[過去ログ] PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】 [転載禁止]©2ch.net (906レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2015/02/23(月)00:27 ID:gBiAEne4(1/6) AAS
PCレースシムに関わるハードウェアについてなんでも語りましょう。

■ハンドルコントローラーで操作感アップ
 GTFP、DFGT、G25、G27、ポルコン、FREX 等の導入・設置・改造・メンテナンス

■3画面化で臨場感アップ
 TH2Go、SoftTHのインストール・設定方法

■Track IRでマルチプレイでのバトルも余裕
 自作Track IR等も

■その他コクピット製作、PCスペックアップ等
 G25に自作スイッチBOX追加等
省12
887: 2019/06/01(土)06:03 ID:Xkh/qOMr(1/2) AAS
>>885
Fanaファンといちいち議論するつもりはないよ
家庭用ゲーム板の方で暴れてたようなのもいるし信者とかかわるのは不毛すぎる
Fanaにとっての保証期間以外に大きなネガであるサポート体制を都合よくスルーしている点でお察しですわ
だから質問している本人に判断してもらうのが一番ということでその判断材料を提示しただけ
もう絡んでこないでね
888
(1): 2019/06/01(土)07:53 ID:7Bta2SJK(1/2) AAS
結局Fanaのサポートやらを批判する人って自分で経験したことないか英語アレルギーの馬鹿なんだよな。。
Google翻訳かければ普通に対応してくれるし何の問題もないんだが・・
889
(1): 2019/06/01(土)08:21 ID:Ob5MN/uu(1) AAS
ほらほら、すぐ絡んでくるw
890
(2): 2019/06/01(土)08:51 ID:7Bta2SJK(2/2) AAS
>>886
ricmotechなら心配ないよ。英語での送付先住所の書き方とかネットで調べて後はGoogle翻訳使えば簡単に購入は出来る。
発送方法も急がないなら一番安い配送料のやつ選んでも問題ないはず

ricmoなどのシム部品は規模が小さいから日本で取り扱うようなとこはないはず
Bodnerだと馬鹿高い手数料とって日本で取り扱っているのは見たことあるけどなんかあっても面倒みてくれるわけじゃないようなところ

ただricmoのような小ビルダーは初期不良以外はほぼ保証なしと思ったほうがいい
FanaにしろRicmoにしろロードセルで使われる部品はほぼ中華製で信頼性はさほどないのでその辺は覚悟しておいた方がいいし、G29の保証が残ってるならきっと組み込み時点で保証対象外になる
891
(1): 2019/06/01(土)09:03 ID:QHmTcpRS(1) AAS
横からすまんがリコモなんかの後付けロードセルは所詮センサーが変わるだけでバネは残るのでCSLやV3の様なフィーリングまで再現したものとは比べるべくもないと思う
Bodner挟むとペダルの解像度があがるのでフィーリングはだいぶ良くなるので勧めれるけど、ロードセルキットに関しては正直値段分の価値はないと思う
実際リコモつけて後悔した後壊れたのがきっかけでファナ移行しちまったからな・・・

最初は不安だったが実際ファナ移行した感想でいうなら>>888に同意
892
(1): 2019/06/01(土)10:33 ID:Xkh/qOMr(2/2) AAS
>>889
ねー、しかも馬鹿呼ばわり
サポートでのやり取りを繰り返して問題が解決するまでの時間についても都合よくスルー
すぐに問題が解決することもあるけど運が悪いと置物が増えるだけというケースも
だからネットでいろいろなケースをみるのが一番なのさ
893
(1): 2019/06/01(土)10:34 ID:q7zmz2T2(1) AAS
もういっそのこと買っちゃいなよ。こればっかりは経験しなきゃ分からないって、英語のやり取りだってrichmoでもfanaでもトラブれば必要になるし。
894: 2019/06/01(土)10:49 ID:q48mN5rk(1) AAS
>>892
送ればすぐ返事返ってくるし動画で内容送れば一発やで
895
(1): 882 2019/06/01(土)14:56 ID:ZBrRHYOd(2/3) AAS
>>886さん
>>893さん
色々とアドバイスしてくれてありがとう!
実は昨晩、>>886のレスを書き込んだ直後に物欲が抑えきれなくなって、仰るように
ネットで調べつつRICMOTECHにRMT-LC27を発注してしまいましたw
RICMOTECHから発送準備に入っているような返信メール来ているので、おそらく
手続きに問題はなかったかと思っています。
発送方法も安い方で選択したところ総額$145.20で収まりました。

