[過去ログ]
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 (1002レス)
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その28 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/10/19(土) 21:16:02.87 ID:RohThaA0 >>920 色違いじゃなくちゃんと向かい合う奴も欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/923
924: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/10/20(日) 19:11:11.18 ID:IjrM+qW+ >>918 富の藁葺き屋根農家、富技の寺院、過渡とグリーンマックスの伝統的建築といったところ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/924
925: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/10/22(火) 12:31:21.08 ID:U7buvmAi ジオコレのバス停各種はバスコレと組み合わせて単体で楽しめる感はある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/925
926: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/01(金) 11:51:29.85 ID:U5lCQ2yS 今さらだけど爺ストラクチャーのクリア版 建築模型でいうところの目立たせたくない、あえて着色してない脇役をイメージしてるようなんだけど その意図はちゃんとユーザーに理解されてるのかな? (特にアーケード・地下入り口セット) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/926
927: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/01(金) 14:41:58.31 ID:TUT4lddq ホームドア以外はあまり理解されないと思うw 写真の絵作りでピント外して飛ばすとかそんな感じで面白い試みなんだろうけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/927
928: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/02(土) 08:26:33.93 ID:4M4CZRlM 確かに面白い試みではあるんだけど ユーザーにそういうのが求められてるかというと… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/928
929: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/02(土) 08:28:34.29 ID:YaK4cSQw 投げ売り待ちかなw 色塗ればふつうのストラクチャーとして使えるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/929
930: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/02(土) 08:34:25.77 ID:4M4CZRlM GMも推奨してる街灯の点灯部分を残して塗装するのはアリだよね でも市場からは早々に姿を消しそうな予感 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/930
931: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/09(土) 15:05:47.83 ID:J0LH/Id/ 点灯化にどうぞとか言ってなかったっけ。導光うまくいくのか知らないけど。 遮光を見込んだ黒成形ストラクチャーとともに、 既存製品のバリ展で稼ぎたい、当たれば儲けもの的な意図のほうこそが透けてしまってるような http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/931
932: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/09(土) 17:31:14.93 ID:fXXxy515 上手いことを言う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/932
933: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/09(土) 17:45:06.41 ID:5x8m9oGZ コストのかからないバリ展で儲けてもらえばコストの価格転嫁が抑えられるからユーザーの懐にも良いんだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/933
934: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/13(水) 22:09:39.55 ID:5eXeVaPi 旅館を厚紙で自作してるけど、引き戸を開閉可能なギミックにしたところ時間がものすごくかかって全然先に進めない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/934
935: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/13(水) 22:24:31.53 ID:tnA3+W0R がんばれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/935
936: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/14(木) 00:40:18.00 ID:bVzIHsxf 電車庫の扉か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/936
937: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/14(木) 20:50:32.12 ID:bVzIHsxf GJ駅前の爆タヒで一旦引っ込んだニーリングバスが単品でこの価格。JPNタクシーはどう来るか戦々恐々だなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/937
938: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/15(金) 00:18:21.88 ID:39l+9VCx 何故また銭湯?って印象なんだが・・・ 形違いの駅前銭湯が出たばかりの印象に引っ張られてしまったか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/938
939: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/15(金) 00:19:00.47 ID:39l+9VCx 駅前セットは・・・ 駅舎とプラットホームって線路わきに置く定番アイテムだから店頭在庫の補充?な印象 これってプラットホームの延長要求が多かったのに結局延長部品を出さない辺り ホーム長を求める需要は本家の島式ホーム(ローカル型)へ誘導ってスタンスなんだと思うけど・・・ 近似構成の木造駅舎セット(駅舎部分使用)と島式ホーム(ローカル型)の合計額と同じ価格水準に達してしまったねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/939
940: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/15(金) 00:35:29.41 ID:39l+9VCx 直線直角がキッチリ出ているけど成形材そのままに模型然としたものを選ぶか 見て判るレベルで歪んでいるもののウェザリングまでされた塗装済を選ぶか 個人の好き嫌いの出るところじゃないかな? 駅Aと駅B+駅複線化対応ホームには手を出したけど それで自分の嗜好が前者だと判ったっけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/940
941: 名無しさん@線路いっぱい [] 2024/11/15(金) 11:22:38.57 ID:qCekyOxa >>935 ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/941
942: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2024/11/15(金) 17:29:44.94 ID:Fcce5jR3 >>938 おそらく富は値段が高すぎるのがユーザーの建コレ離れだと思っている 今回の銭湯は比較的控えめの3300円 これで様子を見るつもりなんじゃ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1700149843/942
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s