなかったのか。
十六番ゲージが何故、12mmよりも多くの人たちに選ばれているのか。
必ずしも“模型は縮尺が正しい方が良い”
386
(1): 2023/08/13(日)23:53 ID:ZL81CnjO(8/9) AAS
とは限らない、ということでしょう。
それ以上のアドヴァンテージがあるのでしょうね。
387
(2): 2023/08/13(日)23:54 ID:I3qFR23T(16/16) AAS
>>385
OJは?
388: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2023/08/13(日)23:57 ID:ZL81CnjO(9/9) AAS
>>385-386は名前入れ忘れ(笑)

さて、もうすぐ正子なので、線路の拭き掃除でも始めようか。
KATOのDE10+IHCのカブース型トラッククリーナーで。
389
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2023/08/14(月)00:01 ID:X1wu7MPW(1/5) AAS
>>387:レベルアップ()おじさん

> OJは?

OJやってるんですか?
390
(1): 関西人ですが何か 2023/08/14(月)00:03 ID:97tgSsfo(1/11) AAS
> TT9は何故Nゲージを駆逐できなかったのか

これも何度も説明したと思うが。
最初に市場に投じられた規格が圧倒的に有利。
どうしても安価な市場を囲んでしまう。鉄道模型市場に限らないが。
1/120 は東欧では絶大なシェアを誇る。
391: 2023/08/14(月)00:08 ID:rBWK6cOB(1/13) AAS
>>389
Oナローならあるが?
持ってるのと関係あるのかね?
392
(2): 関西人ですが何か 2023/08/14(月)00:20 ID:97tgSsfo(2/11) AAS
今の話題はレベルアップの意味についてのはずだが。
シェアの高い低いは関係ないと思うが。
16番よりN。Nよりプラレールの方がシェアは高いだろう。
393: 2023/08/14(月)00:55 ID:pmeq43Md(1/2) AAS
>>383:バ閑西人@Nゲージいっぱい
> レベルアップか否かは、物差しをどこに置くかによって違う。
> そもそも模型というのは、実物にいかに似せるか、というのが大きなテーマ。
> この物差しのもとでは、日本型 1/80 から 1/87 へはレベルアップしたと
> 言うことができる。

なるほど、同じNゲージでも、日本型1/150よりも欧米型1/160のほうが
ハイレベルなのか。それは知らなかったw
394: 2023/08/14(月)01:01 ID:pmeq43Md(2/2) AAS
>>392:バ閑西人@ガニマタNゲージいっぱい

> 今の話題はレベルアップの意味についてのはずだが。

貴様の個人的嗜好の問題にレベルアップもクソもあるかw

> シェアの高い低いは関係ないと思うが。
> 16番よりN。Nよりプラレールの方がシェアは高いだろう。

プラレールって鉄道模型なんだ、貴様にとっては。
395
(1): よしひろ 2023/08/14(月)01:06 ID:cLf2YtCH(1) AAS
>>390

TT9は、
実用新案(裁判したら負けると思う)をビジネス特許と称して参入障壁を設けたこと。
金属製の16番を縮小したような構造の車輛で、初期投資を減らし、金型コストのかかるプラ等でのコストダウンは考えられていないように思われること。
狭軌は9mmだけど、標準軌は12mmゲージが必要になり、幅広くやろうとすると1つの線路だけで済まないこと。
提唱者に最近はやる気が感じられないこと。

といった不利な条件が重なったため、停滞しているものと思います。

ニュージーランドのNZ120(1/120 9mm)がNMRAに働きかけてTTn42を登録させたのとは大きな違いです。
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s