[過去ログ] ADVANCED大戦略 Sdkfz8 自走高射砲 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 03/10/31 00:10 ID:5JpqhwWx(1) AAS
コピペ?本人?
847: 03/10/31 00:12 ID:l6A5C8pQ(1) AAS
どっちにしろ、あのマップを作るのは確かに拷問だとは思う。
848: 811 03/10/31 01:54 ID:vQuu7V+2(1) AAS
>>827
遅レスだがサンクス
あと13ターンで拠点2個
頑張ってみる
849(1): 03/10/31 21:10 ID:s+52kJyL(1) AAS
スターリングラードキター!
850: 03/11/01 01:08 ID:XqIxacrw(1) AAS
>>849
このスレ的にはスターリングラードよりは鬼戦車T−34の方が似合いそうな悪寒
ああ、何でも良いから旧ソ連のプロパガンダ映画地上波で流れねえかなー
851(1): 03/11/01 01:22 ID:AnVt2pO2(1) AAS
ドイツ製作の少年兵を描いた映画もあったなー。
852(1): 03/11/01 08:22 ID:zcXLTrKi(1) AAS
98ZweiのCDを割ってしまって以来やってない者何だけど、
またAD大戦略を買ってみようと思う。
戦術ゲーがやりたいので、4は大「戦略」になっている様なので、
やめておこうと思っているんだけど、2001と98Zwei買い直し、どっちが良いんだろうか?
>>851
「橋」?
853(1): 03/11/01 08:39 ID:hO2wejib(1) AAS
スターリングラード
最初の戦闘で金使いすぎて後半に行けば行くほどしょぼくなる
最後は「親父vs猟師」になってちょっとワラタ
でも壕でみんなが寝てる中でするセクスはエロいと思いマスタ
854: 03/11/01 14:30 ID:ug9rHO6P(1) AAS
>>853
女の尻がカットされました・゚・(ノД`)・゚・。
855: 03/11/01 16:57 ID:Zps7T5XX(1) AAS
>>852
橋っていうの?
プライベートライアンでみたようなカットがいっぱいあった。
856(1): 03/11/01 20:09 ID:iQhn3Qq2(1) AAS
ケーニッヒ狙撃小隊1942がほすぃ
857: 03/11/01 20:18 ID:RuSnfQak(1) AAS
>>856
ヴァシリ赤軍狙撃小隊が軽く全滅させられます
というか、昨日のカット多すぎ!!
858: 03/11/01 20:22 ID:kQLAuWXj(1) AAS
人少ないな・・・
PC2001アドラーアングリフなんだが、いつごろからレーダーサイト
破壊を始めれば間に合う?
現在8ターンの状況
第11軍集団 $30094
第10軍集団 $9287
98Zweiの時は烈火の如くイギリス機が押し寄せてくるので、初日はとても
Ju87を出す余裕がなかったですが、今回は結構隙があって、既に制空権
は確保しつつあり、戦闘機が6ターンあたりからダブついてます。
すぐ夜になってしまうのと、8ターンから12軍集団が参戦するんでBf110C-1
省1
859(1): 03/11/01 23:23 ID:3YLvXYSs(1) AAS
第12・13軍集団の猛攻を乗り切ってからかなぁ。
第5航空艦隊が即時壊滅(2ターン位)するから、北のほうが空いてるとマズイ。
860(2): 03/11/02 08:12 ID:1RjT19yh(1) AAS
最初からsdkfz7/1と榴弾砲を出して攻撃して
左下の敵を空挺で攻撃している間に右下のレーダー
を潰しましょう。
861: わが逃走 ◆eXT3IqT19. 03/11/02 10:47 ID:k2zhazXD(1/9) AAS
ルール・ポケットは圧勝に終わった。
だが、俺の心には空しさが残った。
倉庫のジェット機と重戦車の大群はほとんど
使われなかった。出番を作ってやるのが難しかった。
こんなはずじゃなかった。
「ガソリンの一滴は血の一滴と思え!」と叫びたかった。
洪水のように流れていくT34を呆然と見送りたかった。
俺はここで2度目のキャンペーンを終わらせた。
862(1): 03/11/02 10:51 ID:UJADwS0C(1/3) AAS
>>859
第5艦隊の敗北軍事費が気になってましたが、2ターン位しか
持たないのですか。今のペースでも間に合うかな?
>>860
カノン砲x3を出しているのでレーダーサイトx2を潰しました。今考えると
特攻偵察機を出せば、もう2箇所ぐらい潰せましたね。しかし右下の前に
左下に空挺出せますか?損害が・・・
863: わが逃走 ◆eXT3IqT19. 03/11/02 10:54 ID:k2zhazXD(2/9) AAS
俺はシナリオをやることにした。
そもそも98zweiを最初にやったときもシナリオだった。
クリミア半島攻防戦の要塞部隊。勝てなかった。
そう。俺は要塞戦、しかも守備側が大好きなのだ。
最初に目をつけたのは「攻撃目標5・5・5」のベルリン守備隊。
だが失敗だった。ドイツ軍が強すぎて話にならない。
次にやったシナリオが「国防軍最後の努力」の青。
最高だった。これが末期ドイツ軍だ。
864(1): 03/11/02 11:01 ID:UJADwS0C(2/3) AAS
攻撃目標5・5・5ってどこです?
865: わが逃走 ◆eXT3IqT19. 03/11/02 11:04 ID:k2zhazXD(3/9) AAS
あっという間にお金がなくなる。
格納庫には修理不能のBf109と燃料なしのナッターが山積み。
防空部隊は6部隊がかりでIl-2を一機しか墜とせない。
ロケットは例のごとくきれいに外れたが。
何度も負けた。あらゆることを試した。
エルベ川の橋梁を全部工兵で消して勝ったがこれは反則だ。
「開始直後から東方に総突撃」作戦でようやく勝った。
3日目の朝に雨のゼーロウ高地を突破して赤軍を倒した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s