[過去ログ] 【ATS】 トラックゲー総合スレ Part79 【ETS2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: (ワッチョイ b1a1-nMBr) 2019/08/14(水)11:06 ID:jlIeAUE40(1) AAS
GIGAは1.35に対応済みだったはず
918: (ワッチョイ f6c0-8amm) 2019/08/14(水)12:06 ID:wOmUCxb+0(1) AAS
>>914
情弱だろ
919: (ワッチョイ 76a1-y1ph) 2019/08/14(水)16:43 ID:Jsv3/EA40(1/2) AAS
#EUROTRUCKSIMULATOR #ets #crazy #oldman #poland #eu
動画リンク[YouTube]
920(1): (ワッチョイ ae11-X5Lh) 2019/08/14(水)23:16 ID:2Hoz/Cnl0(1/2) AAS
製作者のところから直接落としてないんだろうな
プロフィアとかGIGAとかここ最近知ったんで一気に導入して試乗して右ハンドル車はやっぱり合わないという結論になって
愛車のスカニアR(左ハンドル)に戻ったら右のF2ミラーがなくなっててしばらく悩んだんだけど、
まさかと思ってGIGAから外してみるかーってやったら一発目で見事に復活しおったわ・・・
(最初に外すのは別にプロフィアでもよかったんだが)
ブログみてると、「いじってないのに出来てたことが出来なくなってる」現象が出てるから、
これもなんかの影響なのかなあなんて思ったり
921: (ワッチョイ 76a1-y1ph) 2019/08/14(水)23:18 ID:Jsv3/EA40(2/2) AAS
#BigRigTravels #LIVE #Butte #Montana #usa #steve #crazy #oldman #americantruck
#reality 動画リンク[YouTube]
922(1): (ワッチョイ 413d-+P8T) 2019/08/14(水)23:24 ID:CCghimWn0(1) AAS
>>920
F2が無くなるのは/ui/hud_left、hud_rightを弄っているから。
これに関してはちゃんと理由がありますよ。
923(1): (ワッチョイ ae11-X5Lh) 2019/08/14(水)23:49 ID:2Hoz/Cnl0(2/2) AAS
>>922
確かに中身見てみたらhud_right.siiだけ出てきたわ
適当こいてすいませんでした(スライディング土下座
924: (ワッチョイ 713d-dCD9) 2019/08/15(木)00:10 ID:D07qggkb0(1) AAS
>>923
hud_right.siiだけでしたか。
こちらも適当こいてすみませんでした(ズザー
925(2): (ワッチョイ 93da-vLhS) 2019/08/15(木)00:35 ID:tZ9JmnTA0(1) AAS
俺も気付いたらF2ミラーが無くなってて最初不便だったけどしばらくしたら慣れたしリアルだからバニラでもF2消すようになったな
926(2): (ワッチョイ 8ba1-QMAU) 2019/08/15(木)01:58 ID:CKD24D4+0(1/3) AAS
#BigRigTravels #LIVE #Bonner #Missoula #Montana #usa #crazy #oldman #steve
#americantruck 動画リンク[YouTube]
927: (ワッチョイ 51f0-lbqV) 2019/08/15(木)02:06 ID:AyJBIvdx0(1) AAS
イベントを完了しました!
最初はイタリア、途中からバルト海でこなした
928: (ワッチョイ 135b-yLAK) 2019/08/15(木)07:10 ID:7vVEY6QX0(1) AAS
自分はイタリアとおフランスでまわしたけどマルセイユとモンペリエが意外と田舎だった
929: (ワッチョイ 2986-OTj7) 2019/08/15(木)07:20 ID:vDNv0mxy0(1) AAS
そんなこといったらローマなんてクソ田舎すぎてビビるぞ
930: (ワッチョイ b158-dCD9) 2019/08/15(木)08:43 ID:B3ZH+/4W0(1) AAS
マルセイユ距離短いけど町とか高速分岐が走りにくいのよね
931: (ワッチョイ 8ba1-QMAU) 2019/08/15(木)11:12 ID:CKD24D4+0(2/3) AAS
#LIVE #Falls #Idaho #crazy #oldman #steve #americantruck
動画リンク[YouTube]
932(1): (ワッチョイ 2976-WofK) 2019/08/15(木)12:34 ID:h9s7H/ER0(1) AAS
あれミラー消えるのみんななるのか
別に外さなくてもmodの優先度低くしたらミラーは普通に表示されたけど
外国の人が作ったmod車に比べたら作りが甘すぎで結局使わなくなるんだよな
933(1): (ワッチョイ 8bc0-kta0) 2019/08/15(木)14:38 ID:FKinjFns0(1/2) AAS
>>932
オートマのギアチェンジの速さのことだけどアクセルベタ踏みだとほとんど一瞬でギアチェンジするんだけどアレって実車でもそうなんかな
ゆっくり発進したらゆっくり時間かけてギアチェンジするのはリアルだけど
ベタ踏みの時のギアチェンジの速さはちょっとトラックらしくないなー
934: (ワッチョイ 8bc0-kta0) 2019/08/15(木)14:45 ID:FKinjFns0(2/2) AAS
932のアンカー付いてるけど間違い
935(1): (ワッチョイ d9b1-kfoC) 2019/08/15(木)15:25 ID:FNltsIGD0(1) AAS
>>933
新型のスカニアは変速機内部に回転数合わせ用のブレーキを持っていて、最速0.4秒でシフトアップするとか広報資料に書いてあった
トルコン付きのATはまた違うんだろうけど、少なくとも最近の欧州AMT車に関しては変速早いのは珍しくないみたい
936: (ワッチョイ 8bc0-QQVP) 2019/08/15(木)16:20 ID:cf+mitKB0(1) AAS
>>935
え〜マジで〜0.4秒か凄いなベタ踏みの時はそれぐらだわ
ということは実車を再現してるってことなんだなscsやるじゃん
これで気持ちよくスカニアに乗れる
有益な情報ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s