[過去ログ] banished 6村目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2014/03/17(月)21:22 ID:BszCL+nS(6/6) AAS
>>472
市場の客や労働者も帰りに酒場に寄れて一石二鳥と思ってしまう
移動距離はシムシティといいつくづく苦しめてくれる
474
(1): 2014/03/17(月)21:29 ID:J8sZt83p(3/4) AAS
となると道はやっぱ必須なのかね・・・
消せないバグがあるから怖くて作れないわ
475: 2014/03/17(月)21:31 ID:AM+/GYfo(2/3) AAS
>>471
なるほど、医者が病院に着くまでの時間を考えてなかったわ
病院も人の数に合わせて建てなきゃいけないのか、参考になった
476: 2014/03/17(月)21:40 ID:do40eTPF(1) AAS
夏に凍死する奴どんだけ冷え性なんだよ
477: 2014/03/17(月)21:42 ID:+kKNXbyU(4/4) AAS
>>472 参考になったわ
次の村ではそういう配置にしてみる
経営シミュ初心者だからどうも数値にしか目がいかないんだよね
行動パターンとか知るために村民のウォッチもやっていかんとな
478: 2014/03/17(月)21:43 ID:3CuvqHPc(5/6) AAS
>>432
俺も同じようなことになった
ゲーム廃人入門ゲーだわ・・・
大学生で4月20日の基本情報の勉強してるのにやめられない・・・
479: 2014/03/17(月)21:48 ID:OSKrjeDN(1) AAS
そうか、病院は郊外に立てないとダメなのか……
次の街は上手くやろう
480: 2014/03/17(月)21:51 ID:wzkab6Y6(1) AAS
俺は市場の横に病院建ててるな
近くの奴にどんどん感染していくが手が付けられない状態になったことはない
481
(2): 2014/03/17(月)21:52 ID:fYysi95j(1/2) AAS
納屋建てたのになぜカートがいつまでも消えないんだ・・・
482: 2014/03/17(月)22:06 ID:q5qgtR5B(3/3) AAS
>>481 ヒント:カートも建築物と同じ扱い。
483: 2014/03/17(月)22:06 ID:6s3I7Xhs(1) AAS
>>481
解体するように指示すれば解体してくれるよ
484: 2014/03/17(月)22:07 ID:fYysi95j(2/2) AAS
あ、壊せたのか。物資を下ろさないと消えないとばかり思ってたw
485: 2014/03/17(月)22:11 ID:vDLIQFZ6(2/2) AAS
それを壊すなんてもったいない

竜巻に耐えたから多分、火災にも耐えると思う
486: 2014/03/17(月)22:17 ID:w3vNct5z(1) AAS
みんなのアイドル荷車君
487: 2014/03/17(月)22:29 ID:YDEi9mP8(1/2) AAS
もう寧ろ荷車を量産したい
488: 2014/03/17(月)22:30 ID:hZZ0KhKW(1) AAS
荷車は薪とかも収納してくれるから便利よー(´・ω・`)
489: 2014/03/17(月)22:31 ID:gqlkR+BZ(1) AAS
竜巻・・・、直撃コース避けたと思ったら野郎カーブしやがった・・・。
490
(1): 2014/03/17(月)22:37 ID:J8sZt83p(4/4) AAS
交易に頼らないと鉄や石が無くて死ぬけど
交易所に船が来る頻度って、割り当てたtraderの数関係ある?
491: 2014/03/17(月)22:37 ID:YDEi9mP8(2/2) AAS
せめて牛なんかを配置して移動できるように…
荷車なのに固定ってどうなのよ
492: 2014/03/17(月)22:40 ID:eACEFGL0(1) AAS
>>490
交易所自体を増やせば船いっぱい来るぞ
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s