[過去ログ]
Oxygen Not Included Part18 (1002レス)
Oxygen Not Included Part18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1552742346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 09f3-61/s) [sage] 2019/04/22(月) 13:29:41 ID:PGnbRaeY0 >>654 > Regolith Door Crusher (fairly compact automation) https://www.reddit.com/r/Oxygennotincluded/comments/9e438o/ 動画で設定数字も付いてる少し簡単版 隕石落下が終わったら指定の秒数間表土破壊ドアを開閉させる仕組み > [Setup] Solar Panel with automated mining (no Duplicant) https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/94649-setup-solar-panel-with-automated-mining-no-duplicant/ 動画付きだけどちょっと難しい版 隕石落下が終わったら一旦スキャナー下のドアも開けて表土を全部落とす http://i.imgur.com/Is5kDTq.jpg 前のほうのスレのやつ ロボ自体の発熱はかなり少なく 液体に浸けておけばそうそう沸騰消失はしない 熱された液体を交換する時は壁紙(石膏タイル)を一旦解体して液体を抜く http://i.imgur.com/YuI9by5.jpg 発展形(左下画像) 発電(冷却)部分は新タービン時に要改良 タービン発電で石油を冷やしてロボを浸した液体の冷却をする https://i.imgur.com/3K96ZE7.jpg 宇宙取得素材(ニオブ・テルミウム)を使って 冷却を降ってきた表土で行うパターン(改良余地あり) 掃除機でリレーすることで表土と鉄の集積も自動化 集積された表土マスにカーソル合わせると 表示のためにゲーム時間が停止するから注意(注意してもどうにもならないけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1552742346/665
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s