[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ97両目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2015/06/14(日)18:35 ID:MeysVUyB(4/7) AAS
ところで全然違う話題だけど
天守閣(白)が好きだが外のエレベーターが邪魔 特に夜は明るく目立ちすぎ
たぶん大阪城がモデルだと思うが、あのガラスの区画はオプションで外したい
100: 2015/06/14(日)19:02 ID:W/barTm4(2/2) AAS
オプションで外せるなら博物館の恐竜を外したい
あれがなければ大学とかにも使えるのに・・・
101: 2015/06/14(日)19:27 ID:Cn0Po9WR(3/3) AAS
裏向けたついでに恐竜をビルで隠れるようにして法務局にしている
102: 2015/06/14(日)19:33 ID:R0yv1Xfd(1) AAS
>バス停で待機する一般車はシュール
ある意味ではリアルだけどな
バスでかぶせて閉じ込めるなんてのも出来るとなおリアル
103: 2015/06/14(日)22:17 ID:1cmQwZZG(2/2) AAS
>>82
GTX660Ti
4kでもそれなりに動いてくれる
マジ、4Kは世界観が変わる
104: 2015/06/14(日)22:38 ID:9myGPSkb(1/2) AAS
どっかのレビュー記事で4Kの画面見たような気はするけどUI大丈夫?
メニューバーが無駄に小さかったりはしない?
105(1): 2015/06/14(日)22:50 ID:MeysVUyB(5/7) AAS
4kのレビューはこれだね 去年の6月の記事だけど
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
メニュー見にくそう… ってか身を‘乗り出す’プレイ姿勢は首筋を痛めそう
106(1): 2015/06/14(日)22:52 ID:9myGPSkb(2/2) AAS
>>105
thx
これは辛そうだな・・・どうしてメニューまで大きくしなかったんだか
107(1): 2015/06/14(日)23:09 ID:tkOEmizG(2/3) AAS
>>96
4.1度の小カーブって何だ?新しい線路線路パーツでもきたのか?
108(1): 2015/06/14(日)23:13 ID:dX4AjFNQ(1) AAS
キハ120で15キロ徐行は再現できるの?
109: 2015/06/14(日)23:31 ID:MeysVUyB(6/7) AAS
>>107
画像リンク[png]:www.a-train9.jp
ダブルスリップの右上やY字ポイントの左上と右上に注目
従来の渡り線(約18.4度)から、曲線(22.5度)への‘つなぎ’小曲線(約4.1度)のこと
110(1): 2015/06/14(日)23:36 ID:tkOEmizG(3/3) AAS
なんだ、それなら知ってるわ
自由に敷設出来る様になったと思ったのに
111: 2015/06/14(日)23:43 ID:MeysVUyB(7/7) AAS
>>110 まるで自由に単独で使えるような、紛らわしい書き方してゴメン
112: 2015/06/14(日)23:54 ID:hvjZWy/y(1) AAS
これって使えるの?
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp
113: 2015/06/15(月)00:03 ID:+nILAt3x(1/3) AAS
出品者に聞けよ
114: 2015/06/15(月)00:15 ID:fyNWy/ME(1/2) AAS
>>108
必殺徐行制限ですね、わかりました
115: 2015/06/15(月)00:18 ID:xmJZe5rl(1/4) AAS
15km/h〜360km/hまで5km/h単位で可能
360km/h制限のところに最高速度60km/hの都電を走らせるとなぜか360km/hで走行します
116: 2015/06/15(月)00:18 ID:xmJZe5rl(2/4) AAS
こんな仕様だったら嫌だ
117: 2015/06/15(月)00:19 ID:fyNWy/ME(2/2) AAS
バグでそうなるかもしれないw
118: 2015/06/15(月)00:25 ID:PoGrzl40(1) AAS
駅構内で加速する仕様ととか、このスレ見て慌てて直してたりしてな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*