[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 0bb0-GDAe) 2024/10/30(水)21:55:04.21 ID:FGgiyO5P0(1) AAS
捕まえた宇宙生物そのまま使えないかなあ
198: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 136f-a/9Y) 2024/11/02(土)16:09:15.21 ID:n2IL43/r0(3/3) AAS
>>196
寄生ドローンだと戦力が増やせるし、動物に対する姿勢でハンターを選んでおくと資源まで貰えるので定期的に資源と戦力を貰えるイベントになるけど、通常帝国であれ相手にするのは面倒そうですね。
まあ中盤とは言え危機なのでしゃあないっちゃあしゃあないんでしょうね。
245: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8273-pxyL) 2024/11/05(火)20:06:33.21 ID:WNCWSvKe0(1) AAS
ボイドワームには投網を投げろってばっちゃが言ってた
297: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 01a1-Yk/J) 2024/11/07(木)01:54:59.21 ID:bMzjlWqY0(1/2) AAS
銀河準備法バグってない?宇宙動物で許容量埋めても解除されない
324: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd12-VLDV) 2024/11/07(木)21:02:08.21 ID:lRKFnRWBd(2/2) AAS
>>320
伝統3個は30年が普通の目安
機械だと研究捨てても良いからもっと早くてきるし
入植増やしすぎなくて良いからその分も回せる
仮想現実ツリー完成させてからの方が何もかもが強いからね
409: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cdd3-35pk) 2024/11/14(木)04:36:08.21 ID:/TBtO4Sl0(1) AAS
誘拐楽しいんだよな
俺も始めたばかりの頃はハマったわ
今じゃ種族欄主義者だから駆除するか星ごと始末するか2択たけど
524: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2349-9dVj) 2024/11/22(金)09:51:56.21 ID:HcaQIwd00(1/2) AAS
交易は美味しいけど交易路と海賊は無くして欲しい
625: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 97b2-mYSt) 2024/11/28(木)20:33:21.21 ID:qFItVUj50(2/2) AAS
DLCの内容を完食してそれでも満足出来ないから自分でMOD作ってる人というイメージ
限りなく聖人
640: 警備員[Lv.68] (ニククエ 77ff-egXh) 2024/11/29(金)14:45:23.21 ID:fPE1IMpU0NIKU(2/2) AAS
とりあえず今宇宙動物のギガキャノンの代わりの武器の射程が40-10になってるのは知ってる
こういう細かいバグがいっぱいあるのさ
838: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 6788-GqaH) 2024/12/09(月)16:49:59.21 ID:+9dYKJNA0(1) AAS
メガコーポのメガエン実績巨大芸術体験だけ何故か星雲内で作らないと取れないけど何か元ネタでもあるのか
865(1): 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 47b1-6TsY) 2024/12/11(水)17:39:41.21 ID:wU1KKhun0(1) AAS
メナスだと事由通知が来るから分かる。
宇宙の起源のほうは油断してると突然現実改変されて思い知らされるから困る
初手スーパーライトとか極悪すぎて真顔になったわ
870: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ffb0-A3ci) 2024/12/11(水)21:57:04.21 ID:HlEbr+kf0(1) AAS
緊急ジャンプで逃げた艦隊が、占領されてても首都に戻って来るのはなんとかならんのかな
どれくらいの規模が逃げたとかいちいち覚えてられんから、結局はまとまった数を敵首都に置いとくしかないのが面倒すぎる
933: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 6686-AbmF) 2024/12/17(火)15:59:47.21 ID:CK6Y9J+a0(2/2) AAS
命中+追尾が低い武装は回避が高い敵相手だと実質上の火力がガタ落ちするので、コルベットが中心の序盤だと使いづらいよね
956: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd8a-hoTJ) 2024/12/18(水)14:26:38.21 ID:B8weUAcKd(1) AAS
発見と拡張、技術的卓越と銀河の番人
995: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 731f-iztn) 2024/12/20(金)21:51:02.21 ID:GjYN+Gmc0(1/2) AAS
地上戦めんどくさかったから、ヘタレな商業国家を併合で広げていったが、併合した二つとも特化なのはいいのだが、
みな商業施設ばかりなのは酷いな。
鉱物がぜんぜん足りん。鉱物系の惑星を無理やり商業運用するなよ・・・みんな立て直しじゃないか
そしてとなりで楽しそうに戦争してるのをみるとやっぱり戦争のほうがいいな。内政飽きてきた。
惑星50超えたあたりでテラフォーミング惑星まで増えてきたら手が回らん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s