[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318(1): 警備員[Lv.7][SR武][R防][芽] (ブーイモ MMb2-ykeO) 2024/11/07(木)19:24:23.63 ID:u6Ub+TpzM(1/2) AAS
仮想現実やってみたけど、弱くない?
要は人口が即座に補充される&出力が倍増される代わりに植民地が3-4個になる訳だけど
仮想現実できる頃には大量の植民地&人口を抱えてるから全体の出力的にはむしろ落ちるし
大国ならずっと植民地と人口が増えるから国力上がり続けるけど
仮想現実の植民地からくる国力はほぼ頭打ちになる。(建造物アップデートやアセンションティア上昇くらい)
植民地が限定されるせいで終盤に重要な軍許容量を上げる要塞建造場所もなくなるし。
総合的に見て、植民地管理の手間が減る&人口が減って処理が軽いみたいなメタ的な面では凄くいいけど
出力で考えたら大国をそのまま続けた方が強くない?
377: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW e3ae-hn0i) 2024/11/10(日)17:30:57.63 ID:3au91kIe0(1/2) AAS
でか目のテクノロジー追加するModは入れすぎると逆に研究進まねえってなる
そういやACOTとギガスト両方入れてると没落に2重バフ入るのか?
529(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7bb2-T9ov) 2024/11/22(金)17:03:37.63 ID:exuZPiFP0(1/2) AAS
Utopiaは持ってるけどGalactic paragonも単純に持ってないと不利になるタイプのDLCなのかな
629: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b7e1-lKfk) 2024/11/29(金)08:47:35.63 ID:4DCCn2PH0(1) AAS
精神、人工進化パスに調整が来るようでなにより
636: 警備員[Lv.68] (ニククエ 77ff-egXh) 2024/11/29(金)12:30:33.63 ID:fPE1IMpU0NIKU(1/2) AAS
サイボーグは集合意識なら人工生命並みに強い
サイボーになるだけで居住性 生産性 帝国規模低減色々もらえるから
723: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW f608-XtQe) 2024/12/03(火)16:51:21.63 ID:3OHp0i3v0(2/2) AAS
男女差分でオスにツノが生えたりしたら嬉しい
849(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e767-q9oL) 2024/12/10(火)17:22:10.63 ID:u7Llo6jB0(1/2) AAS
起源原初の呼び声は国是ビーストマスターとセットにしないといけないのかな
894: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8727-N88W) 2024/12/14(土)02:16:52.63 ID:CD/IxMM20(1) AAS
DLCグランドアーカイブで宇宙生物を軍艦化できるからその話でしょ
960(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 4af3-cCrg) 2024/12/18(水)15:08:20.63 ID:Rh7ygIN50(1) AAS
人工生命起源やるようになってから発見と拡張は取らなくなった
983: 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 2e47-L/Pg) 2024/12/20(金)02:18:13.63 ID:4ss1ziZR0(1/2) AAS
>>950
踏み逃げをした(-1000)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s