阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ13 (261レス)
1-

38: 04/18(木)06:27 ID:UGjaUkMQ(2/2) AAS
まぁ車体で言えば妻面幕板部の違いだけだと思うから、今からでも
山電5000にチャレンジしたらと思わんでもない。
39: 04/18(木)14:34 ID:/6nMEen3(1) AAS
なんなら2000系とか2300系でもいいぞ
40: 04/21(日)16:41 ID:RKPwsm87(1) AAS
山陽使い回すなら8000作ればいいのに
4次車なら番号違い出せるだろうに
41: 04/24(水)12:48 ID:jSWwfrrr(1/2) AAS
もうマイクロはダメだね
42: 04/24(水)13:16 ID:KejlkLuX(1) AAS
勘違いするなよダメなのは阪神だろw
43
(1): 04/24(水)14:38 ID:YnPVefoS(1) AAS
さすがにタイプ4現行ならそこそこ売れると思うけどな。
44: 04/24(水)15:36 ID:jSWwfrrr(2/2) AAS
>>43
直通特急、特急、急行で3本欲しい
45: 04/28(日)06:58 ID:hjRLJCf0(1/4) AAS
鉄コレ7801形とか7861形とかの車体形状、初期車(運転台縦樋露出)と後期車(運転台縦樋隠蔽)の
形態がごっちゃになっているんだが

運転室ドアの大きさ 初期車
客ドアの高さ 初期車
運転席上の雨どい形状 後期車
運転室側の縦樋 作り分け
クーラー台座高さ 初期車

さて、屋根カーブは初期車なのか後期車なのか、どっちなんだろう?
雰囲気的に初期車っぽいんだけどなぁ。
46
(1): 04/28(日)08:41 ID:fYDDfU21(1/2) AAS
初期車の屋根のRは5000
後期車は6000
47: 04/28(日)09:04 ID:hjRLJCf0(2/4) AAS
150分の1にして半径6.6mmの差・・・
てか、正直言って運転台側の正面写真見比べても屋根カーブの差があまりわからんのよねw
48
(1): 04/28(日)11:24 ID:Znu21gNP(1) AAS
爺完の5500とか9300とかって屋根のカーブおかしくないですかね?
鉄コレの5500と全然違うように見えるけど気のせいかな。
49: 04/28(日)11:25 ID:K/fWFmha(1) AAS
あと何回くらい山陽5030系出すんだろう
まだ引っ張るんじゃないかと
マイクロは阪神8000系タイプ4出す体力はなさそう
50: 04/28(日)19:31 ID:fYDDfU21(2/2) AAS
>>48
実物は6000Rなのに9000Rのエラーで作ってるのが非常に悪い!
51: 04/28(日)22:33 ID:hjRLJCf0(3/4) AAS
灘高出身なら、R5000とR6000で、Nスケールにしたときの屋根高さの差もぱぱっと計算出来るんだろうけどなぁw
52: 04/28(日)22:39 ID:hjRLJCf0(4/4) AAS
スレ立て荒らしが出てるからもうちょっとなんか書いとくか
鉄コレ7861形を正調後期車に仕立てるためには、客ドア高さを高くするのと、運転室ドアを大きくする必要があるのよなぁ。
ドアをくり抜いて上に広げて、新たにドアを嵌めればいいんだろうがめんどくさい・・・
53: 04/29(月)09:08 ID:fkGNQdvm(1/5) AAS
しかしこの客ドア高さの違い、サイドビュー阪神の写真みたいな「真横からの画像」だと把握しにくい。
ところが、望遠レンズで3000系の編成を撮ったような写真だと、違いが覿面にわかるから厄介なのよなぁ。
54: 04/29(月)09:14 ID:fkGNQdvm(2/5) AAS
で、真横からの画像で客ドア高さの違いが把握しにくい理由のひとつとして、「客ドアの窓のサイズもまちまち」ってのがあるんだよなぁ。
ドア窓上辺とドア上辺との距離で比較しようにも、ドア窓がまちまちで比較できないというw
55: 04/29(月)10:47 ID:fkGNQdvm(3/5) AAS
相変わらずスレ立て荒らしが出てるな

で、鉄コレ5311形の運転室まわりを鉄コレ7861形に移植すれば、正調7861形後期車に近づけるのかという気もする。
56: 04/29(月)11:20 ID:rLZOM9N7(1) AAS
展望車の改造とか様々な形の車両があるが
これは実車だとどこで改造してんだ? エライ大掛かりだ
船で運んでるとも思えない
ぐぐった知識じゃない本物いるか?
57: 04/29(月)15:48 ID:fkGNQdvm(4/5) AAS
しかし鉄コレ5311形の運転室ドアには大きな問題がある。
運転室ドアは車体とツライチのはずなのに、凹んでいるのだ。これは7101形でも同じことをやらかしてるんだが。

幸い阪神の運転室ドアとその周辺にはたいしたディティールもないので、7801形の運転室ドアのサイズを拡大して、
運転室ドアサイズに切って窓を開口したプラ板を貼ればいいかと。
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s