[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ88両目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2014/07/04(金)16:29 ID:XF8/2n8v(2/3) AAS
実際codecで解析するとホームや線路がパーツ単位で改造できるもんね、両面ホームのSSとかもあがってたはず
306: 2014/07/04(金)16:35 ID:R/XSYsUu(1) AAS
>>303
A列車jpに送れよ
メール送るの、はじゅかちいのかな?
307: 2014/07/04(金)16:37 ID:jyF/EP6i(4/8) AAS
>>288
なるほど。やってみる!
308
(1): 2014/07/04(金)17:25 ID:LXfDL6Zv(1/2) AAS
A列車jp今落ちとるな
309
(1): 2014/07/04(金)17:27 ID:yhaEbszo(1) AAS
>>308
今はアクセスできるぞ?
310: 2014/07/04(金)17:27 ID:je4+7Xhl(1/3) AAS
一応繋がったけど重いしたまに落ちる
311: 2014/07/04(金)17:28 ID:8J2pWD/q(2/2) AAS
>>302
そもそもA列車はどんなシナリオであっても開発の手順や稼ぐパターンは変わらんからな。
A9はそれをマップごとに環境を変える事でマップに変化を出してるんだろうが、
クリア条件はどのマップも同じだから制約にしかなってないと言う。
例えばA3Dでもパターンが同じなのは一緒だけど、クリア条件がマップごとに違うから
ゲームとして考える余地がまだある。
312: 2014/07/04(金)17:35 ID:vnXyzMuf(1) AAS
地方のちょっと大きい乗り換え駅を作るために駅ビル付の駅をたてちゃうと、
どんだけ寂れた駅前を演出しようとしても、いつのまにか超高層ビル街に
なってしまう仕様は相変わらずですか?
313: 2014/07/04(金)17:36 ID:LXfDL6Zv(2/2) AAS
>>309
不安定。かなり重い
314
(2): 2014/07/04(金)18:26 ID:jyF/EP6i(5/8) AAS
A9って方向別にダイヤ設定ってできないんだっけ。
A駅1番線に上りで来たら「19時〜20時で5分間隔 直進」、
A駅1番線に下りで来たら「対向待ち 直進」みたいな感じで。
315: 2014/07/04(金)18:41 ID:COoyZBqU(2/3) AAS
方向別は無理
316: 2014/07/04(金)18:42 ID:jyF/EP6i(6/8) AAS
そか…。諦めて複線化するわ。
317: 2014/07/04(金)18:52 ID:je4+7Xhl(2/3) AAS
最初はゲームモードで遊んでたのになんかがきっかけでマプコンonlyになった
で、なんでだったか思い返したらポイント敷設とかが全然融通利かないもんだから理想の配線にするために何度も線路引きなおしてたんだがその度に建設費かかってやってらんないからだったわ
318: 2014/07/04(金)18:58 ID:D2vGekqI(1) AAS
コンプリートパックってヨドバシやらビックの特典店舗全部入ってるの??
319
(1): 2014/07/04(金)19:06 ID:7f7Y67TQ(3/4) AAS
だめだ何の知識もない私には無理だ
A9LOTはあきらめてうさみみで地形を弄ろう
320: 2014/07/04(金)19:19 ID:9FuUU8jJ(1) AAS
さて、明日買うぞ!
321: 2014/07/04(金)19:23 ID:COoyZBqU(3/3) AAS
>最初はゲームモードで遊んでたのになんかがきっかけでマプコンonlyになった

・田園風景が作れない
・住宅地が作れない
・道路が空気読めない
・道路とは無関係の方向に建物を作る

この理由でマプコンonlyになった
322: 2014/07/04(金)19:24 ID:qvwq412T(1/2) AAS
>>84 >>86 >>88 >>116 >>117 >>135 >>136 >>141

■ 線路の追加規格について考察
P+Bキー(座標表示)コマンドで、斜め分岐のレール位置を計測してみた
縦300m進むごとに横が100m開くので、傾きは atan(1/3)= 約18.4度
(模型?用語だと 1対3だから ‘3番ポイント’ってことになるのかな?)
つまり、通常の傾き 90/4 = 22.5度 とは互換性がない

推測だけど、22.5度の斜め線路から連続枝分岐で無理にヤードの複線間隔に
合せようとすると、分岐側のカーブ半径がとても小さく不自然になっちゃうから
従前の片/両渡りと同様に少しゆるい傾きを採用したのかも

駅構内以外の普通の線路の傾き(と曲線の分割角度)は22.5度の倍数だけだから
省14
323: 2014/07/04(金)19:27 ID:N5Pp13JD(1) AAS
>>314
個別設定じゃだめなの?
324: 2014/07/04(金)19:29 ID:1b43ZtgX(1) AAS
税金気にしながら
赤字にビクビクしながら

赤字でもゲームオーバー無しモードがあればいいのに。
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s