[過去ログ] Fate/stay night [Realta Nua] 25日目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492(4): 2007/08/06(月)20:05 ID:LGd67Hf/(2/4) AAS
アチャの固有結界って、何のペナルティもなく使いこなすとかステータス欄に
書いてあったような気がするんだが、だとしたら魔力の続く限りは何度引き出そうが
士郎みたいに自我崩壊の危険性は無かったということなんだよな。
ならば、固有結界で宝具×17個を何回も繰り返せばゲートオブバビロンと効果同じなんだから
fateルートのアチャVSバサカも、UBWの金ピカVSバサカと同じような結果になり得たんじゃないのか?
493: 2007/08/06(月)20:07 ID:PubL+3iF(3/8) AAS
>>492
アチャはイリヤに特に甘いっぽいからな。
ギルですらイリヤを狙うことによってバーサーカーが
かばわざるを得ない状況にして勝ったんだし、
やっぱりここは素直にバーサーカーは強いね、ってことでいいんでないか?
494: 2007/08/06(月)20:09 ID:krV/8OyH(2/5) AAS
>>487
ほとんど残機ほとんどのこってなくて傷もいえてない半死半生のバサカを腕の力を引き出しても勝てなかった程度。
黒セイバーも相手がカリバービーム使わない上に途中で手を止めて戦法変えろとか説教される始末
ついでにいえばHFの腕付き士郎はアチャの力借りてるだけ。
>>489
一緒にいたら宗一郎様の前に出て串刺しで死んでます
異常があったと察知して戻ってきたらあの有様だったんだろ
495: 2007/08/06(月)20:11 ID:GnL+m0Ol(1/2) AAS
>>492
よくわからんな。
ギルも天の鎖が無ければ勝てなかったのかもしれないし、
アチャがBランク以上の宝具をそれほど記憶してなかったのかもしれない。
詠唱中にやられたかもしれんし
496: 2007/08/06(月)20:11 ID:WEQk7LAk(4/6) AAS
>>492
UBWで投影するとランク下がるらしいからな。
最高がAだとして、B以下はダメなバサカ相手じゃ普通の投影は通らないかも知れない。
+付で何とか通ったとしても、ギル様みたいに連射できるほど数は無いんじゃないか?
天の鎖もないから突っ込んでこられると止められないし。
497(1): 2007/08/06(月)20:12 ID:krV/8OyH(3/5) AAS
>>492
そもそもランクがB以下無効なのでコピーするとランク下がるUBWではゴッドハンドを抜きにくい
その上イリヤを狙わないとヘラクレスの回避を封じることができないのでアチャにこの外道戦法できるか不明
さらにいえばそこまでやってもギル様はガトリングだけでは間合いを詰められて殺されかけた、天の鎖が無ければ死んでた
498: 2007/08/06(月)20:12 ID:PubL+3iF(4/8) AAS
しかも同じ攻撃は通じないというデタラメさだからな。
ランク落ちのペナルティが滅茶苦茶痛い。
499: [sage] 2007/08/06(月)20:14 ID:7t95XNGn(3/3) AAS
すげぇ・・・そんな長いのを2分20秒で・・・。
これは絶対492を見てから493を書いたんじゃないなw
500: 2007/08/06(月)20:14 ID:eYSGi1/k(1/5) AAS
>>475
というかキャスターが油断して凜がAランク級の強化使ったから勝てたんだけどな
501(1): 2007/08/06(月)20:17 ID:eYSGi1/k(2/5) AAS
>>497
間合い詰めらて攻撃振られた瞬間天の鎖つかっただけで
宝具のオート防御が有るので天の鎖が無くても問題はない。
502: 2007/08/06(月)20:17 ID:xr7wWuHP(1) AAS
10レス近くのレスエディタ同時に出して事前に書いておき
スレの動きを見ながらレスアンカー修正しつつ、串を変えながら投稿していく
●持ちといわれるれい○あずなら簡単なことです
503(1): 2007/08/06(月)20:23 ID:WEQk7LAk(5/6) AAS
>>501
そんな超防御が発動したシーンなんてあったっけ?
突っ立ってても自動でバーサーカーの攻撃を全て完全に防御してくれて、しかも攻撃は続行できる。
そんな能力ならそりゃ負けなかっただろうが。
504(2): 2007/08/06(月)20:24 ID:PubL+3iF(5/8) AAS
二次創作でイージスの盾とか使ってたのは読んだことあるが
本編であったかな?
505(1): 2007/08/06(月)20:26 ID:xuQXe/P1(1/3) AAS
>>504
ライダー・・・
506(3): 2007/08/06(月)20:27 ID:eYSGi1/k(3/5) AAS
>>503
fateのセイバー戦二回目はオート防御しまくりですよ。
バサカへのオート攻撃も、バサカの迎撃を跳ね返しながら本体攻撃という超絶っぷりだし。
507(2): 2007/08/06(月)20:27 ID:krV/8OyH(4/5) AAS
>>504
一応セイバールートでイリヤが放った渾身の魔力を盾で反射
しかしイージスの盾とかそういう名称はでなかったな
508(3): 2007/08/06(月)20:30 ID:LGd67Hf/(3/4) AAS
アチャのアイアスを七枚全部貫いてダメージを与えたランサーの真・ゲイボルグは
士郎のアイアスで見事に威力を相殺されてしまった黒セイバーのエクスカリバーよりも強いのだろうか。
黒セイバーって確かノーマルセイバーより強化されてるはずなのに。
509: 2007/08/06(月)20:32 ID:WEQk7LAk(6/6) AAS
>>506-507
ああギル様の方か。アチャかと思ったよ。すまん。
アチャは天の鎖が無いからバサカ止められない→無くても宝具防御で無問題
って流れかと。
ギル様なら攻撃喰らっても大丈夫だったかもな。
510: 2007/08/06(月)20:34 ID:krV/8OyH(5/5) AAS
>>508
いや完全にアイアスで相殺されてたらライダーと黒セイバー両方がダウンとかいう結果にはならないわけだが。
ベルレフォーンと黒エクスカリバーの差を埋める程度はあったということで。
>>506
そのガトリングもバサカの斧剣を弾いてはいるが弾かれてもいるわけだが。
ギル対バサカの冒頭だけみると弾かれてるばかりに見えるけどな
511: 2007/08/06(月)20:35 ID:CgA5H358(1) AAS
>>508
ベルレ+アイアス=黒エクスだぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s