[過去ログ] Valheim part41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(1): (ワッチョイ bf7e-pIDl) 2022/10/06(木)16:59 ID:cXWfHVgs0(1) AAS
>>368
>ローカルセーブだけにする設定方法

steam本体の設定から、
クラウド→steamクラウドを有効化して云々
のチェックを外してるので、ローカルセーブだけで遊べてる

steam本体の設定はクラウド有効化させてても
steam→valheim→管理→プロパティ→一般→
steamクラウドにvalheimのゲームを保存、のチェックを外せば
大丈夫かもしんない

ゲーム開始時、ワールドを選ぶ画面で
省2
376: (テテンテンテン MM7f-rRkI) 2022/10/07(金)08:57 ID:nTMSAxPTM(1) AAS
いまどき温度ターゲットや電力ターゲットを設定してないとか情弱すぎない?
377: (バッミングク MM07-vgKk) 2022/10/07(金)21:41 ID:I8DS4fefM(1) AAS
アプデだけでこれだけ時間掛かってるのによくこのゲーム作れたな
どんだけリリースまで時間掛かったかは知らないけどこんな調子なら相当金も時間もかかったんだろ?よく初期のロードマップ出せたな
立案段階で「無理じゃね?」とかならんかったんか
378: (ワッチョイW cfc0-+XAJ) 2022/10/07(金)22:37 ID:qVtSUr350(1) AAS
開発開始2017でアーリーアクセス始まったのが2021あたま
たかだか5人の会社だから予算はほとんど掛かってないよ
メインで作ったのはほとんど社長ともう1人だけだしね
379: (ワッチョイ dbb0-zauZ) 2022/10/08(土)05:24 ID:HmmSaKaK0(1) AAS
>>372
MSI Afterbumerでファン設定変えて80度まで下げれたよ
>>375
steamのクラウド設定はオフになっていたから、
アプデで処理が重くなったのかな
ありがとう
380: (スップ Sd8a-TTjj) 2022/10/08(土)21:16 ID:FNRhg1xVd(1) AAS
長老の居場所が雪山の天辺辺りで周りは沼と平地と雪山
何処から行くにも2発で死ねる環境でつれえわ
381: (ワッチョイW 5ec0-YPaC) 2022/10/09(日)02:43 ID:AK90a5TS0(1) AAS
ボスの祭壇は5箇所くらいあるから他の場所探すといい
382: (ワッチョイ c37d-kHT+) 2022/10/10(月)00:37 ID:kJ4zXoEA0(1) AAS
石の素材集めやってんだけど
やっぱり平地の縦長のデカい岩崩すのが最効率?
平地でもあの地形あまり無いから探すのダルいし他良い所無いだろうか

石畳式の船着き場を作ったら黒金属チェスト3箱分の石があっという間に消えた
383: (マグーロW 2a9c-iLUm) 2022/10/10(月)12:31 ID:yvlKat0k01010(1) AAS
ようやく★2狼テイムできた~!
384
(1): (マグーロ 8311-ehet) 2022/10/10(月)18:25 ID:wLxpL1oP01010(1) AAS
ああいうでかい岩を崩せばそれしている間の効率はなんぼか上がるんだろうけど
普通に拠点用の整地をしたりよく使う道を整備したりしているだけで石は普通に貯まってかない?
385: (マグーロW 6f58-dUIm) 2022/10/10(月)19:51 ID:UlAKtLpY01010(1) AAS
山ダンジョンあたりでやめたけどその後なんかアプデされた?
386: (マグーロ c37d-kHT+) 2022/10/10(月)19:56 ID:kJ4zXoEA01010(1) AAS
>>384
普通じゃない量の石を使ってるから・・・
護岸工事したり50m位先の離れ小島に石橋かけようと海を埋め立てたり・・
その先の離れ小島の整地にも大量に使うもんで全く足りない

今日新しく見つけた平地で石柱を5つ+ヤグルスの祭壇付近の柱など潰して石8000ほど確保した
流石に足りるだろ
387: (マグーロ de9a-kHT+) 2022/10/10(月)20:07 ID:tXb1gMhC01010(1) AAS
平地の岩ほどじゃないだろうが黒い森にある石の建物とか
石切場作ればバラせる
388: (マグーロ 1b76-M13Z) 2022/10/10(月)20:18 ID:i4v6bw2H01010(1) AAS
石材使った建築って有用なの?銅鉱石集め前に拠点作り直すけど、丸太で3階建ての家が作れて最後まで使えるから、整地と土壁ぐらいしか石材の使い道が無いんだよね
389: (マグーロW 8a36-diav) [ ] 2022/10/10(月)20:46 ID:6K6bK+/m01010(1) AAS
ドワーフトラップを中心に拠点をつくると、気付くと石が増えてる
トラップから40m以内にいれば機能するから建築もしやすい
390: (ワッチョイW 1b82-TU9V) 2022/10/11(火)19:15 ID:0rlRH06z0(1) AAS
石は山派vs平地派でわかれてる印象
391: (ワッチョイ 4f6d-kHT+) 2022/10/13(木)17:29 ID:nRYnYZen0(1) AAS
豆腐ハウスしか作れないから石材使ってるわ
白いから映えるんだよね…
392: (ワッチョイW 2a13-59jx) 2022/10/13(木)22:13 ID:IyUhT+d60(1) AAS
石はすぐに崩れるから木造豆腐になっちゃうなぁ、鉄はコストが……
393: (ワッチョイW 1b73-Mqey) 2022/10/13(木)22:34 ID:RPdp7sOP0(1) AAS
丸太みたいな鉄柱欲しい
394: (ワッチョイ c37d-kHT+) 2022/10/13(木)22:36 ID:5HArKqC10(1) AAS
銀柱か黒金属の柱ください・・・
沼はもう嫌だ
嫌すぎてコンソールに手を出したレベル
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s