【日曜美術館】NHKの美術番組 7 【美の壺】 (432レス)
上下前次1-新
24: 2020/12/16(水)20:45 AAS
咲子さんに睨んでもらえた!
25: 2020/12/17(木)13:59 AAS
事情があってずっとみてないんですけど、今なにやってるんですか
再放送?
26: 2020/12/21(月)19:51 AAS
どちらで質問したらいいのか分からず投下するのですが…
落ち葉を集め、それを砕いたものを染料にして風景画を描くおじいちゃんを見たことがあります。
昔テレビか何かで。
その方が考案した画法だったと思うのですが調べてもそれから見つけられずにいます。
おじいちゃんの部屋には集めた落ち葉が色や種類別に保管されていました。本の間に落ち葉を挟んだりもしていたような記憶があります。
どなたかそんな話、番組、技法、個人に心当たりありませんか?
27: 2020/12/21(月)20:47 AAS
スレチ
28: 2020/12/22(火)08:59 AAS
やはりスレ違いですよね…取り下げさせていただきます。
他で質問してみますね。
29: 2020/12/26(土)09:05 AAS
>>23
バカってホント迷惑な存在だよな
何度も言うが空気感染しないコロナで
密室に何時間居ようが関係ない
密室で感染したアホはマスク外して大勢で
飛沫飛ばしながら食って飲んでの果てだろ
テレビ局の編集室はお前の職場と違って汚くないからな
30: 2021/01/09(土)19:01 AAS
地球ドラマチック「オルセー美術館 華麗なる変遷」
2021年1月9日(土) 19時00分〜19時45分
31(1): 2021/01/12(火)17:02 AAS
練り金という手法で云々…
使いこむと漆が半透明になって練り込まれていた金粉が浮かび上がってくるんです
と言いつつも丁寧に仕舞いこんで全く使わないから、何時まで経ってもそれが見られない
館長が昼食時にでも毎日使ったらどうだ
32: 2021/01/13(水)05:12 AAS
>>31
本来は日常生活の中で楽しまれるべき美を美術館に持ち込むと、そういうことになる
33(1): 2021/01/20(水)22:00 AAS
クソつまらない特集ばかりしないで
仏像特集やれや‼
34: 2021/01/20(水)22:04 AAS
>>33
昨日のプレミアムカフェはおもしろかったよ。
再放送も済んでるので「選」で再放送されるといいね。
35: 2021/01/20(水)22:05 AAS
ちなみにこっちのスレに情報載せてることが多いです。
2chスレ:gallery
36: 2021/01/24(日)20:40 AAS
来週また再放送でお茶濁すのかよ❗
スタッフやる気無いんなら辞表出して退職しろやカス
税金と強制徴収受信料で年間1000万円も貰ってるんだから仕事しろやカスNHK
37: 2021/01/24(日)20:48 AAS
横山操良かった
久しぶりに面白かった
38: 2021/01/25(月)05:08 AAS
アートシーンも日美の内とすれば
石岡瑛子展は美術系のレギュラー番組のほとんどで紹介されてるな
ドンだけ推されてるんだ
39: 2021/01/27(水)15:11 AAS
つまらない企画やらずに仏像の特集してくれ🙏
40: スーパーホテル 2021/01/27(水)15:19 AAS
BEアイコン:nida.gif
まさか初期の
外部リンク:cycling74.com
41: 2021/01/31(日)10:18 AAS
来週も再放送 ┐(´д`)┌
浮いた制作費返せよ 税金だぞ
42: 2021/02/04(木)09:58 AAS
フランス人がときめいたブックかっちゃったよ。
なによこれ、外人の為の案内書だった。少しがっかり。
2420円高いと思う。しかし昨年9月発行で9刷目にはびっくり。
43: 2021/02/04(木)11:38 AAS
最後んとこ、なんかが違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.790s*