なおG29の保障は既に切れています。
保障が切れる直前にハンドル側でUSBの基盤系(?)の故障が起きてロジより丸々一式の新品が
省9
896: 882 2019/06/01(土)14:58 ID:ZBrRHYOd(3/3) AAS
うぁ 安価ミスった!
1行目の「>>886さん 」は「>>890さん 」です....
897: 2019/06/01(土)15:19 ID:aywm8TwI(1) AAS
>>895
細いケーブルは可動部に引っかかって断線したりするので取り回しは注意してね
タイラップでもいいけど、確実なのは100均とかで売ってるグルーガンでの固定
898: 2019/06/02(日)13:33 ID:SBH7CU28(1) AAS
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
2chスレ:game
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
省21
899
(2): 2019/06/03(月)14:23 ID:SxRWBRwI(1) AAS
>>881
質問です
G29を使ってるのですがロードセルMODって、
付属基板の3pinにブレーキペダルのボリュームにつながっていた
3本のケーブルを挿せば、あとはゲーム内でキャリブレーションすれば使えるのでしょうか?

別途ペダル部だけをUSBアダプタ経由で接続しなくても大丈夫?
900: 2019/06/03(月)16:57 ID:f8I4Lf4k(1) AAS
>>899
ゲーム次第じゃない?
でなけりゃ、その手のツールを必須にしてるだろうし
901
(1): 2019/06/04(火)11:58 ID:QhErmvcT(1) AAS
>>899
ゲーム内でキャリブレーションできます。付属基板(ロードセル用アンプ)は出力が純正ポテンショと同程度の範囲になるように調整済と思われます。
PS4でも問題なく使用可能。
902: 2019/06/04(火)22:11 ID:Te7+qS5K(1) AAS
>>901
ありがとう!
903
(1): 2019/06/13(木)19:46 ID:U/klcPtC(1/2) AAS
>>882です。

本日RICMOTECHよりロードセルが届いていたので早速組み込みました。
予想通りの使用感でほぼ満足はしているのですが、一部想定外の事があったので報告です。

感圧センサーの個体差なのかもしれませんが、当方の環境ではペダルを踏まない無負荷の状態でも
20%位の入力を認識してしまっています。
(いわゆる、ブレーキを引きずっている状態)

現在のところ使用SIMはACとACCで両SIMともペダルの最小値(From値)が設定できるので
事なきを得ていますが、最小値設定ができないSIMでは無視できないレベルの引きずり量です。

それの原因として思い当たる節があるので、後学の為になればと思い、G29にRICMOTECHのロードセルを
組まれた方にお伺いします。
省9
904
(1): 2019/06/13(木)22:30 ID:TJz14j75(1) AAS
>>903
キャップの厚みなんて1mmも無いので影響はないような。
キット付属のスプリングに交換しましたか?
自分の場合、キット付属のスプリング(ゴムは無し)で問題かったです。

まぁ結局純正のスプリングとゴムを使いたかったので3Dプリンタでセンサーの厚み分ずらしたパーツを作って
組み込みましたが。ブレーキタッチは純正とほぼ一緒だが踏み込んだ後の調整範囲が広い感じになりました。

画像リンク[png]:i.imgur.com
905: 2019/06/13(木)23:18 ID:U/klcPtC(2/2) AAS
>>904
これいいなぁ。この溝穴があれば後から簡単にロードセルを抜く事もできそう。
こういうのが作れるのって羨ましい。。。

スプリングの件ですが、間違えないように純正部品は分解直後に袋に詰めて
仕舞っておいたのでスプリングはキット付属の物に間違いありません。

やはり届いたロードセルの個体差かもしれないですね。
とりあえずこのまま使ってみます。

しばらく走ってみたのですが、(私個人の見解ですが)ゴム部が硬すぎる
気がするので、材質を色々と変えて調整をしてみようと思っています。
906: 2019/06/14(金)13:40 ID:hwUE1rTi(1) AAS
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> 画像リンク[png]:o.8ch.net 
> 画像リンク[png]:o.8ch.net 
> 画像リンク[png]:o.8ch.net 
> 画像リンク[png]:o.8ch.net 
省17
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*