【JAXA】XRISM SLIM LEV-1,2【H-IIA47号機総合】 (448レス)
1-

272: 2024/03/27(水)23:26 ID:7LzirfTz(1) AAS
2晩目はちょっときついかな、とか思う。
273
(1): 2024/03/28(木)09:38 ID:IubBC4YL(1) AAS
再起動したとしても、もう観測できるものは無いんじゃない?
SLIMの位置やカメラの撮影範囲は固定されてるんだし
274
(1): 2024/03/28(木)09:43 ID:nsT13vKl(1) AAS
としたらいよいよスラスターを噴いて姿勢変更に挑戦じゃない?
275
(1): 2024/03/28(木)10:44 ID:e+CMyOE4(1) AAS
キター(・∀・)!

Twitterリンク:SLIM_JAXA
>昨晩SLIMから応答があり、SLIMが2回目の越夜に成功したことを確認しました。昨晩はまだ太陽が高く機器が高温であることから急ぎ航法カメラによりいつもの風景の撮影などを短時間実施いたしました。
Twitterリンク:thejimwatkins
276: 2024/03/28(木)11:49 ID:Z1PIvUD7(1) AAS
ほんまにもう、スラスタ吹いて姿勢直そうや
277: [age] 2024/03/28(木)11:53 ID:7+03S8BJ(1) AAS
>>273
前回の越夜で分光カメラ死んでるからね
278: 2024/03/28(木)12:52 ID:Bo5kNNsb(1) AAS
越夜余裕すぎ
279: 2024/03/28(木)12:54 ID:tr9y3P6C(1) AAS
駄目になるときは半田クラックとかなのかな
半田のかわりに銅ペーストや銀ペーストならもう少し信頼性上がる?
280: 2024/03/28(木)13:34 ID:Z8O6IlhC(1) AAS
鉛入りのハンダが最強だよ
最近の鉛フリーはんだはクラックが出やすくて駄目
281: 2024/03/28(木)13:59 ID:DGtElYs7(1) AAS
全部カシメてネジ止めするんだ
282
(1): 2024/03/28(木)14:27 ID:H3emEant(1) AAS
2025年1月

SLIM「おはよー!10回目の朝かな!」
ISAS「・・・。」
SLIM「おーい?地球応答してよー?」
283: 2024/03/28(木)15:56 ID:2ZN31m5d(1) AAS
ダイボンドの場合だけど
外部リンク[html]:www.resonac.com
焼結銅接合ペースト
ワイブル分布
284: 2024/03/28(木)16:05 ID:bv9nayTe(1/2) AAS
>>282
ま、まぁ2025/1/20には「祝!SLIM月着陸1周年」やるハズ……
その時に通信出来れば最高だけど、
生憎SLIMの着陸地点は2025/1/19に日没っぽい
惜しいね
285: 2024/03/28(木)16:40 ID:bv9nayTe(2/2) AAS
>>275のSLIMのポスト
>急ぎ航法カメラによりいつもの風景の撮影など

コレって一応周囲の状況確認とか
自分の姿勢が変わってないかのチェックなんだろねぇ
次のポストには

>取得した機体データによると一部温度センサーや既に使用していないバッテリーセルに不調が出始めていますが、

ってあるから順調に月面耐久試験を消化してる模様
バッテリーを切り離しててもバッテリーセルの不調が把握出来るのは良いね
発電量で太陽光パネルの劣化具合が分かるのも便利
286
(1): 2024/03/28(木)19:32 ID:4eX7K337(1) AAS
>>274
スラスターを吹かすにしても、燃料が凍ってるんじゃね?
287: 2024/03/28(木)20:28 ID:eQlUHAgC(1/2) AAS
「いつもの風景」っていうのがイイねw
288: 2024/03/28(木)21:42 ID:+M7nYGCs(1) AAS
画像もないのにスレ立てかよ!
289: 2024/03/28(木)22:11 ID:wneaynpS(1) AAS
撮影範囲変わらないからね…
290: 2024/03/28(木)22:13 ID:eQlUHAgC(2/2) AAS
月面の定点カメラ
すごい贅沢な事だよ
291: 2024/03/28(木)22:27 ID:UEnd9lfe(1) AAS
金星探査機あかつきは、今も故障なく稼働してるのか?

月以上に太陽の熱線を浴びる過酷な環境だし、金星の陰に入ると、太陽からさえぎられるから夜の低温に電子機器が故障なく耐えられたかどうか・・・
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s