阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ13 (322レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
53: 04/29(月)09:08 ID:fkGNQdvm(1/5) AAS
しかしこの客ドア高さの違い、サイドビュー阪神の写真みたいな「真横からの画像」だと把握しにくい。
ところが、望遠レンズで3000系の編成を撮ったような写真だと、違いが覿面にわかるから厄介なのよなぁ。
54: 04/29(月)09:14 ID:fkGNQdvm(2/5) AAS
で、真横からの画像で客ドア高さの違いが把握しにくい理由のひとつとして、「客ドアの窓のサイズもまちまち」ってのがあるんだよなぁ。
ドア窓上辺とドア上辺との距離で比較しようにも、ドア窓がまちまちで比較できないというw
55: 04/29(月)10:47 ID:fkGNQdvm(3/5) AAS
相変わらずスレ立て荒らしが出てるな
で、鉄コレ5311形の運転室まわりを鉄コレ7861形に移植すれば、正調7861形後期車に近づけるのかという気もする。
57: 04/29(月)15:48 ID:fkGNQdvm(4/5) AAS
しかし鉄コレ5311形の運転室ドアには大きな問題がある。
運転室ドアは車体とツライチのはずなのに、凹んでいるのだ。これは7101形でも同じことをやらかしてるんだが。
幸い阪神の運転室ドアとその周辺にはたいしたディティールもないので、7801形の運転室ドアのサイズを拡大して、
運転室ドアサイズに切って窓を開口したプラ板を貼ればいいかと。
58: 04/29(月)17:09 ID:fkGNQdvm(5/5) AAS
鉄コレ5311形でも、7101形でもあまり運転台ドアをツライチに加工してる作例を見ないのよな。
みんな意外と頓着してないんだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*